私がみんなを導くわ
この記事では、DFFオペラオムニアのティナのデータをまとめています。
ステータスやパッシブといった基本的な情報から、強化効果・弱体効果の詳細、パッシブも含めた倍率を合計したもの、アビリティの効果発動順や変化条件などがあります。
目次
基本情報
- 武器種:剣
- クリスタル:緑
- スフィア:ADE
- 攻撃タイプ:魔法
- 属性:なし
ステータス | 基本値 | パッシブ |
---|
HP | 10956 | 2220 |
初期BRV | 4791 | 365 |
最大BRV | 6960 | 670 |
攻撃力 | 2009 | 346 |
防御力 | 2177 | 236 |
素早さ | 25 | - |
※表記はLv90、覚醒90、フォース強化30で幻獣ボードを全てマスターした時のものです
性能と運用
ティナは特殊効果「魔導」が5以上の時、アビリティ「メルトン(詠唱)」「メテオ(詠唱)」が「魔導メルトン(詠唱)」「魔導メテオ(詠唱)」に変化します。
詠唱部分の効果は変わりませんが、追加発動する「メルトン+」「メテオ+」が「魔導メルトン+」「魔導メテオ+」に変化して攻撃面が強化されるので、なるべく「魔導」が5以上の時に使いたいです。
しかし、「魔導メルトン(詠唱)」「魔導メテオ(詠唱)」を使用すると「魔導」を4消費してしまうので連発はできません。
間にEXアビリティ「ライオットソード」やAアビリティ「セット魔導ブーストアップ」、LDアビリティ「ケイオスウェイヴ」などを使って、「魔導」を加算しながら戦いましょう。ちなみに「魔導」の上限は9です。
ティナのLDアビリティ「ケイオスウェイヴ」で付与できる強化効果「誰かを愛する心」は、行動負荷なし、総ACTION数加算なし、アビリティ使用回数消費なし、「魔導」消費なし、と全力で連続攻撃できるようになる強力な強化効果です。
「ケイオスウェイヴ」自体にも行動負荷がないので、「ケイオスウェイヴ」の使用回数を使い切るまで、ずっと行動し続けることもできます。強化効果の期間には注意が必要ですが。
「誰かを愛する心」は延長できないので、バーストモード中でも効果期間が減少してしまいます。もったいないので、「誰かを愛する心」を付与していない時にバーストモードを使うといいです。
ティナのバースト効果は味方全員の火力をアップできますが、ティナ自身が連続行動を得意とする関係で、バースト効果の減少速度がとにかく速いです。
効果期間は10ACTIONと長めではありますが、「誰かを愛する心」を1回付与するだけで半分くらい減ります。
短期戦なら問題ないですが、長期戦の場合は連続行動を控えて味方に行動を渡してあげるのもありかも。
ティナのフォースアビリティ「薄紅と緋の輪舞」で発動できるフォースタイムは、以下のキャラクターがいるとHPダメージボーナスを増やしやすいです。
- 魔法攻撃ができるキャラクター
- 行動負荷がない行動ができるキャラクター(バーストモードによる連続行動を除く)
ただ、どちらもティナのみで十分です。
その代わり、ティナの火力をアップできるキャラクターやティナの行動時に攻撃できるキャラクターを編成するといい感じ。
パッシブ一覧
レベル&覚醒パッシブ一覧
バフベースブーストアップ:覚醒58
自身に強化効果が付与されている時、自身の初期BRVと最大BRVを40%アップ
バフアタックスピードアップ:覚醒54
自身に強化効果が付与されている時、自身の攻撃力80%アップと素早さ10%アップ
トランス:覚醒50
最終バトル開始時にHPがMAXの時、自身の初期BRV・最大BRV・攻撃力・防御力を10%アップ
クリティカルパワー:覚醒5
自身がクリティカルヒットで与えるBRVダメージを10%アップ
キルBRVゲイン:覚醒15
敵を戦闘不能にした時、自身に自身の初期BRVの20%分BRVを加算
ブレイクボーナスアップ:覚醒40
自身が敵をブレイクした時、自身に入るブレイクボーナスを20%アップ
メルトンライト:覚醒10
「メルトン(詠唱)」の行動負荷を小ダウン(13%くらい)
メルトンBRVゲイン:覚醒25
「メルトン(詠唱)」「魔導メルトン(詠唱)」使用後、自身に自身の初期BRVの20%分BRVを加算
メルトン(詠唱)エクステンド:覚醒55
「メルトン(詠唱)」の使用回数+3
「メルトン(詠唱)」使用時
- 攻撃力に依存したBRV加算量25%アップ
- 「最大BRVアップ」の効果20%アップ
「メルトン+」使用時
- HP攻撃前に4HIT魔法BRV攻撃を追加
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
- 自身に特殊効果「魔導」5加算(上限9)
特殊効果「魔導」5以上の時、「メルトン+」が「魔導メルトン+」に変化
特殊効果「魔導」1以上の時、通常「BRV攻撃」が「BRV攻撃+」に変化
メテオパワー:覚醒30
「メテオ+」「魔導メテオ+」の与えるBRVダメージを10%アップ
メテオ(詠唱)エクステンド:覚醒60
「メテオ(詠唱)」の使用回数+3
「メテオ+」使用時
- BRV攻撃が敵全体化
- BRV攻撃のHIT数が15HITに変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
- 自身に特殊効果「魔導」5加算(上限9)
特殊効果「魔導」5以上の時、「メテオ+」が「魔導メテオ+」に変化
特殊効果「魔導」1以上の時、通常「HP攻撃」が「HP攻撃+」に変化
ライオットソードエクステンドⅡ:覚醒85
パッシブ「解き放されし魔力」装備時
- 自身の与えるBRVダメージ80%アップ
- 自身の受けるBRV加算効果40%アップ
- 自身の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限40%アップ
- 自身の加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限40%アップ
- クエスト開始時、自身のリキャストゲージが50%溜まる
パッシブ「ライオットソードエクステンド」装備時
「ライオットソード」使用時
- 「8HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃」が「5HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃を4回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 最後のHP攻撃を除くHP攻撃後、与えた合計HPダメージの50%分自身のBRVを加算
- 最後のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージを2回与える
- 「幻獣の血」の効果期間+2ACTION
「連続魔法」使用時
- BRV攻撃のHIT数が合計4HIT増え、BRV威力も極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限30%アップ
- 最初のHP攻撃後、与えた合計HPダメージの50%分自身のBRVを加算
- 最後のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ
- 自身に付与された強化効果を1ACTION延長する
- 行動負荷がない
- 総ACTION数に加算されない(バーストモード中・召喚中およびフレンドサポートの残りACTIONは消費される)
「幻獣の血」の効果アップ
- 自身の攻撃力アップの効果20%アップ
- 自身の与えるBRVダメージ30%アップの効果追加
- 自身の与えるHPダメージ20%アップの効果追加
- 自身のHP攻撃時、消費するBRVが20%減少する(HPダメージは減少しない)の効果追加
セット魔導ブーストアップエクステンド:覚醒70
「セット魔導ブーストアップ」使用時、自身の最大BRVアップの効果15%アップ
セット魔導ブーストアップエクステンドⅡ:覚醒88
「セット魔導ブーストアップ」使用時
- 自身の「奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ」「加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ」「与えるBRVダメージ上限が9999を40%分突破可能」の効果追加
- 「セット魔導ブーストアップ」の効果期間+2ACTION
クリティカルブーストアップ【C】:覚醒78
コールアビリティ使用時に対象にクリティカルヒット発生時、6ACTION自身の最大BRVを10%アップ
装備パッシブ一覧
攻撃の要:ティナモデル
- 自身の与えるBRVダメージ上限が9999を15%分突破可能になる
