どうも、ふう(@huu_twi)です!
「トライアングルストラテジー」で手に入れることができる手記、「ネコの手記」の入手方法を詳しくまとめました。
「ネコの手記」の入手方法

「ネコの手記」は、ゲーム内に存在しているすべてのネコと話すと手に入れることができます。
ネコ、RPGパートであちこち見かけますよね。あれ、意味がありました!
「ネコの手記」を手に入れたところの1つ前のRPGパートにいるネコを無視したら、「ネコの手記」を入手できなくなったので入手条件はこれで確実です。(第9話~第10話不正加担ルートで確認)
一周目ですべてのネコに会うことはできないので、二周目以降に入手可能になります。
ネコの居場所
ネコの居場所と、ネコに会えるタイミング一覧です。画像付き。
会えるタイミングの●●●●は分岐ルートを表しています。
分岐の時や足跡の色(信念)に対応。
ウォルホートの街


「ウォルホートの街」のネコは、カメラ初期位置で左上の家の中にいます。
ネコに会えるタイミング |
---|
第2話「いざ起て戦人よ」 |
第7話前編「心を天秤にかけて」 |
●第7話後編「語るな、我が友よ」 |
●第8話前編「風見の旗」 |
第9話前編「希望は次々潰えるとも」 |
第13話前編「いざ、待ち望みたる時」 |
●第18話前編「炎は血と燃えて」 |
ホワイトホルム城 庭園

「ホワイトホルム城 庭園」のネコは、大樹の側にいます。
ネコに会えるタイミング |
---|
第2話「いざ起て戦人よ」 |
第5話「すでに夜は近づきて」 |
「ホワイトホルム城 庭園」には第15話前編でも訪れることができますが、ネコがいなくなってしまっていることを確認。
やばい状況の第5話ではいるのに、なぜ…。
エスフロスト市街地


「エスフロスト市街地」のネコは、街の低いところの家の中にいます。暖炉前でぬくぬく。
ネコに会えるタイミング |
---|
●第3話後編「雪は踊りて」 |
聖ハイサンド市街地

「聖ハイサンド市街地」のネコは、中央の道と家の間にいます。
カメラ初期位置だと見えません!
ネコに会えるタイミング |
---|
●第3話後編「乾いた大地に陽光は照り」 |
●第10話前編「疑惑の陰に」 |
ローゼル族の村

「ローゼル族の村」のネコは、門を通ってすぐ右にいます。
カメラ初期位置だとちょっと隠れてます。
ネコに会えるタイミング |
---|
第4話「甘き希望のうちに」 |
●第12話「夜の静寂のなかで」 |
●●第15話中編「夢のあとに」 |
●●第15話中編「盗賊のギャロップ」 |
テリオールの街


「テリオールの街」のネコは、街の低いところにある家の中にいます。
ネコに会えるタイミング |
---|
●●第8話中編「誰も寝てはならぬ」 |
●第13話後編「とどろき押し寄せる波は」 |
ファルクスの街

「ファルクスの街」のネコは、最初から動くリフト付近の麦畑にいます。
ネコの色が麦の色とかなり近いから、見えにくいなあ…。
ネコに会えるタイミング |
---|
●第7話後編「見よ、恐ろしい炎を」 |
ウォルホート港

「ウォルホート港」のネコは家の影にいます。
カメラ初期位置だと見えないので注意!
ネコに会えるタイミング |
---|
●●第8話中編「地は荒れ狂おうとも」 |
●●第8話中編「嵐の猛威のさなかにも」 |
廃墟の街

「廃墟の街」のネコは、カメラ初期位置で左上の家の横にいます。
ネコに会えるタイミング |
---|
●第9話後編「密輸団の行進」 |
●第18話「去りゆけ、悲しみの影よ」 |
●第18話中編「悲しみを抱くものは」 |
双塔の門

「双塔の門」のネコは、客間のベッド付近にいます。
ネコに会えるタイミング |
---|
●第10話前編「空は凍てついて」 |
©SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.