どうも、ふう(@huu_twi)です!
「ドラクエトレジャーズ」の島のあちこちには、開けられない宝箱がありますよね。

どうしたら開けられるのかな?
この記事では、開けられない宝箱を開ける方法と、そんな宝箱がある場所をまとめています!
目次
宝箱の色と同じ色のカギを入手しよう
開けられない宝箱は、その宝箱の色と同じ色のカギで開けることができます。
宝箱の色は「赤」「青」「緑」と三色あり、カギも同じく三種類あります。
カギを入手する方法は、旅人クエスト・アネモア編の特定のクエストをクリアすること。
ただし、それらのクエストを発生させるには、まず「アネモアからの依頼」を完了させる必要があります!
アネモアは、テーリア氷雪島のクリスタ湖畔にいるので会いに行きましょう。
カギがもらえるクエストはこの3つです。
●石碑の調査依頼!その1
- セナック火山島・赤い林の駅にいるハイエンと話す
- ヘリオラ溶岩地帯の石碑を調べる
- ハイエンに報告して「赤のカギ」入手!
●石碑の調査依頼!その2
- ツバイザ草原島・山道前の駅にいるノーラと話す
- 指定の石碑を調べる
- ビーナリア段丘の石碑
- ウィンガ霊山の石碑(東)
- ノーラに報告して「青のカギ」入手!
●石碑の調査依頼!その3
- クフィ砂漠島・風岬の駅にいるトラムと話す
- 指定の石碑を調べる
- 砂なきの荒野の石碑
- マスカル大風穴の石碑
- テーリア氷雪島・スタール氷河の石碑
- トラムに報告して「緑のカギ」入手!
クエストで調べることになる石碑の詳しい場所は、地図に記載されます!
近くに行ってみれば、石碑のある場所に目印があるので、そんなに難しくないです。
色付きの宝箱の場所一覧
カギを入手できた!
さあ、開けられなかった色付きの宝箱を開けに行くぞー!

どこに色付きの宝箱があったか覚えてない
という方は、色付きの宝箱の場所を全部まとめましたので参考にしてください!
赤のカギで開けられる赤色の宝箱の場所
ファスカル島
下層・タングル瀑布


場所 | 南東の崖の上 |
入手アイテム | トンブレジュエル |
探索れんけい | ハイジャンプ かっくう |
クフィ砂漠島
フウガの岩山


場所 | サボテンの中 |
入手アイテム | コンドルジュエル |
探索れんけい | ハイジャンプかかっくう |
ツバイザ草原島
風切りの草原


場所 | 中央東の遺跡の中 |
入手アイテム | ハンドジュエル |
セナック火山島
バクドナ台地


場所 | 駅南西の離れた台地 |
入手アイテム | オークジュエル |
探索れんけい | ハイジャンプ かっくう |
テーリア氷雪島
フィーニ渓谷


場所 | 谷の南西の格子の先 (氷を壊すと入口あり) |
入手アイテム | サタンジュエル |
探索れんけい | ハイジャンプ 地面にもぐる |
ボトレー雪原


場所 | 中央の岩山の中 (南東の氷を壊すと入口あり) |
入手アイテム | 赤の石板 |
探索れんけい | ハイジャンプか地面にもぐる |
青のカギで開けられる青色の宝箱の場所
ファスカル島
下層・ベルロ遺跡


場所 | 2階の東にある木の下 |
入手アイテム | シャドージュエル |
下層・ベルロの森


場所 | 北西の高所の葉の上 |
入手アイテム | 青の石板 |
探索れんけい | かっくう 地面にもぐる |
クフィ砂漠島
マドラス岩峰


場所 | サボテンの中 |
入手アイテム | エリミネジュエル |
ツバイザ草原島
ウィンガ霊山


場所 | 南西の高地 |
入手アイテム | ワイトジュエル |
探索れんけい | ハイジャンプかかっくう |
セナック火山島
プロミネス火口


場所 | サボテンの中 |
入手アイテム | ギガントジュエル |
テーリア氷雪島
クリスタ湖畔


場所 | 西の行き止まり |
入手アイテム | キングジュエル |
探索れんけい | ハイジャンプかかっくうか地面にもぐる |
緑のカギで開けられる緑色の宝箱の場所
ファスカル島
下層・ベルロの森


場所 | 林道~森の洞窟の上の遺跡 |
入手アイテム | ゴーレムジュエル |
クフィ砂漠島
レプタ砂丘


場所 | 北のサボテンの中 |
入手アイテム | さまようジュエル |
フウガの岩山


場所 | 北の岩山の上 |
入手アイテム | 緑の石板 |
探索れんけい | ハイジャンプ |
ツバイザ草原島
フェルザ草原


場所 | 中央の骨がある崖の下 |
入手アイテム | キラパンジュエル |
セナック火山島
ラーバル火丘


場所 | 橋地帯の丸い床の建造物 |
入手アイテム | ピクシージュエル |
テーリア氷雪島
雪隠れの山


場所 | 北西の木の下 |
入手アイテム | マシンジュエル |