エースに任せとけって
この記事では、DFFオペラオムニアのティーダのデータをまとめています。
ステータスやパッシブといった基本的な情報から、強化効果・弱体効果の詳細、パッシブも含めた倍率を合計したもの、アビリティの効果発動順や変化条件などがあります。
目次
基本情報
- 武器種:剣
- クリスタル:青
- スフィア:AAE
- 攻撃タイプ:近距離物理/遠距離物理
- 属性:なし
ステータス | 基本値 | パッシブ |
---|
HP | 11629 | 2290 |
初期BRV | 4455 | 345 |
最大BRV | 6447 | 865 |
攻撃力 | 1980 | 270 |
防御力 | 2414 | 284 |
素早さ | 27 | - |
※表記はLv90、覚醒90、フォース強化30で幻獣ボードを全てマスターした時のものです
性能と運用
ティーダは「クイックトリック+」やLDアビリティ「チャージ&アサルト」と行動負荷のないアビリティが多く、連続行動が得意です。
行動回数が多くなることでアビリティや強化効果が切れやすくなりますが、「チャージ&アサルト」は強化効果延長とアビリティ使用回数消費なしの効果を併せ持つので、フォロー可能です。
また、Aアビリティ「バフロングスラッシュ」でも強化効果を延長できます。
ティーダは、強化効果「エースの意地」が付与されている時に攻撃すると、「シュート」で追加攻撃できます。
「エースの意地」は「クイックトリック」(+版はダメ)かEXアビリティ「エナジーレイン」で付与できますが、効果期間が3ACTIONと極端に短いので、効果期間を延長したりしながら連続攻撃で攻めていきましょう。
また、特殊効果「ブリッツ・オフ」が3の時に「シュート」が発動すると、敵全体のブレイクを解除してから攻撃する「ジェクトシュート」に変化します。
ブレイクにより行動順を下げることができるので、連続攻撃で発動回数を増やせば、敵を遅延する役割もこなせます。
「エースの意地」には段階があり、味方が行動すると上がって敵に行動順が回ると1段階に戻ってしまうので、これを活用して敵の行動回数を減らすといいです。
追加攻撃「シュート」は1回の行動で1回しか発動しません。ですが、バースト効果を付与している時は、「シュート」が2回発動してくれるようになります。
「シュート」の発動回数が増えるということは、ダメージが増える以外にも、「ブリッツ・オフ」が3になる頻度があがって「ジェクトシュート」が発動する回数も増えるということで、敵をブレイクでどんどん遅らせることができるようになります。
ティーダのフォースアビリティ「セイントシュート」で発動できるフォースタイムは、以下のキャラクターがいるとHPダメージボーナスを増やしやすいです。
- 弱体効果を付与できるキャラクター
- 行動負荷がない行動ができるキャラクター(バーストモードによる連続行動を除く)
ただ、どちらもティーダのみで十分です。
その代わり、ティーダの火力をアップできるキャラクターやティーダの行動時に攻撃できるキャラクターを編成するといい感じ。
パッシブ一覧
レベル&覚醒パッシブ一覧
バフブーストスピードアップ:覚醒54
自身に強化効果が付与されている時、自身の最大BRVと素早さを20%アップ
デバフアタックブーストアップ:覚醒58
弱体効果が付与された敵がいる時、自身の最大BRV40%アップと攻撃力60%アップ
アビリティアタックハイ:覚醒30
アビリティ連続使用時、自身が与えるBRVダメージを20%アップ
※通常「BRV攻撃」通常「HP攻撃」が変化したアビリティ使用時も含む
BRVスピードアップ:覚醒10
自身のBRVが最大BRVの50%以上の時、自身の素早さを10%アップ
エースストライカー:覚醒50
自身のBRVが0以下になった時、1ACTION自身の素早さを10%アップ
ブレイクボーナスアップ:覚醒40
自身が敵をブレイクした時、自身に入るブレイクボーナスを20%アップ
クイックトリックパワー:覚醒5
「クイックトリック」「クイックトリック+」の与えるBRVダメージを25%アップ
クイックトリックエクステンド:覚醒55
「クイックトリック」の使用回数+4
「クイックトリック」使用時
- 「3HIT近距離物理BRV攻撃」が「5HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃を2回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
- 自身に3ACTION「エースの意地」1段階付与(上限3)
「エースの意地」付与中
- 「クイックトリック+」に変化
- 自身が攻撃後「シュート」が追加発動(一部攻撃を除く/1回の行動で1回まで)
スラッシュパワー:覚醒25
「スラッシュ」「スラッシュ+」「スラッシュコンボ」「スラッシュコンボ+」の与えるBRVダメージを10%アップ
スラッシュエクステンド:覚醒60
「スラッシュ」の使用回数+3