- 自身の所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を15%分突破可能になる
※最大BRVの上限突破効果によってBRVが99999を超える場合のみ有効
勇猛の輝き・破滅の輝き:ティナモデル+
真化効果
勇猛の輝き・破滅の輝きⅠ
- 自身の与えるBRVダメージ上限が9999を+4%分突破可能になる
- 自身の所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を+4%分突破可能になる
限界突破効果
1.勇猛の輝き・破滅の輝きⅡ
- 自身の与えるBRVダメージ上限が9999を+4%分突破可能になる
- 自身の所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を+4%分突破可能になる
2.勇猛の輝き・破滅の輝きⅢ
- 自身の与えるBRVダメージ上限が9999を+4%分突破可能になる
- 自身の所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を+4%分突破可能になる
3.勇猛の輝き・破滅の輝きⅣ
- 自身の与えるBRVダメージ上限が9999を+8%分突破可能になる
- 自身の所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を+8%分突破可能になる
※最大BRVの上限突破効果によってBRVが99999を超える場合のみ有効
燃え上がる幻獣の血:ファルシオン
- 「メルトン(詠唱)」「魔導メルトン(詠唱)」の「攻撃力アップ」の期間+1ACTION
- 「メルトン+」「魔導メルトン+」使用時、自身のBRVを1.2倍にする
- 「防御力ダウン」の期間+1ACTION
降り注ぐ流星:エンハンスソード
- 「メテオ(詠唱)」「魔導メテオ(詠唱)」の「攻撃力アップ」の期間+1ACTION
- 「メテオ+」「魔導メテオ+」のBRV威力アップ
- 「素早さダウン」の期間+1ACTION
闇の少女の力:幽玄の少女の剣
- 「メルトン(詠唱)」「魔導メルトン(詠唱)」使用後、自身に自身の初期BRVの40%分BRVを加算
- 「メテオ+」「魔導メテオ+」の与えるBRVダメージを10%アップ
解き放されし魔力:オーガニクス
ライオットソード
リキャスト:ややおそい
- 3HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃
・自身の最大HPに対して現在HPが少ないほどBRV威力がアップ
限界突破効果
1.ライオットソードパワー
「ライオットソード」の与えるBRVダメージを10%アップ
2.ライオットソードバフプラス
「ライオットソード」使用時、自身に5ACTION「最大BRVアップ(80%)」付与
3.ライオットソードリキャストアップ
「ライオットソード」のリキャストスピードを小アップ
ライオットソードエクステンド:オーガニクス+
真化効果
ライオットソードパワースプレッドアップアドバンス
「ライオットソード」使用時
- BRV威力極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
- ターゲット以外にも50%分のHPダメージ
限界突破効果
1.ライオットソードエクステンドアタックブーストアップ++
- EX+武器またはパッシブ「ライオットソードエクステンド」装備時自身の最大BRV40%アップと攻撃力20%アップ
- 通常「BRV攻撃」「BRV攻撃+」が「BRV攻撃++」に、通常「HP攻撃」「HP攻撃+」が「HP攻撃++」に変化
2.ライオットソード魔導&幻獣の血プラススタートリキャストアップ
- 「ライオットソード」のリキャストスピードを小アップ
- 「ライオットソード」使用時、自身に5ACTION「幻獣の血」付与、特殊効果「魔導」9加算(上限9)
- クエスト開始時、自身に5ACTION「幻獣の血」付与、特殊効果「魔導」9加算(上限9)
3.ライオットソードBRVヒット連続魔法プラスパワーアドバンス
「ライオットソード」使用時
- BRV攻撃のHIT数が8HITに変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限を30%アップ
- 使用後、「HP攻撃++」が「連続魔法」に変化
セット魔導ブーストアップグロース:ブルーム
- 「セット魔導ブーストアップ」の使用回数+1
- 「セット魔導ブーストアップ」の特殊効果「魔導」加算量+2
父との共鳴:ソウルセイバー
ケイオスウェイヴ
回数:3
- 自身に4ACTION「誰かを愛する心」付与と特殊効果「魔導」5加算(上限9)
- 自身に自身の攻撃力の150%分BRVを加算
- 6HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
限界突破効果
1.ケイオスウェイヴパワー
- 自身の最大BRV10%アップと攻撃力30%アップ
- 自身の加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
- 「ケイオスウェイヴ」の与えるBRVダメージを10%アップ
2.ケイオスウェイヴ魔導プラス
- 自身の最大BRV10%アップと攻撃力30%アップ
- 自身の加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
- 特殊効果「魔導」1以上の時に自身の与えるBRVダメージ20%アップの効果追加
3.ケイオスウェイヴチャージ
- 自身の最大BRV10%アップと攻撃力30%アップ
- 自身の加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
- 「ケイオスウェイヴ」の使用回数+1
未来のために戦う決意:斬鉄剣
バーストモードが発動し、最後の行動で以下のフィニッシュバーストが使用可能
トランスアルテマ
- 10HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃を2回行う
- 10ACTIONバースト効果付与
・与えるBRVダメージ上限が9999を50%分突破可能
・奪ったBRVが最大BRVを超えて149998まで加算できる
・与えるHPダメージ上限が99999を50%分突破可能
未来のために戦う決意エクステンド:斬鉄剣+
真化効果
トランスアルテマBRVヒットプラスパワーリミットアップ
「トランスアルテマ」使用時
- BRV攻撃のHIT数が合計4HIT増え、合計BRV威力も極大アップ
- 与えるBRVダメージ上限450%アップ
- 所持できるBRVと与えるHPダメージ上限550%アップ
限界突破効果
1.バーストモードアクトロング
バーストモード使用時、連続行動できる行動数+1
2.トランスアルテマバフアップ
バースト効果「トランスアルテマ」の効果アップ
- 味方全員の与えるHPダメージ20%アップの効果追加
- 所持できるBRVと与えるHPダメージ上限アップの効果10%アップ
3.トランスアルテママスタリー
BTアビリティ「トランスアルテマ」装備可能
秘めたる力:アポカリプス
薄紅と緋の輪舞
回数:1
- 敵全体に4ACTION「魔耐性ダウン」付与
- 6HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を3回行う
- フォースタイムが発動
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・与えるBRVダメージ上限が9999を150%分突破可能
・奪ったBRVが最大BRVを超えて299997まで加算できる
・与えるHPダメージ上限が99999を200%分突破可能
限界突破効果
1.薄紅と緋の輪舞エクシードⅠ
「薄紅と緋の輪舞」使用時
- 与えるBRVダメージ上限50%アップ
- 所持できるBRVと与えるHPダメージ上限50%アップ
2.薄紅と緋の輪舞エクシードⅡ
「薄紅と緋の輪舞」使用時
- フォースタイム開始時のHPダメージボーナス+10%
- フォースタイム終了時のフォースゲージ減少量-20%
3.薄紅と緋の輪舞エクシードⅢ
「薄紅と緋の輪舞」使用時
フォースタイムの効果アップ
- 味方全員が魔法攻撃コマンドを選択した行動順経過時、HPダメージボーナス+10%
- 味方全員が行動負荷がない行動をした行動順経過時、HPダメージボーナス+15%(バーストモードによる連続行動は除く)
育成ボードパッシブ一覧
メルトン(詠唱)BRVアップLv1~9
「メルトン(詠唱)」「メルトン+」「魔導メルトン(詠唱)」「魔導メルトン+」使用時、BRV加算量1~10%アップ
