こんにちは、ふうです!
この記事では、DFFオペラオムニアの断章レインズ「高潔なる魂」のルフェニア+の情報をまとめています。
敵は、グロースプランツェ1体です。
耐性
属性 | なし |
攻撃タイプ | なし |
弱体効果 | なし |
耐性なしですが、リキャストゲージが溜まった時や残りHP依存の行動の効果で遅延や消失、強制ブレイクが無効になったりします。
特殊カウント
出現条件 | HP80%未満になった時 |
消滅条件 | なし |
増加条件 | プレイヤーが行動開始前にBRV加算を受けた時1増加(上限10) |
減少条件 | プレイヤーが行動時2減少 |
カウントは10からスタート。
行動開始前にBRVを加算できればカウントが増えます。BRVリジェネですね。
自身でもっているキャラクターも多いですが、ないキャラクターを編成する場合はスタイナーやラムザ、セルフィなど全体にBRVリジェネを付与できるキャラクターを一緒に編成しておきましょう。コールでもいいです。
ただし、増加量が1で、行動時の減少が2なのでカウントはどんどん減っていきます。召喚中やバーストモード中なら増やせるので、減ってきたら使うといいです。
カウントアビリティは即死ではないので耐えて戦うのも手。弱体効果は解除されてしまいますが。
要注意ポイント
攻撃態勢を取った!
グロースプランツェはリキャストゲージがMAXになった時、「攻撃力アップ」「BRVダメージアップ」を付与するとともに複数の効果を得ます。
- 一定量のHPダメージを無効化
- 与えるHPダメージアップ
- 吹きとばし時以外受けるHPダメージ70%軽減
- 行動順を遅らせられなくなる(ブレイク含む)
- 行動順を消失させられない
一定量のHPダメージを与えて無効化を解除できれば、「与えるHPダメージアップ」「吹きとばし時以外受けるHPダメージ70%軽減」の効果も解除できます。
リキャストアビリティを使った時に全て解除されるので、リキャストアビリティをやりすごせるならそちらでも。
(さらに)回復力が高まった!
HPが70%・30%未満になった時に行う行動で、行動時にBRVとHPが回復するようになります。
吹きとばしで合計20万以上のHPダメージを与えれば解除できるので、敵の行動前に解除しておきましょう。
養分をためこんだ!
HP70%・50%・20%未満になった時にBRVを加算して強制ブレイクを無効化する状態になります。
防御力などはあがりませんが、上限の168000~180000まで加算されるので敵の行動前に削り切る必要があります。BRVを0にする効果を用いるなどしてBRVを減らしましょう。
その他データ
バトル開始時 | ・ステータスと各BRV軽減効果アップ ・リキャストゲージMAX |
80%未満 | ・ステータスアップ ・特殊カウント出現 |
70%未満 | ・行動時BRV・HP回復 ・BRV加算/強制ブレイク無効 |
50%未満 | ・ステータスアップ ・リキャストゲージMAX ・BRV加算/強制ブレイク無効 |
30%未満 | ・行動時BRV・HP回復 |
20%未満 | ・BRV加算/強制ブレイク無効 |
ふうのクリア方法
ここからは、ふうがクリアしたやり方を紹介します!
編成

キャラクター | コール | 備考 |
---|---|---|
マキナ | クラサメ | ― |
ラムザ | リディア | ― |
セルフィ | ケット・シー | ― |
最初に1回行動させて、あとは完封です。
コール含めて強化効果が多いので追い出しが発生しますが、ラムザの特殊効果があればカウントは対処できます。
召喚獣はイフリート。
フレンドはラムザでしたが、使いませんでした。
バトル
まず敵のリキャストゲージがMAXでHPダメージは無効化され、遅延は効かないので、あまり攻撃しないで敵に行動させます。
ラムザが「レディアントブレス【C】」を使えるように、敵より先に動ける状態でスタートします。
これでリキャストアビリティを回避できるので、弱体効果を付与されることもないです。
回避したら、マキナが「氷剣連斬【C】」→「スタンブレイド」→BTアビリティ、ラムザもBTアビリティ、セルフィは「レビテガ」を使って攻撃します。「ウォール」も使いましたが、邪魔になるのでいらないです。
あとはラムザが「極侍剥魂『冬の嵐』」、セルフィが「ラッキーガール【C】」、マキナが「絶対零度【C】」を使い、「レビテガ」が付与されている状態で、マキナのバーストを発動します。

途中、HP50%未満で一定量HPダメージを無効化されてダメージが落ちますが、気にしないで「ラッシュブレイド(バースト)」を叩き込みます。
バースト終了後、あとHP4%しか残ってなかったので、召喚しておしまいです!
9ACTIONでしたー!
まとめ
今回のポイントをまとめます。
- カウント増加条件は行動開始時にBRV加算を受ける
- リキャストゲージMAXで行動順の遅延・消失無効や一定量のHPダメージの無効化など複数の効果が発動
- バトル開始時とHP50%未満時にリキャストゲージMAX
- HP70%・50%・20%未満になった時、上限までBRVが加算され、強制ブレイク無効に
- HP70%・30%未満になった時、敵の行動時にBRVとHPを回復するようになる(吹きとばし20万以上で解除)
レインズ登場イベントの時はたしか吹きとばしで80万?ダメージがカウント条件だったような気がするんですけど、あの時は達成できるキャラクターがほとんどいなかったんですよね。
それが今では吹きとばしで200万越えちゃう……半年でだいぶ状況が変わった気がしますねー。