「スラッシュ」「スラッシュコンボ」使用時
- 「2HIT近距離物理BRV攻撃」が「6HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃+6HIT近距離物理BRV攻撃」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
- 対象に6ACTION「攻撃力ダウン(25%)」「防御力ダウン(25%)」付与
- 使用後、通常「BRV攻撃」が6ACTION「BRV攻撃+」に変化
「スラッシュコンボ」使用時
- 最後のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ
「エースの意地」付与中「スラッシュ」が「スラッシュ+」、「スラッシュコンボ」が「スラッシュコンボ+」に変化
エナジーレインエクステンドⅡ:覚醒85
パッシブ「祈り子の夢」装備時
- 自身の与えるBRVダメージ80%アップ
- 自身の受けるBRV加算効果40%アップ
- 自身の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限40%アップ
- 自身の加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限40%アップ
パッシブ「エナジーレインエクステンド」装備時
- クエスト開始時、自身のリキャストゲージがMAXになる
「エナジーレイン」使用時
- 「6HIT全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃」が「4HIT全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を3回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
バフロングスラッシュエクステンド:覚醒70
「バフロングスラッシュ」使用時、3ACTION自身の攻撃力15%アップの効果追加
バフロングスラッシュエクステンドⅡ:覚醒88
「バフロングスラッシュ」使用時
- BRV攻撃のHIT数が4HITに変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの180%まで)
- 攻撃力アップの効果15%アップ
- 自身の与えるBRVダメージ上限が9999を30%分突破可能の効果追加
- 「バフロングスラッシュ」の効果期間+1ACTION
デバフパワー【C】:覚醒78
BRV攻撃を含むコールアビリティ使用時に弱体効果が付与された敵がいる時、与えるBRVダメージが30%アップ
装備パッシブ一覧
勇気と破壊の意思:プラチナシールド+
初期BRVが110アップ+最大BRVが220アップ
攻撃の要:パラディンシールド
- 自身の与えるBRVダメージ上限が9999を15%分突破可能になる
- 自身の所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を15%分突破可能になる
※最大BRVの上限突破効果によってBRVが99999を超える場合のみ有効
勇猛の輝き・破滅の輝き:パラディンシールド+
真化効果
勇猛の輝き・破滅の輝きⅠ
- 自身の与えるBRVダメージ上限が9999を+6%分突破可能になる
- 自身の所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を+2%分突破可能になる
限界突破効果
1.勇猛の輝き・破滅の輝きⅡ
- 自身の与えるBRVダメージ上限が9999を+6%分突破可能になる
- 自身の所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を+2%分突破可能になる
2.勇猛の輝き・破滅の輝きⅢ
- 自身の与えるBRVダメージ上限が9999を+6%分突破可能になる
- 自身の所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を+2%分突破可能になる
3.勇猛の輝き・破滅の輝きⅣ
- 自身の与えるBRVダメージ上限が9999を+12%分突破可能になる
- 自身の所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を+4%分突破可能になる
※最大BRVの上限突破効果によってBRVが99999を超える場合のみ有効
スピードエース:アストラルソード
「クイックトリック」「クイックトリック+」使用時
- BRV威力アップ
- 自身に3ACTION「攻撃力アップ(10%)」「素早さアップ(10%)」付与
異邦より来たりし者:フラタニティ
「スラッシュ」「スラッシュ+」が「スラッシュコンボ」「スラッシュコンボ+」に変化
「スラッシュコンボ」「スラッシュコンボ+」使用時
- BRV威力アップ
- 近距離物理BRV攻撃+HP攻撃に変化