※「メルトン+」「魔導メルトン+」は武器「ファルシオン」またはパッシブ「燃え上がる幻獣の血」非装備時を除く
メルトン(詠唱)BRVアップアドバンスLv1~9
「メルトン(詠唱)」「メルトン+」「魔導メルトン(詠唱)」「魔導メルトン+」使用時、加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
※「メルトン+」「魔導メルトン+」は武器「ファルシオン」またはパッシブ「燃え上がる幻獣の血」非装備時を除く
バフブーストアップLv1~9
自身に強化効果が付与されている時、自身の最大BRV1~10%アップ
メルトン+パワー
「メルトン+」「魔導メルトン+」の与えるBRVダメージ20%アップ
メルトンBRVアタックアドバンス
「メルトン+」「魔導メルトン+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
ブレイブ攻撃+アップ
「BRV攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ
メテオ(詠唱)BRVアップLv1~9
「メテオ(詠唱)」「メテオ+」「魔導メテオ(詠唱)」「魔導メテオ+」のBRV加算量1~10%アップ
メテオ(詠唱)BRVアップアドバンスLv1~9
「メテオ(詠唱)」「メテオ+」「魔導メテオ(詠唱)」「魔導メテオ+」使用時、加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
バフアタックアップLv1~9
自身に強化効果が付与されている時、自身の攻撃力1~10%アップ
メテオ+パワー
「メテオ+」「魔導メテオ+」の与えるBRVダメージ10%アップ
メテオ+BRVアタックアドバンス
「メテオ+」「魔導メテオ+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
ライオットソードパワーLv1~9
「ライオットソード」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
ライオットソードBRVアタックアドバンスLv1~9
「ライオットソード」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
幻獣の血アップLv1~9
自身に「幻獣の血」が付与されている時、自身の攻撃力と奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
HP攻撃++アップ
「HP攻撃++」の与えるBRVダメージ20%アップ
ブレイブ攻撃++アップ
「BRV攻撃++」の与えるBRVダメージ20%アップ
ケイオスウェイヴパワーLv1~9
「ケイオスウェイヴ」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
ケイオスウェイヴBRVアタックアドバンスLv1~9
「ケイオスウェイヴ」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
ケイオスウェイヴクリティカルパワーLv1~9
「ケイオスウェイヴ」使用時、クリティカルヒット時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
ケイオスウェイヴBRVアップアドバンス
「ケイオスウェイヴ」使用時、加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
ケイオスウェイヴフォーカスアタック
「ケイオスウェイヴ」使用時、攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ10%アップ
父との共鳴エクステンド
「ケイオスウェイヴ」使用時
- 「6HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う」が「4HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を4回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 最後のHP攻撃を除くHP攻撃後、与えた合計HPダメージの50%分自身のBRVを加算
フォース強化パッシブ一覧
HPダメージボーナスアップⅠ:フォース8
味方のフォースタイム発動時およびフォースタイム中自身の行動順経過時、HPダメージボーナス+1%
HPダメージボーナスアップⅡ:フォース18
味方のフォースタイム発動時およびフォースタイム中自身の行動順経過時、HPダメージボーナス+1%
HPダメージボーナスアップⅢ:フォース28
味方のフォースタイム発動時およびフォースタイム中自身の行動順経過時、HPダメージボーナス+1%
メルトン(詠唱)フォースエクステンド:フォース5
味方のフォースゲージが80%以上の時
「メルトン+」「魔導メルトン+」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
メルトン(詠唱)フォースエクステンドⅡ:フォース25
味方のフォースゲージが80%以上の時
「メルトン+」「魔導メルトン+」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
味方のフォースタイム中
- 「メルトン+」「魔導メルトン+」使用後、HPダメージボーナス+5%
メテオ(詠唱)フォースエクステンド:フォース10
味方のフォースゲージが80%以上の時
「メテオ+」「魔導メテオ+」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+10%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
メテオ(詠唱)フォースエクステンドⅡ:フォース30
味方のフォースゲージが80%以上の時
「メテオ+」「魔導メテオ+」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+10%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
味方のフォースタイム中
- 「メテオ+」「魔導メテオ+」使用後、HPダメージボーナス+5%
ライオットソードフォースエクステンド:フォース20
味方のフォースゲージが80%以上の時
「ライオットソード」「連続魔法」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
ケイオスウェイヴフォースエクステンド:フォース15
味方のフォースゲージが80%以上の時
「ケイオスウェイヴ」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+15%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+15%分突破可能
専用アーティファクトパッシブ一覧
BRVガードアップ
★自身のBRVが最大BRVの50%以上の時、自身の防御力を5%アップ
★★自身のBRVが最大BRVの50%以上の時、自身の防御力を10%アップ
トランスアップ
★最終バトル開始時にHPがMAXの時、自身の初期BRV・最大BRV・攻撃力・防御力を2%アップ
★★最終バトル開始時にHPがMAXの時、自身の初期BRV・最大BRV・攻撃力・防御力を5%アップ
メルトンBRVゲイン
★「メルトン(詠唱)」「魔導メルトン(詠唱)」使用後、自身に自身の初期BRVの5%分BRVを加算
★★「メルトン(詠唱)」「魔導メルトン(詠唱)」使用後、自身に自身の初期BRVの10%分BRVを加算
メテオパワー
★「メテオ+」「魔導メテオ+」の与えるBRVダメージを5%アップ
★★「メテオ+」「魔導メテオ+」の与えるBRVダメージを10%アップ
強化効果・弱体効果
強化効果と弱体効果の一覧です。
特殊効果、アディショナルアビリティの効果、コール効果、バースト効果、フォースタイムの効果はその他効果にまとめています。
クエスト開始時
幻獣の血
銀フレーム
自身
- 初期BRV40%アップ
- 攻撃力40%アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
- 与えるHPダメージ20%アップ
- 与えるBRVダメージ30%アップ
- HP攻撃時、消費するBRVが20%減少する(HPダメージは減少しない)
誰かを愛する心
銀フレーム 延長不可
自身
- 魔法攻撃力20%アップ
- 与えるHPダメージ30%アップ
