こんにちは、ふうです!
ガチャをまわせるチケット、覚醒用のクリスタル素材、やっぱりお金は大事!なギルなどなど、オペラオムニアで、キャラを強化するのにかかせないアイテム達。
ですが、ある時気付きました。

ガチャチケット950超えているー!上限999じゃないよね?
この記事では、各アイテムの所持上限と、超えてしまったらどうなるかを解説します!
アイテムの所持上限
ではさっそく、アイテムの所持上限を見ていきましょう。
ゲーム内の、「ゲームガイド」→「プレイヤー」→「所持上限」にありましたー!
アイテム名 | 上限数 | 用途 |
---|---|---|
ギル | 9999999 | 装備・アーティファクトの強化、強化素材精錬 |
クリスタル素材 | 99999 | クリスタル覚醒、スフィア精錬 |
経験値アイテム | 999 | レベルアップ |
強化ポイント | 999999 | 強化ボード |
幻獣ポイント | 9999 | 幻獣ボード |
ワイルドポイント | 99999 | 幻獣ボード |
召喚獣ポイント | 99999 | 召喚獣ボード |
ガチャチケット | 999 | ガチャ |
オーブ | 9999 | 装備・アーティファクトの強化 |
パワーピース | 9999 | ☆5武器の限界突破 |
神秘の断片 | 9999 | 神秘の書と交換 |
神秘の書 | 9999 | ☆5装備の真化 |
アダマンナゲット | 9999 | アダマンインゴットと交換 |
アダマンインゴット | 9999 | ☆5真化装備の限界突破 |
奇跡の断片 | 9999 | 奇跡の書と交換 |
奇跡の書 | 9999 | BT武器と☆7防具の真化 |
アルテマナゲット | 9999 | アルテマインゴットと交換昇華 |
アルテマインゴット | 9999 | BT真化武器と☆7真化防具の限界突破 |
プロヴィデンスコア | 9999 | アルテマウェポンの鋳造・昇華 |
パワーメダル | 9999 | EX以外の☆5武器と交換 |
EXパワーメダル | 9999 | EX武器と交換 |
バーストパワーメダル | 50 | BT武器と交換 |
フォースストーン | 9999 | フォース強化 |
フォースストーンの欠片 | 9999 | フォース強化 |
ガードメダル | 9999 | ☆5防具と交換 |
ハイガードメダル | 9999 | ☆7防具と交換 |
ブルームメダル | 9999 | ブルームストーンと交換 |
ブルームフラグメント | 9999 | ブルームストーンの限界突破 |
召喚素材 | 9999 | 召喚獣の強化 |
リセットストーン | 9999 | 発動させたスフィアを消費なしではずす |
スフィアの欠片 | 9999 | スフィア精錬 |
サポートアイテム | 999 | クエストの報酬をアップ |
ポーション | 9999 | 幻獣界のSPを回復 |
イベントメダル | 99999 | アイテムと交換 |
DISSIDIAポイント | 5000 | アイテムやボイスなどと交換 |
モーグリメダル | 10 | アイテムと交換 |
サイクルクエスト・アンロック | 999 | サイクルクエストのロックを解除 |

ハイパワーピースとアーティファクトメダルとガチャメダルの上限わかりません……。
所持上限を超えたらどうなるの?
それでは各アイテムの所持上限が超えてしまった時にどうなるのかを説明します。
結論から言うと、状況による、です。
どのタイミングで上限を超えたかによって、残るのか、破棄されてしまうのか変わります。
というわけで、状況別に解説!
ミッション&パネルミッション
一番貴重品もらえるケースなんじゃないかな?
もちろん破棄なんかされたら困ります!
安心してください、破棄されません!

プレゼントボックスに送られるので、アイテムを使ってから受け取りにいきましょう。
ただし、プレゼントボックスには期限があり、それを過ぎると消えてしまいます。
期限は3ヶ月近くあるので焦らなくても大丈夫。
クエストのドロップ
ギルやクリスタル素材、オーブはこの方法で集めることが多いですよね。
う~ん、このケースは知ってる方が多いと思いますが……。
この方法で入手した時に上限を超えた場合、破棄されます!

こんな感じに「所持上限」と表示されたら破棄されています。
前は溢れやすかったクリスタル素材は上限が増えたので破棄されることは少なくなりました。
昔は所持上限なんて表記は出なかったので、破棄されていても気付かなかったんですよねー。便利になってます!
クエストのミッション
ややこしいですね……。
ミッションの場所にあるものじゃなくて、クエストに個別にあるミッションのことです。戦闘不能にならない、HPダメージがいくつ以下とかそういうやつ。
これは確かにミッションではあるんですが……破棄されます!
ドロップと同じような扱いになっているんでしょうか?
クリア報酬も破棄されたりするのか……いや、ジェムだから上限はないのかな。

……ないよね?ジェムの所持上限
幻獣ボード&召喚獣ボード
大量のジェムやチケットなどが手に入る、宝の山!
キャラ毎にボード10種類ありますからね、ほくほくです。
そんなボード系は……プレゼントボックス行き!
これ、昔は破棄されていたんですよ……。

あれ?マス押したのに、入手画面、出なかった?
いや、気のせい……(もう1マス押す)
あ、マジだ!気のせいじゃなかったー!
この経験からこの記事を書こうと思いました。ええ。
武器防具の売却
武器や防具を売却した時、パワーピースやナゲットが手に入りますよね。あれのことです。
貴重品が多いので入手数が少なく、上限は高いことから、実際に上限までいくのはバーストパワーメダルくらいではないでしょうか。
そのバーストパワーメダルが破棄されたらめちゃくちゃ困りますが。
そんな武器防具の売却は……プレゼントボックス行き!

安心して売りましょう!
マップ上の宝箱
キャラを移動させてゲットする宝箱ですね。宝箱いいなー。好きだなー。わくわくする!
ストーリー系のものはそんなにいいもの入ってないことが多いけど、ミッションダンジョンは結構いいもの入ってます。
RPGに欠かせない宝箱は、プレゼントボックス行き!

アイテムの交換
そもそも交換できないので無問題。
まとめ
貴重なものが手に入るケースの時はプレゼントボックスに送ってくれるので、知らないうちに大事なものが破棄されていた……なんてことにはならないですね!
以下はプレゼントボックスに送られるものと捨てられてしまうものをまとめたものです。
- ミッション&パネルミッション
- 幻獣ボード&召喚獣ボード
- 武器防具の売却
- マップ上の宝箱
- クエストのドロップ
- クエストのミッション
プレゼントボックスに上限はないので、期限が切れないようにだけ気を付ければいいですね!