- 行動負荷ダウン(40%くらい)
- 「素早さダウン」の効果10%アップと付与率アップと効果期間+1ACTION
- 対象に6ACTION「攻撃力ダウン(25%)」「防御力ダウン(25%)」付与
闇の夢想の力:うたかたの夢想の剣
「クイックトリック」「クイックトリック+」「スラッシュ」「スラッシュコンボ」「スラッシュ+」「スラッシュコンボ+」の与えるBRVダメージ10%アップ
祈り子の夢:フォースセイバー
エナジーレイン
リキャスト:ややはやい
- 6HIT全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃
- 敵の数に応じてBRV攻撃対象は分散
- 与えるHPダメージは等倍
- 自身に5ACTION「攻撃力アップ(40%)」「素早さアップ(20%)」付与
限界突破効果
1.エナジーレインパワー
「エナジーレイン」の与えるBRVダメージを10%アップ
2.エナジーレインリキャストアップ
「エナジーレイン」のリキャストスピードを小アップ
3.祈り子の夢バフブースト+
EX武器またはパッシブ「祈り子の夢」装備時に自身に強化効果が付与されている時
- 自身の最大BRVを40%アップ
- 通常「HP攻撃」が「HP攻撃+」に変化
エナジーレインエクステンド:フォースセイバー+
真化効果
エナジーレインアドバンス
「エナジーレイン」使用時、奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
限界突破効果
1.エナジーレインエクステンドアタックアップ++
- EX+武器またはパッシブ「エナジーレインエクステンド」装備時、自身の攻撃力を20%アップ
- 「HP攻撃+」が「HP攻撃++」に変化
2.エナジーレインパワーバフプラススタート
- クエスト開始、自身に3ACTION「エースの意地」1段階付与(上限3)
「エナジーレイン」使用時
- BRV威力極大アップ
- 自身に3ACTION「エースの意地」1段階付与(上限3)
3.エナジーレインアドバンスⅡ
「エナジーレイン」使用時、奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限を30%アップ
親父を見返す成長:トライエッジ
チャージ&アサルト
回数:2
- 4HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う
- 対象に6ACTION銀フレームの「素早さダウン(20%)」「攻撃力ダウン(50%)」「防御力ダウン(50%)」付与
- 自身に付与されている強化効果を1ACTION延長
- 行動負荷がない
- 次の行動時アビリティの使用回数を消費しない(一部のアビリティを除く)
・攻撃対象が単体の時与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
- クエスト開始時、特殊効果「ブリッツ・オフ」を0で付与(上限3)
限界突破効果
1.チャージ&アサルトパワー
- 自身の攻撃力を20%アップ
- 「チャージ&アサルト」の与えるBRVダメージを10%アップ
2.チャージ&アサルトバフアスピルロング
- 自身の攻撃力を20%アップ
- 「チャージ&アサルト」使用時、自身に付与されている強化効果の延長+1ACTIONとアビリティの使用回数を消費しない期間+1ACTION
3.チャージ&アサルトチャージ
- 自身の攻撃力を20%アップ
- 「チャージ&アサルト」の使用回数+1
夢の終わり:アポカリプス
バーストモードが発動し、最後の行動で以下のフィニッシュバーストが使用可能
エース・オブ・ザ・ブリッツ
- 近距離物理BRV攻撃+HP攻撃を12回行う
- 12回目のHP攻撃前、与えた合計HPダメージの50%分自身のBRVを加算
- 12回目のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの20%のHPダメージ
- 10ACTIONバースト効果付与
・与えるBRVダメージ上限が9999を150%分突破可能
・奪ったBRVが最大BRVを超えて149998まで加算できる
・与えるHPダメージ上限が99999を50%分突破可能
夢の終わりエクステンド:アポカリプス+
真化効果
エース・オブ・ザ・ブリッツパワースプレッドリミットアップ
「エース・オブ・ザ・ブリッツ」使用時
- 合計BRV威力極大アップ
- ターゲット以外に与えるHPダメージ30%アップ
- 与えるBRVダメージ上限150%アップ
- 所持できるBRVと与えるHPダメージ上限350%アップ
限界突破効果
1.バーストモードアクトロング
バーストモード使用時、連続行動できる行動数+1
2.エース・オブ・ザ・ブリッツバフアップ
バースト効果の効果アップ
- 与えるBRVダメージアップの効果30%アップ
- 与えるBRVダメージ上限アップの効果30%アップ
3.エース・オブ・ザ・ブリッツマスタリー