- 与えた合計BRVダメージの50%分自身のBRVを加算(1回の行動で1回のみ)
- 行動負荷がなくなる
- 総ACTION数に加算されない(バーストモード中・召喚中およびフレンドサポートの残りACTIONは消費される)
- アビリティの使用回数を消費しない(一部のアビリティを除く)
- 特殊効果「魔導」の段階が減少しない
最大BRVアップ
「メルトン(詠唱)」で付与した時
最大BRVが60%アップ
「ライオットソード」で付与した時
最大BRVが80%アップ
クエスト開始時
特殊効果:魔導
段階(1~9)
自身
- BRVリジェネ(初期BRVの40%分)
- 与えるBRVダメージ20%アップ
Aアビリティ:セット魔導ブーストアップ
自身
- 最大BRV20%アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
- 加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
- 与えるBRVダメージ上限が9999を40%分突破可能
バースト効果:トランスアルテマ
重複不可
味方全員
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限30%アップ
- 加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
- 与えるHPダメージ20%アップ
- 対象ブレイク時・ブレイク中攻撃時、与えるHPダメージ20%アップ
- 所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を30%分突破可能
- BRV攻撃後、与えた合計BRVダメージの50%分自身のBRVを加算
フォースタイム:薄紅と緋の輪舞
10ACT
開始時HPダメージボーナス
120%
終了後フォースゲージ消費量
80%
フォースタイム効果
- 味方全員が魔法攻撃コマンドを選択した行動順経過時、HPダメージボーナス+20%
- 味方全員が行動負荷がない行動をした行動順経過時、HPダメージボーナス+30%(バーストモードによる連続行動は除く)
コール特殊効果:ケイオスウェイヴ【C】
コールしたキャラクター
- 魔法攻撃力20%アップ
- BRV攻撃後、与えた合計BRVダメージの50%分自身のBRVを加算(1回の行動で1回のみ)
倍率強化の合計
強化効果や倍率で強化されるパッシブなどの合計です。
※アーティファクトパッシブは除外しています。
種類 | 自身 | 味方 |
---|
初期BRVアップ | 90% | ― |
最大BRVアップ | 260% | ― |
攻撃力アップ | 310% | ― |
防御力アップ | 10% | ― |
素早さアップ | 40% | ― |
魔法攻撃力アップ | 20% | ― |
与えるHPダメージアップ | 90% | 40% |
与えるBRVダメージアップ | 140% (185%) | ― |
BRVリジェネ | 初期BRVの40% | ― |
受けるBRV加算効果アップ | 40% | ― |
奪ったBRV上限アップ | 120% | 30% |
加算BRV上限アップ | 110% | 20% |
HPダメージ上限アップ 所持BRV上限アップ | 65% | 30% |
BRVダメージ上限アップ | 75% | ― |
倍率強化の合計の詳細
初期BRVアップ
自身
- 40% 幻獣の血
- 40% バフベースブーストアップ(強化効果付与中)
- 10% トランス(最終バトル開始時HPMAX)
- アーティファクト
- 5%×3 トランスアップ★★(最終バトル開始時HPMAX)
最大BRVアップ
自身
- 80% 最大BRVアップ(ライオットソード使用時)
- 20% セット魔導ブーストアップ(Aアビリティ)
- 20% 破壊と力の輝き
- 40% バフベースブーストアップ(強化効果付与中)
- 10% トランス(最終バトル開始時HPMAX)
- 10% クリティカルブーストアップ【C】(コールでクリティカル時)
- 40% ライオットソードエクステンドアタックブーストアップ++
- 10% ケイオスウェイヴパワー
- 10% ケイオスウェイヴ魔導プラス
- 10% ケイオスウェイヴチャージ
- 10% バフブーストアップLv9(強化効果付与中)
- アーティファクト
- 5%×3 トランスアップ★★(最終バトル開始時HPMAX)
攻撃力アップ
自身
- 40% 幻獣の血
- 30% 攻撃力アップ
- 20% 破壊と力の輝き
- 80% バフアタックスピードアップ(強化効果付与中)
- 10% トランス(最終バトル開始時HPMAX)
- 20% ライオットソードエクステンドアタックブーストアップ++
- 30% ケイオスウェイヴパワー
- 30% ケイオスウェイヴ魔導プラス
- 30% ケイオスウェイヴチャージ
- 10% バフアタックアップLv9(強化効果付与中)
- 10% 幻獣の血アップLv9(幻獣の血付与中)
- アーティファクト
- 5%×3 トランスアップ★★(最終バトル開始時HPMAX)
防御力アップ
自身
- アーティファクト
- 10%×3 BRVガードアップ★★(BRVが最大BRVの50%以上の時)
- 5%×3 トランスアップ★★(最終バトル開始時HPMAX)
素早さアップ
自身
- 30% 素早さアップ
- 10% バフアタックスピードアップ(強化効果付与中)
魔法攻撃力アップ
自身
与えるHPダメージアップ
自身
- 20% 幻獣の血
- 30% 誰かを愛する心
- 20% バースト効果
- 20% バースト効果(対象ブレイク時・ブレイク中攻撃時)
味方
- 20% バースト効果
- 20% バースト効果(対象ブレイク時・ブレイク中攻撃時)
与えるBRVダメージアップ
自身
別枠
- 10% クリティカルパワー(クリティカル時)
- 80% ライオットソードエクステンドⅡ
BRVリジェネ
自身
受けるBRV加算効果アップ
自身
奪ったBRVが最大BRVを超えて加算する上限アップ
自身
- 20% 幻獣の血
- 20% セット魔導ブーストアップ(Aアビリティ)
- 30% バースト効果
- 40% ライオットソードエクステンドⅡ
- 10% 幻獣の血アップLv9(幻獣の血付与中)
味方
加算したBRVが最大BRVを超えて加算する上限アップ
自身
- 20% セット魔導ブーストアップ(Aアビリティ)
- 20% バースト効果
- 40% ライオットソードエクステンドⅡ
- 10% ケイオスウェイヴパワー
- 10% ケイオスウェイヴ魔導プラス
- 10% ケイオスウェイヴチャージ
味方
所持BRV・HPダメージ上限アップ
自身
- 30% バースト効果
- 15% 攻撃の要
- 20% 勇猛の輝き・破滅の輝き
味方
BRVダメージ上限アップ
自身
- 40% セット魔導ブーストアップ(Aアビリティ)
- 15% 攻撃の要
- 20% 勇猛の輝き・破滅の輝き
倍率弱体化の合計
弱体効果や倍率で弱体化するパッシブなどの合計です。
パッシブによる特殊な効果
- クエスト開始時、自身のリキャストゲージが50%溜まる
- 自身が敵をブレイクした時、自身に入るブレイクボーナスを20%アップ
- 敵を戦闘不能にした時、自身に自身の初期BRVの20%分BRVを加算
- 味方のフォースゲージの溜まるスピード+45%
- 味方のフォースタイム発動時およびフォースタイム中自身の行動順経過時、HPダメージボーナス+3%
アビリティ
※表記は関連パッシブを装備したものです(アーティファクト除く)
ブレイブ攻撃
- EX+武器またはパッシブ「ライオットソードエクステンド」装備時、「ブレイブ攻撃++」に変化
ブレイブ攻撃++
- 自身に特殊効果「魔導」3加算(上限9)
- 6HIT魔法BRV攻撃
ブレイブ攻撃パッシブ詳細
+
メルトン(詠唱)エクステンド:覚醒55
特殊効果「魔導」1以上の時、通常「BRV攻撃」が「BRV攻撃+」に変化
BRV攻撃+
- BRV攻撃のHIT数が2HITに変化し、合計BRV威力も中アップ
- 自身に特殊効果「魔導」3加算(上限9)
ライオットソードエクステンド:オーガニクス+
限界突破効果
1.ライオットソードエクステンドアタックブーストアップ++
通常「BRV攻撃」「BRV攻撃+」が「BRV攻撃++」に変化
BRV攻撃++
- BRV攻撃のHIT数が6HITに変化し、「BRV攻撃+」よりも合計BRV威力も中アップ
- 自身に特殊効果「魔導」3加算(上限9)
ブレイブ攻撃+アップ
「BRV攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ
ブレイブ攻撃++アップ
「BRV攻撃++」の与えるBRVダメージ20%アップ
