どうも、ふう(@huu_twi)です!
「トライアングルストラテジー」の投票で、各キャラクターの説得に成功しやすい選択肢を調べてまとめました!
この記事は、第9話前編「希望は次々潰えるとも」の投票です。目的のルートに行くのに参考になれば。
第9話前編の分岐ルート

第9話前編の分岐は、以下の2ルートです。
ルートをクリック・タップすると、そのルートに進むために必要な各キャラクターの説得詳細にジャンプできます。
態度保留のアンナは、そのまま投票に移ると「聖ハイサンド大教国に行き、塩の不正取引を告発する」に投票します。
なので、説得しないで進んだ場合、「聖ハイサンド大教国に行き、塩の不正取引を告発する」ルートになります。
不正に加担するルートに進みたい
不正に加担するルートに進みたい場合は
- ベネディクト
- フレデリカ
- エラドール
- アンナ(態度保留)
…を説得しましょう。
説得しやすい選択肢を以下にまとめていますが、説得が成功するかどうかは、Benefitの信念パラメータも影響してきます!
ロラン、ジーラ、ヒューエットは「エンデ家の要求をのみ、不正な塩をエスフロスト公国へ運ぶ」に投票するので、そのままで。
ベネディクトの説得


- 3.今や我らは孤立無援だ。確実に受けられるエンデ家の支援を失うわけにはいかない。
- 3.相手は七聖人の一角。その教国内での地位と信用は簡単に覆せるものではあるまい。
1回目の3番目の選択肢は、情報「ウォルホート家の状況」がないと選べません。
第8話前編ロランを守るルートのRPGパートで取得できますが、もっていない場合は1番目を選ぶといいです。
フレデリカの説得


- 3.相手は七聖人のソルスレイ殿。確証もなしに罪を問えるとは思えません。
- 1.我々は、すでにエスフロストと対立しています。これ以上争いの種を増やしたくない。
1回目の3番目の選択肢は、情報「ハイサンドの七聖人」がないと選べません。
第3話後編ハイサンドルートまたは今回のRPGパートで取得できます。ない場合は、ハイサンド兵から聞いてきましょう!
エラドールの説得


- 3.告発にはエグスアム殿が協力してくれるだろう… だが、彼こそ我々を利用しようと謀る注意すべき人物だ。
- 2.…すべてはウォルホートを存続させるためだ。頼む、共にこの屈辱に耐えてほしい。
1回目の3番目の選択肢は、情報「エグスアム・マーシャル」がないと選べません。
第3話後編ハイサンドルートのRPGパートで取得できますが、もっていない場合は2番目を選ぶといいです。
アンナの説得(加担)


- 1.不正な取引の手口を知りたい。エンデ家の手の内がわかれば、対抗策も見えてくるはずだ。
- 3.相手は七聖人の一角だ。余所者の我らが証拠もなく訴え出れば、すべての罪を着せられるおそれがある。
2回目の3番目の選択肢は、情報「ハイサンドの七聖人」がないと選べません。
第3話後編ハイサンドルートまたは今回のRPGパートで取得できます。ない場合は、ハイサンド兵から聞いてきましょう!
不正を告発するルートに進みたい
不正を告発するルートに進みたい場合は
- ロラン
- ジーラ
- ヒューエット
- アンナ(態度保留)
…を説得しましょう。
説得しやすい選択肢を以下にまとめていますが、説得が成功するかどうかは、Freedomの信念パラメータも影響してきます!
ベネディクト、フレデリカ、エラドールは「聖ハイサンド大教国に行き、塩の不正取引を告発する」に投票するので、そのままで。
ロランの説得


- 1.エンデ家の狙いは、我々を手駒にすることです。一度要求を飲めば、今後も利用され続けるのでは?
- 3.塩はハイサンドの財政の基盤。その不正を暴けば、一気に教皇の信用を得られます。私はそれに賭けたい。
2回目の3番目の選択肢は、情報「ソルスレイの役割」がないと選べません。
第3話後編ハイサンドルートのRPGパートで取得できますが、もっていない場合は2番目を選ぶといいです。
ジーラの説得


- 2.塩の生産と管理はハイサンドという国の根幹だ。その不正に関わったと発覚すれば、ただでは済むまい。
- 3.改革派のエグスアム殿は、ソルスレイ殿と対立している。我々の力になってくれるはずだ。
2回目の3番目の選択肢は、情報「エグスアム・マーシャル」がないと選べません。
第3話後編ハイサンドルートのRPGパートで取得できますが、もっていない場合は1番目を選ぶといいです。
ヒューエットの説得


- 3.塩の不正取引は、我々が思う以上の大罪だ。ハイサンドに隠し通せるとは、とても思えない。
- 2.訴え出るのは手を汚したくないからだけではない。我らの誠意を教皇に伝えて、支援を得るためだ。
1回目の3番目の選択肢は、情報「教皇に逆らった罰」がないと選べません。
ロランを差し出すルートの第8話中編のRPGパートで取得できますが、もっていない場合は…どっちがいいのかわかりません!
アンナの説得(告発)
先にも説明しましたが、アンナは「聖ハイサンド大教国に行き、塩の不正取引を告発する」に投票します。
なので、どの選択肢を選んでも説得に成功したことになります!
まとめ
最後に、全員の説得しやすい選択肢(だけ)をまとめておきます。
分岐ルート先をクリック・タップすると、説得対象キャラクターの表示が切り替わります!
キャラクター | 説得しやすい選択肢 |
---|---|
ベネディクト | 3番目→3番目 |
フレデリカ | 3番目→1番目 |
エラドール | 3番目→2番目 |
アンナ | 1番目→3番目 |
次の分岐はルートによって違うので、進んだルートのリンク先へどうぞ。
次の分岐!
不正に加担▶第10話前編「空は凍てついて」
不正を告発▶第10話前編「疑惑の陰に」
©SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.