BTアビリティ「エース・オブ・ザ・ブリッツ」装備可能
超えたい背中:エフェメラルソード
セイントシュート
回数:1
- 6HIT遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃を4回行う
- フォースタイムが発動
・対象に弱体効果が付与されている時、弱点をつける(1.5倍)
・与えるBRVダメージ上限が9999を300%突破可能
・奪ったBRVが最大BRVを超えて249997まで加算できる
・与えるHPダメージ上限が99999を150%分突破可能
限界突破効果
1.セイントシュートエクシードⅠ
「セイントシュート」使用時
- 与えるBRVダメージ上限100%アップ
- 所持できるBRVと与えるHPダメージ上限50%アップ
2.セイントシュートエクシードⅡ
「セイントシュート」使用時
- フォースタイム開始時のHPダメージボーナス+10%
- フォースタイム終了時のフォースゲージ減少量-20%
3.セイントシュートエクシードⅢ
「セイントシュート」使用時
フォースタイムの効果アップ
- 味方全員が弱体効果付与中の敵に対して攻撃コマンドを選択した行動順経過時、HPダメージボーナス+5%
- 味方全員が行動負荷がない行動をした行動順経過時、HPダメージボーナス+15%(バーストモードによる連続行動は除く)
育成ボードパッシブ一覧
クイックトリックパワーLv1~9
「クイックトリック」「クイックトリック+」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
クイックトリックBRVアタックアドバンスLv1~9
「クイックトリック」「クイックトリック+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
バフアタックアップLv1~9
自身に強化効果が付与されている時、自身の攻撃力1~10%アップ
クイックトリックパワーⅡ
「クイックトリック」「クイックトリック+」の与えるBRVダメージ10%アップ
クイックトリックデバフパワー
「クイックトリック」「クイックトリック+」使用時に弱体効果が付与された敵がいる時、与えるBRVダメージ10%アップ
エースの意地ブーストアップ
自身に「エースの意地」が付与されている時、自身の最大BRV10%アップ
スラッシュパワーLv1~9
「スラッシュ」「スラッシュコンボ」「スラッシュ+」「スラッシュコンボ+」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
スラッシュBRVアタックアドバンスLv1~9
「スラッシュ」「スラッシュコンボ」「スラッシュ+」「スラッシュコンボ+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
バフアドバンスアップLv1~9
自身に強化効果が付与されている時、自身の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
スラッシュパワーⅡ
「スラッシュ」「スラッシュコンボ」「スラッシュ+」「スラッシュコンボ+」の与えるBRVダメージ10%アップ
スラッシュデバフパワー
「スラッシュ」「スラッシュコンボ」「スラッシュ+」「スラッシュコンボ+」使用時に弱体効果が付与された敵がいる時、与えるBRVダメージ10%アップ
ブレイブ攻撃+アップ
「BRV攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ
エナジーレインパワーLv1~9
「エナジーレイン」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
エナジーレインBRVアタックアドバンスLv1~9
「エナジーレイン」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
バフアタックアップⅡLv1~9
自身に強化効果を付与されている時、自身の攻撃力1~10%アップ
エナジーレインパワーⅡ
「エナジーレイン」の与えるBRVダメージ10%アップ
エナジーレインデバフパワー
「エナジーレイン」使用時に弱体効果が付与された敵がいる時、与えるBRVダメージ10%アップ
HP攻撃+HP攻撃++アップ
「HP攻撃+」「HP攻撃++」の与えるBRVダメージ20%アップ
チャージ&アサルトパワーLv1~9
「チャージ&アサルト」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
チャージ&アサルトBRVアタックアドバンスLv1~9
「チャージ&アサルト」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
シュートジェクトシュートアップLv1~9
「シュート」「ジェクトシュート」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
