どうも、ふう(@huu_twi)です!
「マリーのアトリエ Remake」では、武器屋で「グラセン鉱石」というアイテムを売ると商品が追加されるんです。
そうなると気になるのが、いくつ売ればすべての商品を買えるようになるか、ですね。

グラセン鉱石いくつ入手すればいい?
というわけで、この記事のテーマはこれです!
武器屋でグラセン鉱石を売却する
目次
グラセン鉱石の売却数と追加される商品
「グラセン鉱石」を売ると追加される商品と、その商品が追加される合計売却数を表にまとめました。
性能と値段もあります。
売却数 | 商品 | 値段 |
---|---|---|
4 | グラセン鋼の杖 | 1900 |
物理攻撃+15/魔法攻撃+5 | ||
6 | グラセン鋼の槍 | 2000 |
物理攻撃+25 | ||
8 | グラセン鋼の剣 | 2000 |
物理攻撃+25 | ||
10 | グラセン鋼の鎧 | 2500 |
物理防御+20/素早さ-5 |
「グラセン鉱石」を10個売れば、すべての商品を買えるようになるってことですね!
それ以上は売却しても何もありません。

高値で売れるから余ってたら売っていい
グラセン鉱石を売却するには?

「グラセン鉱石」の売却は、武器屋の「売る」から行えます。
ただし、ある「うわさ話」を聞いていないと、「グラセン鉱石」を売却できません!
その「うわさ話」は、飛翔亭のディオから聞くことができます。
2年目9月1日になると聞けるようになるので、依頼を受けるついでに聞いておきましょう。

銀貨100枚必要だよ!
グラセン鉱石を入手する方法

「グラセン鉱石」は、「マイヤー洞窟」か「ヴィラント山」で採取すると入手できます。
季節に関係なく採取できますが、レア扱いなので見つからないことも多いです。
マップを行ったり来たりして出現させるのが確実ですが、簡易採取や戦闘後の採取でも入手できますね。
マイヤー洞窟
「マイヤー洞窟」の「グラセン鉱石」の採取ポイントは二か所です。
西のマップは北西、東のマップは南に採取ポイントがあります。


入り口以外のマップですね。
ヴィラント山
「ヴィラント山」の「グラセン鉱石」の採取ポイントも二か所です。
西のマップも東のマップも北西に採取ポイントがあります。


こちらも入り口以外のマップです。