どうも、ふう(@huu_twi)です!
「トライアングルストラテジー」の投票で、各キャラクターの説得に成功しやすい選択肢を調べてまとめました!
この記事は、第8話前編「裏切りに気づくのが」の投票です。目的のルートに行くのに参考になれば。

ロランを差し出すルートです
第8話前編(差し出すルート)の分岐ルート

第8話前編(差し出すルート)の分岐は、以下の2ルートです。
ルートをクリック・タップすると、そのルートに進むために必要な各キャラクターの説得詳細にジャンプできます。
ベネディクトとジーラは、態度保留で投票先がわからない状態になっています。
そのまま投票に移ると、ベネディクトが「ソルスレイと内通し、エスフロスト軍に奇襲を掛ける」、ジーラが「このままエスフロスト軍の助力を受け、ソルスレイと戦う」に投票します。
なので、説得しないで進んだ場合、同じ票数になり、プレイヤーがルートを選択できます!
説得よりルート選択の方が信念パラメータの上昇値が高いので、説得しないで進むのもありかも…。
エスフロストと共闘ルートに進みたい
エスフロストと共闘ルートに進みたい場合は
- フレデリカ
- エラドール
- ベネディクト(態度保留)
- ジーラ(態度保留)
…を説得しましょう。
説得しやすい選択肢を以下にまとめていますが、説得が成功するかどうかは、Benefitの信念パラメータも影響してきます!
アンナ、ヒューエットは「このままエスフロスト軍の助力を受け、ソルスレイと戦う」に投票するので、そのままで。
フレデリカの説得


- 1.王国内の交易も公国が掌握し始めています。これ以上敵対しても孤立するだけでしょう。
- 3.我々に利用価値がある内は、公国はロラン様を生かすはず。生きてさえいれば救出する機会は必ず来る。
2回目の3番目の選択肢は、情報「ロランの身柄」がないと選べません。
第7話後編のRPGパートで取得できますが、もっていない場合は2番目を選ぶといいです。
エラドールの説得

- 3.公国は実力を重んじる。この戦で我らの力を示せば、状況も改善できるはずだ。
3番目の選択肢は、情報「エスフロスト公国の国家形態Ⅱ」がないと選べません。
第7話後編のRPGパートで取得できますが、もっていない場合は2番目を選ぶといいです。
ベネディクトの説得(エスフロスト)


- 3.塩の管理を担当するエンデ家が単独で攻めてくるのはおかしい。この戦はハイサンドの総意ではないのでは?
- 2.最早、ハイサンドの真意を調べている時間はない。得られぬ確信を求めて迷い続けても、自滅するだけだ。
1回目の3番目の選択肢は、情報「ソルスレイの役割」がないと選べません。
第3話後編ハイサンドルートのRPGパートで取得できますが、もっていない場合は1番目を選ぶといいです。
ジーラの説得(エスフロスト)
先にも説明しましたが、ジーラは「このままエスフロスト軍の助力を受け、ソルスレイと戦う」に投票します。
なので、どの選択肢を選んでも説得に成功したことになります!
ハイサンドと共闘ルートに進みたい
ハイサンドと共闘ルートに進みたい場合は
- アンナ
- ヒューエット
- ベネディクト(態度保留)
- ジーラ(態度保留)
…を説得しましょう。
説得しやすい選択肢を以下にまとめていますが、説得が成功するかどうかは、Freedomの信念パラメータも影響してきます!
フレデリカ、エラドールは「ソルスレイと内通し、エスフロスト軍に奇襲を掛ける」に投票するので、そのままで。
アンナの説得

一周目なら、1番目の選択肢、「ロラン王子を差し出した後の差配で思い知った。このまま公国に従えば状況は悪くなる一方だ。」です。
というのも、3番目の選択肢に必要な情報「ウォルホート家の状況」は、第7話でロランを守るルートに進んだ場合のみ取得できます。つまり別ルート。
一周目では絶対に選べません!
3番目の方が説得しやすいかもしれませんが、二周目以降はどちらでも説得に成功して確認できず。
ヒューエットの説得


- 3.エスフロスト側についていては、ロラン様の救出は実現できないと思う。
- 1.公国の勢力拡大は、ハイサンドにとっても脅威のはず。助力を願い出るなら、今しかない。
1回目の3番目の選択肢は、情報「ロランの身柄」がないと選べません。
第7話後編のRPGパートで取得できますが、もっていない場合は2番目を選ぶといいです。
ベネディクトの説得(ハイサンド)
先にも説明しましたが、ベネディクトは「ソルスレイと内通し、エスフロスト軍に奇襲を掛ける」に投票します。
なので、どの選択肢を選んでも説得に成功したことになります!
ジーラの説得(ハイサンド)


- 2.ハイサンドは塩の権益を握る大国。この戦を足掛かりに繋がりを得たい。
- 1.…王都に不意討ちを仕掛けてレグナ王たちを害した卑怯者どもに頭を下げたくないという本音もある。
1回目の2番目の選択肢は、情報「ウォルホート家の状況」がないと選べません…が、この情報は第7話でロランを守るルートに進んだ場合のみ取得できます。つまり別ルート。
一周目ではどうやっても選べないので、諦めて1番目を選びましょう。
まとめ
最後に、全員の説得しやすい選択肢(だけ)をまとめておきます。
分岐ルート先をクリック・タップすると、説得対象キャラクターの表示が切り替わります!
キャラクター | 説得しやすい選択肢 |
---|---|
フレデリカ | 1番目→3番目 |
エラドール | 3番目 |
ベネディクト | 3番目→2番目 |
ジーラ | どれでも |
次の分岐!
©SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.