チャージ&アサルトパワーⅡ
「チャージ&アサルト」の与えるBRVダメージ5%アップ
チャージ&アサルトBRVアタックアドバンスⅡ
「チャージ&アサルト」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
チャージ&アサルトデバフパワー
「チャージ&アサルト」使用時に弱体効果が付与された敵がいる時、与えるBRVダメージ10%アップ
親父を見返す成長エクステンド
バトル開始時、敵全体に6ACTION銀フレームの「素早さダウン(20%)」「攻撃力ダウン(50%)」「防御力ダウン(50%)」付与
「チャージ&アサルト」使用時
- 「4HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う」が「4HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を4回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限50%アップ
「シュート」発動時
- 「2HIT遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃」が「6HIT遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃を2回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
「ジェクトシュート」発動時
- 「4HIT全体遠距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃」が「4HIT全体遠距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃を3回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
特殊効果「ブリッツ・オフ」に以下の効果が追加
- 自身が弱体効果が付与されている対象に与えるHPダメージ10%アップ
フォース強化パッシブ一覧
HPダメージボーナスアップⅠ:フォース8
味方のフォースタイム発動時およびフォースタイム中自身の行動順経過時、HPダメージボーナス+1%
HPダメージボーナスアップⅡ:フォース18
味方のフォースタイム発動時およびフォースタイム中自身の行動順経過時、HPダメージボーナス+1%
HPダメージボーナスアップⅢ:フォース28
味方のフォースタイム発動時およびフォースタイム中自身の行動順経過時、HPダメージボーナス+1%
クイックトリックフォースエクステンド:フォース5
味方のフォースゲージが80%以上の時
「クイックトリック」「クイックトリック+」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
クイックトリックフォースエクステンドⅡ:フォース25
味方のフォースゲージが80%以上の時
「クイックトリック」「クイックトリック+」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
味方のフォースタイム中
- 「クイックトリック」「クイックトリック+」使用後、HPダメージボーナス+5%
スラッシュフォースエクステンド:フォース10
味方のフォースゲージが80%以上の時
「スラッシュ」「スラッシュ+」「スラッシュコンボ」「スラッシュコンボ+」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
スラッシュフォースエクステンドⅡ:フォース30
味方のフォースゲージが80%以上の時
「スラッシュ」「スラッシュ+」「スラッシュコンボ」「スラッシュコンボ+」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
味方のフォースタイム中
- 「スラッシュ」「スラッシュ+」「スラッシュコンボ」「スラッシュコンボ+」使用後、HPダメージボーナス+5%
エナジーレインフォースエクステンド:フォース20
味方のフォースゲージが80%以上の時
「エナジーレイン」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+10%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
チャージ&アサルトフォースエクステンド:フォース15
味方のフォースゲージが80%以上の時
「チャージ&アサルト」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+15%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+15%分突破可能
