どうも、ふう(@huu_twi)です!
「ドラクエトレジャーズ」のファスカル島・上層にあるノズ山の廃工場には、倒した「デビルウェポン」がいます。
このデビルウェポンを調べてみると、直すことができるかもしれないとのこと。

どうやって直すの?
この記事では、デビルウェポンを修理する方法を解説していきます!
デビルウェポンを修理する方法

デビルウェポンは、アクアトラップ(青いマドハンド)のクラップが修理してくれます!
修理までの手順は以下のとおり。
クフィ砂漠島のオアシスの駅にいるクラップに話しかける
まず、クフィ砂漠島のオアシスの駅にいるクラップに話しかけます!
「オアシスの駅」はクフィ砂漠島の中央にあります。
最初から使える「砂丘の駅」から、東に進みましょう。
クラップに話しかけると、カミュ(マヤ)がデビルウェポンのことを思い出します。
この段階ではまだ、修理は頼めません。
ファスカル島の廃工場で倒れているデビルウェポンを調べる
クラップと話したら、ファスカル島のノズ山の廃工場のデビルウェポンを調べましょう。
デビルウェポンを調べると、旅人クエストにデビルウェポン編が追加されます。
なので、これ以降の手順は、それを見ればわかるようになります。
クラップに話しかけ、3種類の素材を渡す
再びクフィ砂漠島のオアシスの駅にいるクラップに話しかけ、「修理とかできる?」を選びます。
すると、3種類の素材を要求されるので、それらをクラップに渡しましょう!
3種類の素材と必要な数は
- ひかりの石×10
- せいれいせき×10
- ほしのカケラ×10
です。
素材の入手方法
- ●ひかりの石
-
ツバイザ草原島の採取ポイントで入手できます。
鉱物の採取ポイントです。
- ●せいれいせき
-
テーリア氷雪島の採取ポイントで入手できます。
ひかりの石と同じく、こちらも鉱物の採取ポイントから。
- ●ほしのカケラ
-
他の素材と違って、採取ポイントでは入手できません!
キラーマシンやデザートモデル、メタルハンターが落とします。
かすめとるを使えば、効率よく集められる。
モンスターの居場所- キラーマシン
- テーリア氷雪島の雪隠れの山など
- デザートモデル
- クフィ砂漠島のリネック鉱山など(昼)
- メタルハンター
- クフィ砂漠島のリネック鉱山など(夜)
- キラーマシン

派遣や日課クエストで入手できることも!
デビルウェポンを調べて修理!

クラップに3種類の素材を渡したら、ファスカル島のノズ山の廃工場のデビルウェポンを調べましょう。
クラップがデビルウェポンを修理してくれます!

カミュでいくと次がスムーズ!
修理したデビルウェポンは仲間にできる
修理したデビルウェポンは、仲間にすることができます!
デビルウェポンを仲間にする方法は以下のとおり。
- 操作キャラクターをカミュにしてデビルウェポンと話す
- デビルウェポンに本部島のことを教えてあげる
- セシリーの受付の「加入希望者を確認」で「オイルジュース×1」を渡す
最初の手順はカミュじゃないとダメです!
マヤでデビルウェポンを修理した場合、拠点に戻ってもう一回くるはめに……。

ふうはそうなった…