どうも、ふう(@huu_twi)です!
「ハーヴェステラ」のマップには、故障していて開かない扉がありますよね。
扉を修理するには「修理キットLv2」というアイテムが必要になるらしい。

扉の先になにがあるか、気になる~!
ふうはめでたく「修理キットLv2」を入手できたので、どこで手に入るのか解説します!
- 「修理キットLv2」を入手する方法
- 「修理キットLv2のレシピ」を入手する方法
- 「修理キットLv2」の素材が手に入る場所
- 「修理キットLv2」入手までに「修理キットLv2」で修理できる扉があった場所
修理キットLv2はクラフトで作成する

「修理キットLv2」は、クラフトで作成することで入手できるアイテムです。
しかし、作成するには「修理キットLv2のレシピ」が必要となります!
「修理キットLv2のレシピ」を手に入れるには、メインストーリーを進めましょう。
メインストーリー第五話で訪れる「とある場所」の雑貨屋で購入できます。
お値段は5000Grilla。
修理キットLv2の作成に必要な素材は?
「修理キットLv2」の作成に必要な素材は以下の3つです。
- 「頑丈なネジ」2個
- 「精巧な歯車」2個
- 「フルバッテリー」1個
「修理キットLv2のレシピ」を入手した直後だと、知らないものばかり。
「パンサラッサ・ジャンクション」で素材を集められるので、まずはそちらを探索しましょう!
- ●「頑丈なネジ」の入手方法
-
唯一持っているであろう素材。
これは「幻影城」「パンサラッサ・ジャンクション」にいる「ホーネット」が落とします。
- ●「精巧な歯車」の入手方法
-
「パンサラッサ・ジャンクション」の採集ポイントで入手できます。
「パンサラッサ・ジャンクション」にいる「シェパード」が落とすことも。
- ●「フルバッテリー」の入手方法
-
これは、「ゼロバッテリー」を加工機「バッテリー充電器」で加工することで入手できるものです。
「ゼロバッテリー」は、「精巧な歯車」と同じ方法で手に入れられます。
★加工機「バッテリー充電器」の入手方法「バッテリー充電器」は、「バッテリー充電器のレシピ」を入手するとクラフトで作成できます。
「バッテリー充電器のレシピ」は、「修理キットLv2のレシピ」と同じ場所で、3200Grillaで買えます。
必要な素材は「頑丈なネジ」5個、「精巧な歯車」5個、「小さな雷のコア」5個。
ほとんど「修理キットLv2」と同じ素材ですね。
「小さな雷のコア」は「幻影城」の採掘ポイントか、「頑丈なネジ」と同じく「ホーネット」を倒せば手に入ります。
修理キットLv2で修理できる扉があった場所

修理キットLv2ゲット!扉を直しにいくぞー!
……と意気込んだものの、「修理キットLv2」で修理できる扉がどこにあったか、忘れていたりしませんか?
「修理キットLv2」を入手できるまでにあった、修理できる扉(修理ポイントLv2)は以下の7か所です。
▼「天の卵」の「Ⅴ 濡れた足跡」の転移モノライトの近く。

▼「遠見の丘」エリア5「洞窟バイオーム」北東。

▼「幻影城」の「Ⅲ 神授の階梯」の南。

▼「幻影城」の「Ⅲ 神授の階梯」の一番奥。

▼「幻影城」の「Ⅴ 至天の階梯」エリア2。「ジェネシス・コア」からの方が敵が少ない。

▼「スクラップド・エデン」の雑貨屋の西。

▼「スクラップド・エデン」の北西。

けっこうありましたねー。
ほとんど「幻影城」と「スクラップド・エデン」だけど……。
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.