「シアトリズムFBL」プレイ中!

【DFFOO】メダル「闇に浮かぶ赫」ルフェニア+の攻略

こんにちは、ふうです!

この記事では、DFFオペラオムニアのメダルチャレンジ「闇に浮かぶ赫」のルフェニア+の情報をまとめています。

敵は、ヘレティック・ティアーズアイ2体です。

目次

耐性

属性なし
攻撃タイプ弱点…近距離物理
弱体効果なし

特殊カウント

出現条件HP80%未満になった時
消滅条件なし
増加条件カウント対象が効果で行動順が2つ以上下がった時10増加(上限10)
増加条件カウント対象が効果で行動順が1つ以上下がった時1増加(上限10)
減少条件プレイヤーが行動時1減少
カウント対象が行動時2減少

行動順を2つ以上下げるとカウントが大きく増加します。

キスティスや暗闇の雲、クラウドやアラネアあたりなら条件を満たせます。

要注意ポイント

輝きの涙

バトル開始時、HPが50%・30%未満になった時に行う行動で、誰かが行動した時に自身のHPを700000も回復するようになります。

回復量を上回るダメージを与え続けるのは無理だと思うので、行動順を3つ遅延して解除しましょう。

行動順を3つ下げられるのはキスティスと暗闇の雲しかいません……。

回復の準備をしているようだ…

HPが80%・30%未満になった時に行う行動で、一定量のHPダメージを無効化し、無効化されている間行動順の遅延も無効化してきます!

また、次の行動がHPを回復する行動になります。

一定量のHPダメージを与えてシールドを割ることができれば、行動順の遅延の無効とHP回復行動を解除・阻止できます。

HP30%未満の時は「輝きの涙」も同時で、HPを大幅に回復されやすいので、遅延無効化を無効化できるキスティスではやめに「輝きの涙」を解除しましょう。

遅延無効化でキスティス以外特殊カウントが増やせなくなることにも注意です。

その他データ

バトル開始時・ステータスと各BRV軽減効果アップ
・輝きの涙(HP回復)
80%未満・ステータスと各BRV軽減効果アップ
・特殊カウント出現
・回復の準備(遅延無効)
50%未満・各BRV軽減効果アップ
・輝きの涙(HP回復)
30%未満・輝きの涙(HP回復)
・回復の準備(遅延無効)

ふうのクリア方法

ここからは、ふうがクリアしたやり方を紹介します!

編成

編成
© KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
キャラクターコール備考
キスティスクラサメLDなし
☆5真化防具
アフマウクラウド☆7防具
レインズクァイス☆7防具
※備考は完全体ではない場合に表記しています

キスティスのLDは引いてない、暗闇の雲も育ってないです。

アフマウとレインズでお互いを引っ張りつつ、合間にキスティスやコールのクラウドでカウントを増やして戦います。

召喚獣はパンデモニウム。吹きとばしばかりですので。

フレンドはキスティス。LD持ちの方。

バトル

最初にいきなり「輝きの涙」がきてHPを減らせないので、キスティスが「デジョネーターウィップ」×2で解除しておきます。

クァイスのLDコールとクラサメのコールを「氷剣連斬【C】」→LDの順に使用してデバフを付与したら、アフマウのLDでレインズに行動を回して吹きとばしまくります。

BRVダメージがあまり出ませんが、BRV供給とHPダメージアップのおかげでHPダメージは与えられます。

カウントがやばくなってきたらキスティスに行動を回して「デジョネーターウィップ」で増やしますが、間に合わない時はクラウドのLDコールや召喚を使って対処。

HP50%未満までにアフマウのLDを2回使いました。

また「輝きの涙」を使ってくるので、できるだけはやくキスティスの「デジョネーターウィップ」で解除します。

解除できたら、再びアフマウとレインズで大暴れ。

HP30%未満になったら、キスティスがフレンドのキスティスと交代し、「デジョネーターウィップ」で「輝きの涙」を解除。

遅延無効化を無効にできるのですばやくHP回復状態を解除できます。

フレンドのキスティスはLDを連発。

最後のアフマウLDの効果が切れたあたりでフレンドのキスティスが帰っちゃうと思うので、戻ってきたキスティスは残っていれば「デジョネーターウィップ」、なければ「メーザーウィップ」でカウントを増やします。

撃破直前
© KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

最後はカウントが1になってしまいましたが、ギリギリ撃破できましたー!

42ACTIONで完封!

まとめ

今回のポイントをまとめます。

  • カウント増加は行動順の遅延、2つ以上遅らせると大幅に増加
  • 「輝きの涙」は誰かの行動時にHPを回復するので、行動順を3つ下げて解除する
  • 「回復の準備をしているようだ…」のシールドがある時は行動順の遅延が無効になり、シールド分のHPダメージを与えると解除

フレンドさんのキスティスのおかげでなんとかいけました!

「輝きの涙」の解除にちょっと手間取ったので、うまくやればもう少し余裕があるかもしれないですね。

シェアしていただけると嬉しいです!
目次