HP攻撃
- EX+武器またはパッシブ「ライオットソードエクステンド」装備時、「HP攻撃++」に変化
- 「ライオットソード」使用後、「連続魔法」に変化
- 6HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃
- 自身に特殊効果「魔導」3加算(上限9)
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
- 8HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃を2回行う
- 1回目のHP攻撃後、与えたHPダメージの50%分自身のBRVを加算
- 2回目のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ
- 自身に付与された強化効果を1ACTION延長
- 使用後、「HP攻撃++」に戻る
- 行動負荷がない
- 総ACTION数に加算されない(バーストモード中・召喚中およびフレンドサポートの残りACTIONは消費される)
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの180%まで)
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
HP攻撃パッシブ詳細
+
メテオ(詠唱)エクステンド:覚醒60
特殊効果「魔導」1以上の時、通常「HP攻撃」が「HP攻撃+」に変化
HP攻撃+
- 魔法BRV攻撃+HP攻撃
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
- 自身に特殊効果「魔導」3加算(上限9)
ライオットソードエクステンド:オーガニクス+
限界突破効果
1.ライオットソードエクステンドアタックブーストアップ++
通常「HP攻撃」「HP攻撃+」が「HP攻撃++」に変化
HP攻撃++
- 6HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃に変化し、「HP攻撃+」よりも合計BRV威力も極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
- 自身に特殊効果「魔導」3加算(上限9)
3.ライオットソードBRVヒット連続魔法プラスフォースアドバンス
「ライオットソード」使用後、「HP攻撃++」が「連続魔法」に変化
連続魔法
- 6HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃を2回行うに変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限を30%アップ
- 「連続魔法」では特殊効果「魔導」は加算されない
ライオットソードエクステンドⅡ:覚醒85
パッシブ「ライオットソードエクステンド」装備時
「連続魔法」使用時
- BRV攻撃のHIT数が合計4HIT増え、BRV威力も極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限30%アップ
- 最初のHP攻撃後、与えた合計HPダメージの50%分自身のBRVを加算
- 最後のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ
- 自身に付与された強化効果を1ACTION延長する
- 行動負荷がない
- 総ACTION数に加算されない(バーストモード中・召喚中およびフレンドサポートの残りACTIONは消費される)
HP攻撃++アップ
「HP攻撃++」の与えるBRVダメージ20%アップ
ライオットソードフォースエクステンド:フォース20
味方のフォースゲージが80%以上の時
「連続魔法」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
この業火で!
メルトン(詠唱)
回数:8
- 特殊効果「魔導」が5以上の時、「魔導メルトン(詠唱)」に変化
メルトン(詠唱)
- 自身に4ACTION「攻撃力アップ(30%)」と5ACTION「最大BRVアップ(60%)」付与
- 自身に自身の攻撃力の75%分BRVを加算+BRVを1.5倍にする
- 自身に自身の初期BRVの20%分BRVを加算
- 自身に自身の初期BRVの40%分BRVを加算
メルトン+
- 自身に特殊効果「魔導」5加算(上限9)
- 自身のBRVを1.2倍にする
- 4HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃
- 対象に3ACTION「防御力ダウン(30%)」付与
・BRV加算量10%アップ
・加算したBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの110%まで)
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの160%まで)
魔導メルトン(詠唱)
- 自身に4ACTION「攻撃力アップ(30%)」と5ACTION「最大BRVアップ(60%)」付与
- 自身に自身の攻撃力の75%分BRVを加算+BRVを1.5倍にする
- 自身に自身の初期BRVの20%分BRVを加算
- 自身に自身の初期BRVの40%分BRVを加算
魔導メルトン+
- 自身のBRVを1.2倍にする+魔法HP攻撃
- HP攻撃後、与えたHPダメージの50%分自身のBRVを加算
- 4HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃を2回行う
- 1回目のHP攻撃後、与えた合計HPダメージの50%分自身のBRVを加算
- 2回目のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの80%分のHPダメージ
- 敵全体に3ACTION「防御力ダウン(30%)」付与
- 自身の特殊効果「魔導」4消費
・BRV加算量10%アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの160%まで)
・加算したBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの110%まで)
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるBRVダメージ上限が9999を+40%分突破可能
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるHPダメージ上限が99999を+20%分突破可能
・味方のフォースタイム中の使用後、HPダメージボーナス+5%
メルトン(詠唱)パッシブ詳細
メルトン(詠唱):初期
回数:4
メルトン(詠唱)
- 自身に3ACTION「攻撃力アップ(30%)」と5ACTION「最大BRVアップ(40%)」付与
- 自身に自身の攻撃力の50%分BRVを加算+BRVを1.5倍にする
メルトン+
- 魔法HP攻撃
- 対象に2ACTION「防御力ダウン(30%)」付与
+
メルトンライト:覚醒10
「メルトン(詠唱)」の行動負荷を小ダウン(13%くらい)
メルトンBRVゲイン:覚醒25
「メルトン(詠唱)」「魔導メルトン(詠唱)」使用後、自身に自身の初期BRVの20%分BRVを加算
メルトン(詠唱)エクステンド:覚醒55
「メルトン(詠唱)」の使用回数+3
「メルトン(詠唱)」使用時
- 攻撃力に依存したBRV加算量25%アップ
- 「最大BRVアップ」の効果20%アップ
「メルトン+」使用時
- HP攻撃前に4HIT魔法BRV攻撃を追加
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
- 自身に特殊効果「魔導」5加算(上限9)
特殊効果「魔導」5以上の時、「メルトン+」が「魔導メルトン+」に変化
魔導メルトン+
- BRV攻撃前に魔法HP攻撃が発動
- 「4HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃」が「4HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃を2回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 最後のHP攻撃を除くHP攻撃後、与えた合計HPダメージの50%分自身のBRVを加算
- 最後のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの80%分のHPダメージ
