こんにちは、ふうです!
この記事では、DFFオペラオムニアの断章クイーン「賢き力」のルフェニア+の情報をまとめています。
敵は、ストロングビースト3体です。
耐性
属性 | なし |
攻撃タイプ | なし |
弱体効果 | なし |
特殊カウント
出現条件 | バトル開始時 カウント対象の特殊カウント発動後 |
消滅条件 | なし |
増加条件 | プレイヤーが回避した時3増加(上限10) |
減少条件 | プレイヤーが行動時1減少 |
カウントは10からスタート。
増加条件は敵の攻撃を回避した時なので、敵に行動を回す必要があります。ちなみに複数人が同時に回避しても重複せず、3増えるだけです。
ケイトやエイト、ガラフ、シャドウなどが回避できるので編成しましょう。コール効果を利用するのもあり。
要注意ポイント
雷鳴が轟いている!
リキャストアビリティの「落雷+」を使わないまま、HPが80%未満になると行う行動で、HPダメージを100%軽減して行動順の遅延と消失を無効化します。(ブレイクは含まない)
こうなるとまともにダメージを与えられなくなるので、行動させて「落雷+」を使わせてあげて、この状態を解除させましょう。
「落雷+」は全体BRV攻撃+全体HP攻撃です。
最初から敵3体のリキャストゲージがたまっていて、連続で使われるときついので、ダメージを軽減したり、BRVの上昇を防いだり対策をしておきたいです。
一定量のHPダメージを無効化するようになった!
HPが80%未満と50%未満になった時、一定量のHPダメージを無効化してきます。
無効化状態の間に敵に行動が回ると、全体BRV攻撃+全体HP攻撃の「ストロングブロー+」を使ってきて危ないので、一定量以上のHPダメージを与えて無効化状態を解除しておきましょう。
行動順を遅らせたり消したりすることで時間を稼いでもいいですが、カウントには注意が必要です。バーストや召喚なら確実。
「ストロングブロー+」も「落雷+」と同じ手段で防ぐことができるので使わせちゃっても問題なし。
その他データ
バトル開始時 | ・ステータスと各BRV軽減効果アップ |
80%未満 | ・「落雷+」未使用時、HPダメージ100%軽減/遅延と消失無効(ブレイクは含まない) ・一定量のHPダメージ無効化 |
50%未満 | ・ステータスアップ ・一定量のHPダメージ無効化 |
ふうのクリア方法
ここからは、ふうがクリアしたやり方を紹介します!
編成

キャラクター | コール | 備考 |
---|---|---|
マキナ | ケイト | ― |
レナ | エッジ | ― |
セルフィ | クァイス | 真化無凸☆7防具 |
敵のHPの減りがはやかったので、火力で潰すことにしました。
一回は敵に行動を回す必要があるので、コールのエッジで回避してカウントを増やし、同じくコールのケイトでBRVの上昇を防いでHPダメージを無効化します。
召喚獣はブラザーズ。
フレンドはラァン&レェンでしたが使いませんでした。
バトル
最初にやることが多くてカウントがギリギリなので、まず行動順が2番目の敵をブレイクすることでブレイクによって敵全体の行動を遅らせないようにします。
そのため、全体をブレイクしてしまうマキナより先にレナが動ける状態でスタートします。
レナは行動順が2番目の敵をターゲットに「飛竜の矢」→エッジの「煙玉【C】」でブレイクし、ターゲットを変更して「飛竜の矢+」を使用。
セルフィは「ウォール」→「ドレイン」。
マキナは「スタンブレイド」→ケイトの「氷結静止弾【C】」と使用し、「スピンドライブ」を使うことで連続行動を減らします。
カウント2で敵に行動が回ったので、マキナはもう1回動いてもよかったかな。
敵の行動は「落雷+」×3ですが、ケイトの「氷結静止弾」が付与されているのでHPダメージはありません。
あとレナが回避してくれるので、カウントも一気に上限の10に戻ります。
次はセルフィがクァイスの「エリアルドライブ【C】」を使用し、マキナはBTアビリティを使います。
これで敵のHPが80%未満になり、HPダメージ無効化状態に。そのまま敵の行動で「ストロングブロー+」を使われますが、「氷結静止弾」でHPダメージがないので無視。

あとはセルフィが「レビテガ」を使えば準備完了。
マキナがバーストを発動して、ひたすら「ラッシュブレイド(バースト)」で攻撃&吹きとばす!
バースト終了時にはもう敵のHPは15~20%なので、続けて召喚を使っておしまいです。
10ACTIONでしたー!
まとめ
今回のポイントをまとめます。
- 特殊カウント増加条件は敵の攻撃の回避
- HP80%未満までに「落雷+」を使わせないとHPダメージ100%軽減/行動の遅延と消失無効状態に(ブレイクは含まない)
- HP80%・50%未満で一定量のHPダメージを無効化し、無効化状態の時の行動は「ストロングブロー+」になる
登場イベントの時もっと難しかったような……と思って前の記事を見てみたら「落雷+」がHPダメージ軽減無効だったりHPダメージ無効化状態の時に吹きとばし無効だったりと明らかに厄介でした。
カウント条件が回避だから易しくしてくれてるのかなあ。