どうも、ふう(@huu_twi)です!
「オクトパストラベラーⅡ」の南ストームヘイル雪道には「巨壁」がありますが、伝承によるとその地下に「奈落の城」が埋まっているんだとか。
しかし、「巨壁の地下洞」に行ってみてもそれらしいものはないんですよね……。

神官ギルドや学者ギルドで聞ける話もそこのことっぽいのに…
そんな「奈落の城」に、どうやったら行けるのか説明します!
目次
7人以上で巨壁の地下洞の吊り橋に乗ろう

合計7人以上いる状態で「巨壁の地下洞」にある吊り橋に乗りましょう。
吊り橋が落ちて、「奈落の城」に行けるようになります!

ベテラン助手の情報には8人以上ってあるけど7人でも落ちた!
7人以上にするには、3人以上誰かを連れ歩いていればOKです。
アグネア、テメノス、オーシュット、パルテティオのフィールドコマンドで誘導しましょう。
アグネアとテメノスは、アイテムやお金を使わずに連れて歩けるのでおすすめ。
一度行えば自由に行き来できるように

落ちた吊り橋ははしごの代わりになります。
元に戻ることはないので、自由に行き来できるし、「奈落の城」を好きなパーティーで探索することも可能!
ちなみに「奈落の城」の敵の危険度はLV.55です。
一番奥ではボスも出現するので、レベルが低ければ引き返しましょう。
宝箱を開けられなくなるが……

実は吊り橋の先には宝箱が。
この宝箱は、吊り橋を落としてしまうと開けられなくなってしまいます!

ただし、中身は「石ころ×1」だったりする。
「石ころ」は売却しても1リーフで、他に使い道のないアイテムなんですよね。
なので、取り損ねてしまってもぜんぜん問題なかったり。
© 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.