- 自身の特殊効果「魔導」5加算が4消費に変化
燃え上がる幻獣の血:ファルシオン
- 「メルトン(詠唱)」「魔導メルトン(詠唱)」の「攻撃力アップ」の期間+1ACTION
- 「メルトン+」「魔導メルトン+」使用時、自身のBRVを1.2倍にする
- 「防御力ダウン」の期間+1ACTION
闇の少女の力:幽玄の少女の剣
「メルトン(詠唱)」「魔導メルトン(詠唱)」使用後、自身に自身の初期BRVの40%分BRVを加算
メルトン(詠唱)BRVアップLv9
「メルトン(詠唱)」「メルトン+」「魔導メルトン(詠唱)」「魔導メルトン+」使用時、BRV加算量10%アップ
※「メルトン+」「魔導メルトン+」は武器「ファルシオン」またはパッシブ「燃え上がる幻獣の血」非装備時を除く
メルトン(詠唱)BRVアップアドバンスLv9
「メルトン(詠唱)」「メルトン+」「魔導メルトン(詠唱)」「魔導メルトン+」使用時、加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
※「メルトン+」「魔導メルトン+」は武器「ファルシオン」またはパッシブ「燃え上がる幻獣の血」非装備時を除く
メルトン+パワー
「メルトン+」「魔導メルトン+」の与えるBRVダメージ20%アップ
メルトンBRVアタックアドバンス
「メルトン+」「魔導メルトン+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
メルトン(詠唱)フォースエクステンド:フォース5
味方のフォースゲージが80%以上の時
「メルトン+」「魔導メルトン+」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
メルトン(詠唱)フォースエクステンドⅡ:フォース25
味方のフォースゲージが80%以上の時
「メルトン+」「魔導メルトン+」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
味方のフォースタイム中
- 「メルトン+」「魔導メルトン+」使用後、HPダメージボーナス+5%
+
メルトンBRVゲイン
★「メルトン(詠唱)」「魔導メルトン(詠唱)」使用後、自身に自身の初期BRVの5%分BRVを加算
★★「メルトン(詠唱)」「魔導メルトン(詠唱)」使用後、自身に自身の初期BRVの10%分BRVを加算
降り注いで!
メテオ(詠唱)
回数:8
- 特殊効果「魔導」が5以上の時、「魔導メテオ(詠唱)」に変化
メテオ(詠唱)
- 自身に4ACTION「攻撃力アップ(30%)」と5ACTION「素早さアップ(30%)」付与
- 自身に自身の攻撃力の50%分BRVを加算+BRVを1.5倍にする
メテオ+
- 自身に特殊効果「魔導」5加算(上限9)
- 15HIT全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃
- 対象に3ACTION「素早さダウン(20%)」付与
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・BRV加算量10%アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの170%まで)
・加算したBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの110%まで)
魔導メテオ(詠唱)
- 自身に4ACTION「攻撃力アップ(30%)」と5ACTION「素早さアップ(30%)」付与
- 自身に自身の攻撃力の50%分BRVを加算+BRVを1.5倍にする
魔導メテオ+
- 4HIT全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃を4回行う
- 1~3回目のHP攻撃後、与えた合計HPダメージの50%分自身のBRVを加算
- 敵全体に3ACTION「素早さダウン(20%)」付与
- 自身の特殊効果「魔導」4消費
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・BRV加算量10%アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの220%まで)
・加算したBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの110%まで)
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるHPダメージ上限が99999を+20%分突破可能
・味方のフォースタイム中の使用後、HPダメージボーナス+5%
メテオ(詠唱)パッシブ詳細
メテオ(詠唱):覚醒20
回数:4
メテオ(詠唱)
- 自身に3ACTION「攻撃力アップ(30%)」と5ACTION「素早さアップ(30%)」付与
- 自身に自身の攻撃力の50%分BRVを加算+BRVを1.5倍にする
メテオ+
- 10HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃
- 対象に2ACTION「素早さダウン(20%)」付与
+
メテオパワー:覚醒30
「メテオ+」「魔導メテオ+」の与えるBRVダメージを10%アップ
メテオ(詠唱)エクステンド:覚醒60
「メテオ(詠唱)」の使用回数+3
「メテオ+」使用時
- BRV攻撃が敵全体化
- BRV攻撃のHIT数が15HITに変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
- 自身に特殊効果「魔導」5加算(上限9)
特殊効果「魔導」5以上の時、「メテオ+」が「魔導メテオ+」に変化
魔導メテオ+
- 「15HIT全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃」が「4HIT全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃を4回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 最後のHP攻撃を除くHP攻撃後、与えた合計HPダメージの50%分自身のBRVを加算
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限50%アップ
- 自身の特殊効果「魔導」5加算が4消費に変化
降り注ぐ流星:エンハンスソード
- 「メテオ(詠唱)」「魔導メテオ(詠唱)」の「攻撃力アップ」の期間+1ACTION
- 「メテオ+」「魔導メテオ+」のBRV威力アップ
- 「素早さダウン」の期間+1ACTION
闇の少女の力:幽玄の少女の剣
「メテオ+」「魔導メテオ+」の与えるBRVダメージを10%アップ
メテオ(詠唱)BRVアップLv9
「メテオ(詠唱)」「メテオ+」「魔導メテオ(詠唱)」「魔導メテオ+」のBRV加算量10%アップ
メテオ(詠唱)BRVアップアドバンスLv9
「メテオ(詠唱)」「メテオ+」「魔導メテオ(詠唱)」「魔導メテオ+」使用時、加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
メテオ+パワー
「メテオ+」「魔導メテオ+」の与えるBRVダメージ10%アップ
メテオ+BRVアタックアドバンス
「メテオ+」「魔導メテオ+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
メテオ(詠唱)フォースエクステンド:フォース10
味方のフォースゲージが80%以上の時
「メテオ+」「魔導メテオ+」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+10%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
メテオ(詠唱)フォースエクステンドⅡ:フォース30
味方のフォースゲージが80%以上の時
「メテオ+」「魔導メテオ+」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+10%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
味方のフォースタイム中
- 「メテオ+」「魔導メテオ+」使用後、HPダメージボーナス+5%
+
メテオパワー
★「メテオ+」「魔導メテオ+」の与えるBRVダメージを5%アップ
★★「メテオ+」「魔導メテオ+」の与えるBRVダメージを10%アップ
魔導の刃よ……!
ライオットソード
リキャスト:ややはやい
- 自身に7ACTION「幻獣の血」と5ACTION「最大BRVアップ(80%)」付与、特殊効果「魔導」9加算(上限9)
- 5HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃を4回行う
- 1~3回目のHP攻撃後、与えた合計HPダメージの50%分自身のBRVを加算
- 4回目のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージを2回与える
・自身の最大HPに対して現在HPが少ないほどBRV威力がアップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの190%まで)
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
ライオットソードパッシブ詳細
解き放されし魔力:オーガニクス
ライオットソード
リキャスト:ややおそい
- 3HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃
・自身の最大HPに対して現在HPが少ないほどBRV威力がアップ
限界突破効果
1.ライオットソードパワー
「ライオットソード」の与えるBRVダメージを10%アップ
2.ライオットソードバフプラス
「ライオットソード」使用時、自身に5ACTION「最大BRVアップ(80%)」付与
3.ライオットソードリキャストアップ
「ライオットソード」のリキャストスピードを小アップ
+
ライオットソードエクステンド:オーガニクス+
真化効果
ライオットソードパワースプレッドアップアドバンス
「ライオットソード」使用時
- BRV威力極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
- ターゲット以外にも50%分のHPダメージ
限界突破効果
2.ライオットソード魔導&幻獣の血プラススタートリキャストアップ
- 「ライオットソード」のリキャストスピードを小アップ
- 「ライオットソード」使用時、自身に5ACTION「幻獣の血」付与、特殊効果「魔導」9加算(上限9)
幻獣の血
銀フレーム
自身
- 初期BRV40%アップ
- 攻撃力20%アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
3.ライオットソードBRVヒット連続魔法プラスパワーアドバンス
「ライオットソード」使用時
- BRV攻撃のHIT数が8HITに変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限を30%アップ
- 使用後、「HP攻撃++」が「連続魔法」に変化
ライオットソードエクステンドⅡ:覚醒85
パッシブ「ライオットソードエクステンド」装備時
「ライオットソード」使用時
- 「8HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃」が「5HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃を4回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 最後のHP攻撃を除くHP攻撃後、与えた合計HPダメージの50%分自身のBRVを加算
- 最後のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージを2回与える
- 「幻獣の血」の効果期間+2ACTION
「幻獣の血」の効果アップ
- 自身の攻撃力アップの効果20%アップ
- 自身の与えるBRVダメージ30%アップの効果追加
- 自身の与えるHPダメージ20%アップの効果追加
- 自身のHP攻撃時、消費するBRVが20%減少する(HPダメージは減少しない)の効果追加
ライオットソードパワーLv9
「ライオットソード」の与えるBRVダメージ20%アップ
ライオットソードBRVアタックアドバンスLv9
「ライオットソード」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
ライオットソードフォースエクステンド:フォース20
味方のフォースゲージが80%以上の時
「ライオットソード」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
やってみせる!
セット魔導ブーストアップ
回数:2
- 自身に特殊効果「魔導」5加算(上限9)
- 6ACTION自身に「最大BRV20%アップ」「奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ」「加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ」「与えるBRVダメージ上限が9999を40%分突破可能」の効果を与える
- 行動負荷がない
- 総ACTION数に加算されない(バーストモード中・召喚中およびフレンドサポートの残りACTION数は消費される)
セット魔導ブーストアップパッシブ詳細
セット魔導ブーストアップ:覚醒65
回数:1
- 自身に特殊効果「魔導」3加算(上限9)
- 4ACTION自身の最大BRVを5%アップ
- 行動負荷がない
- 総ACTION数に加算されない(バーストモード中・召喚中およびフレンドサポートの残りACTION数は消費される)
+
セット魔導ブーストアップエクステンド:覚醒70
「セット魔導ブーストアップ」使用時、自身の最大BRVアップの効果15%アップ
セット魔導ブーストアップグロース:ブルーム
- 「セット魔導ブーストアップ」の使用回数+1
- 「セット魔導ブーストアップ」の特殊効果「魔導」加算量+2
セット魔導ブーストアップエクステンドⅡ:覚醒88
「セット魔導ブーストアップ」使用時
- 自身の「奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ」「加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ」「与えるBRVダメージ上限が9999を40%分突破可能」の効果追加
- 「セット魔導ブーストアップ」の効果期間+2ACTION
お願い、力を貸して……!
ケイオスウェイヴ
回数:4
- 自身に4ACTION「誰かを愛する心」付与と特殊効果「魔導」5加算(上限9)
- 自身に自身の攻撃力の150%分BRVを加算
- 4HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を4回行う
- 与えるHPダメージは分配
- 1~3回目のHP攻撃後、与えた合計HPダメージの50%分自身のBRVを加算
- 自身に付与されている強化効果を2ACTION延長
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ10%アップ
・クリティカルヒット時、与えるBRVダメージ10%アップ
・BRV加算量10%アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの140%まで)
・加算したBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの110%まで)
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるBRVダメージ上限が9999を+15%分突破可能
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるHPダメージ上限が99999を+15%分突破可能
ケイオスウェイヴパッシブ詳細
父との共鳴:ソウルセイバー
ケイオスウェイヴ
回数:3
- 自身に4ACTION「誰かを愛する心」付与と特殊効果「魔導」5加算(上限9)
- 自身に自身の攻撃力の150%分BRVを加算
- 6HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
限界突破効果
1.ケイオスウェイヴパワー
「ケイオスウェイヴ」の与えるBRVダメージを10%アップ
2.ケイオスウェイヴ魔導プラス
特殊効果「魔導」1以上の時に自身の与えるBRVダメージ20%アップの効果追加
3.ケイオスウェイヴチャージ
「ケイオスウェイヴ」の使用回数+1
+
ケイオスウェイヴパワーLv9
「ケイオスウェイヴ」の与えるBRVダメージ10%アップ
ケイオスウェイヴBRVアタックアドバンスLv9
「ケイオスウェイヴ」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
ケイオスウェイヴクリティカルパワーLv9
「ケイオスウェイヴ」使用時、クリティカルヒット時、与えるBRVダメージ10%アップ
ケイオスウェイヴBRVアップアドバンス
「ケイオスウェイヴ」使用時、加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
ケイオスウェイヴフォーカスアタック
「ケイオスウェイヴ」使用時、攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ10%アップ
父との共鳴エクステンド
「ケイオスウェイヴ」使用時
- 「6HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う」が「4HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を4回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 最後のHP攻撃を除くHP攻撃後、与えた合計HPダメージの50%分自身のBRVを加算
ケイオスウェイヴフォースエクステンド:フォース15
味方のフォースゲージが80%以上の時
「ケイオスウェイヴ」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+15%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+15%分突破可能
みんなを守る力を!
トランスアルテマ
BURST
バーストモードが発動し、最後の行動で以下のフィニッシュバーストが使用可能
BTアビリティ
以下のフィニッシュバーストが発動
- 12HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃を2回行う
- 10ACTIONバースト効果付与
・与えるBRVダメージ上限が9999を500%分突破可能
・所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を600%分突破可能
トランスアルテマパッシブ詳細
未来のために戦う決意:斬鉄剣
バーストモードが発動し、最後の行動で以下のフィニッシュバーストが使用可能
トランスアルテマ
- 10HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃を2回行う
- 10ACTIONバースト効果付与
・与えるBRVダメージ上限が9999を50%分突破可能
・奪ったBRVが最大BRVを超えて149998まで加算できる
・与えるHPダメージ上限が99999を50%分突破可能
バースト効果
重複不可
味方全員
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限30%アップ
- 加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
- 対象ブレイク時・ブレイク中攻撃時、与えるHPダメージ20%アップ
- 所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を20%分突破可能
- BRV攻撃後、与えた合計BRVダメージの50%分自身のBRVを加算
+
未来のために戦う決意エクステンド:斬鉄剣+
真化効果
トランスアルテマBRVヒットプラスパワーリミットアップ
「トランスアルテマ」使用時
- BRV攻撃のHIT数が合計4HIT増え、合計BRV威力も極大アップ
- 与えるBRVダメージ上限450%アップ
- 所持できるBRVと与えるHPダメージ上限550%アップ
限界突破効果
1.バーストモードアクトロング
バーストモード使用時、連続行動できる行動数+1
2.トランスアルテマバフアップ
バースト効果「トランスアルテマ」の効果アップ
- 味方全員の与えるHPダメージ20%アップの効果追加
- 所持できるBRVと与えるHPダメージ上限アップの効果10%アップ
3.トランスアルテママスタリー
BTアビリティ「トランスアルテマ」装備可能
ティナ「力を!」
クジャ「君に届けよう!」
薄紅と緋の輪舞
回数:2
- 敵全体に4ACTION「魔耐性ダウン」付与
- 6HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を3回行う
- フォースタイムが発動
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・与えるBRVダメージ上限が9999を200%分突破可能
・所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を250%分突破可能
薄紅と緋の輪舞パッシブ詳細
秘めたる力:アポカリプス
薄紅と緋の輪舞
回数:1
- 敵全体に4ACTION「魔耐性ダウン」付与
- 6HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を3回行う
- フォースタイムが発動
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・与えるBRVダメージ上限が9999を150%分突破可能
・奪ったBRVが最大BRVを超えて299997まで加算できる
・与えるHPダメージ上限が99999を200%分突破可能
フォースタイム
5ACT
開始時HPダメージボーナス
110%
終了後フォースゲージ消費量
100%
フォースタイム効果
- 味方全員が魔法攻撃コマンドを選択した行動順経過時、HPダメージボーナス+10%
- 味方全員が行動負荷がない行動をした行動順経過時、HPダメージボーナス+15%(バーストモードによる連続行動は除く)
限界突破効果
1.薄紅と緋の輪舞エクシードⅠ
「薄紅と緋の輪舞」使用時
- 与えるBRVダメージ上限50%アップ
- 所持できるBRVと与えるHPダメージ上限50%アップ
2.薄紅と緋の輪舞エクシードⅡ
「薄紅と緋の輪舞」使用時
- フォースタイム開始時のHPダメージボーナス+10%
- フォースタイム終了時のフォースゲージ減少量-20%
3.薄紅と緋の輪舞エクシードⅢ
「薄紅と緋の輪舞」使用時
フォースタイムの効果アップ
- 味方全員が魔法攻撃コマンドを選択した行動順経過時、HPダメージボーナス+10%
- 味方全員が行動負荷がない行動をした行動順経過時、HPダメージボーナス+15%(バーストモードによる連続行動は除く)
魔導メテオ(詠唱)【C】
※覚醒のランクアップ含む
回数:1
コールされたティナが以下の行動を行う
魔導メテオ(詠唱)【C】
- 自身の攻撃力30%アップ、魔法攻撃力小アップ、最大BRV80%アップ、与えるHPダメージ30%アップ
- 自身に自身の攻撃力の50%分BRVを加算+BRVを1.5倍にする
魔導メテオ+【C】
- 5HIT全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃
- 与えたHPダメージの20%分自身のBRVを加算
- 10HIT全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃
- 敵全体に4ACTION「素早さダウン(20%)」付与
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
魔導メテオ(詠唱)【C】ランクアップ詳細
魔導メテオ(詠唱)【C】:覚醒75
回数:1
コールされたティナが以下の行動を行う
魔導メテオ(詠唱)【C】
- 自身の攻撃力30%アップ、魔法攻撃力小アップ、最大BRV80%アップ、与えるHPダメージ30%アップ
- 自身に自身の攻撃力の50%分BRVを加算+BRVを1.5倍にする
魔導メテオ+【C】
- 5HIT全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃
- 10HIT全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃
- 敵全体に2ACTION「素早さダウン(20%)」付与
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
+
魔導メテオ(詠唱)【C】ランクアップ:覚醒80
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
- 最初のHP攻撃後、与えたHPダメージの20%分自身のBRVを加算
- 「素早さダウン」の期間+2ACTION
ケイオスウェイヴ【C】
※LDボードのランクアップ含む
回数:1
コールされたティナが以下の行動を行う
- 自身の最大BRV80%アップ、攻撃力30%アップ、魔法攻撃力20%アップ、与えるHPダメージ30%アップ
- 自身に自身の攻撃力の150%分BRVを加算
- 8HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う
- 与えるHPダメージは分配
- 1回目のHP攻撃後、与えた合計HPダメージの20%分自身のBRVを加算
- 3ACTIONコール特殊効果付与
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
セリフ
普通の女の人なら その言葉に何かの感情を持つのね |
泥棒 なんでしょ? |
会いたかった! |
どーすんの? こんな小さい子 いじめちゃって! |
本当に好きなのね……この船が |
ママが みんなの未来を守るから |
見つけた! 愛する心! |