専用アーティファクトパッシブ一覧
ブレイクスピードアップ
★敵をブレイクした時、1ACTION自身の素早さを5%アップ
★★敵をブレイクした時、1ACTION自身の素早さを10%アップ
BRVガードアップ
★自身のBRVが最大BRVの50%以上の時、自身の防御力を5%アップ
★★自身のBRVが最大BRVの50%以上の時、自身の防御力を10%アップ
クイックトリックパワー
★「クイックトリック」「クイックトリック+」の与えるBRVダメージを5%アップ
★★「クイックトリック」「クイックトリック+」の与えるBRVダメージを10%アップ
スラッシュパワー
★「スラッシュ」「スラッシュ+」「スラッシュコンボ」「スラッシュコンボ+」の与えるBRVダメージを5%アップ
★★「スラッシュ」「スラッシュ+」「スラッシュコンボ」「スラッシュコンボ+」の与えるBRVダメージを10%アップ
強化効果・弱体効果
強化効果と弱体効果の一覧です。
特殊効果、アディショナルアビリティの効果、コール効果、バースト効果はその他効果にまとめています。
クエスト開始時
- 自身に3ACTION「エースの意地」1段階付与(上限3)
エースの意地
銀フレーム 段階(1~3)
※味方が行動するたびに1段階アップし、敵に行動順が回ると1段階に戻る
自身
- 対象の弱体効果の数に応じて与えるBRVダメージアップ
以下の効果は、段階に応じて効果量が上昇
- 与えたBRVダメージよりも多くBRVを得る
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限アップ
自身が攻撃後、以下の効果が発動
攻撃力アップ
「クイックトリック」「クイックトリック+」で付与した時
攻撃力が10%アップ
「エナジーレイン」で付与した時
攻撃力が40%アップ
素早さアップ
「クイックトリック」「クイックトリック+」で付与した時
素早さが10%アップ
「エナジーレイン」で付与した時
素早さが20%アップ
バトル開始時
- 敵全体に6ACTION銀フレームの「攻撃力ダウン(50%)」「防御力ダウン(50%)」「素早さダウン(20%)」付与
攻撃力ダウン
銀フレーム
※「スラッシュコンボ」「スラッシュコンボ+」はフレームなしのみ付与できるが、銀フレームの「攻撃力ダウン」を更新できる
攻撃力が50%ダウン
防御力ダウン
銀フレーム
※「スラッシュコンボ」「スラッシュコンボ+」はフレームなしのみ付与できるが、銀フレームの「防御力ダウン」を更新できる
防御力が50%ダウン
素早さダウン
銀フレーム
※「スラッシュコンボ」「スラッシュコンボ+」はフレームなしのみ付与できるが、銀フレームの「素早さダウン」を更新できる
素早さが20%ダウン
クエスト開始時
- 自身に特殊効果「ブリッツ・オフ」を0で付与(上限3)
特殊効果:ブリッツ・オフ
段階(0~3)
※「シュート」が発動するたびに1加算
自身
- 攻撃力20%アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
- 与えるHPダメージ20%アップ
- 対象に弱体効果が付与されている時、与えるHPダメージ10%アップ
「ブリッツ・オフ」が3の時
Aアビリティ:バフロングスラッシュ
自身
- 攻撃力30%アップ
- 与えるBRVダメージ上限が9999を30%分突破可能
バースト効果:エース・オブ・ザ・ブリッツ
重複不可
自身
- 「エースの意地」付与中、攻撃後に「シュート」が2回発動する
味方全員
- 与えるBRVダメージ80%アップ
- 与えるBRVダメージ上限が9999を50%突破可能
- 対象ブレイク時・ブレイク中攻撃時、与えるHPダメージ20%アップ
フォースタイム:セイントシュート
10ACT
開始時HPダメージボーナス
120%
終了後フォースゲージ消費量
80%
フォースタイム効果
- 味方全員が弱体効果付与中の敵に対して攻撃コマンドを選択した行動順経過時、HPダメージボーナス+15%
- 味方全員が行動負荷がない行動をした行動順経過時、HPダメージボーナス+30%(バーストモードによる連続行動は除く)
コール特殊効果:チャージ&アサルト【C】
コールしたキャラ
- 攻撃力20%アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
- 与えるHPダメージ10%アップ
倍率強化の合計
強化効果や倍率で強化されるパッシブなどの合計です。
※アーティファクトパッシブは除外しています。
種類 | 自身 | 味方 |
---|
最大BRVアップ | 210% | ― |
攻撃力アップ | 320% | ― |
素早さアップ | 50% | ― |
与えるHPダメージアップ | 40% | 20% |
与えるBRVダメージアップ | 260% (548%) | 80% |
ダメージ以上のBRVを得る | 20% | ― |
受けるBRV加算効果アップ | 40% | ― |
奪ったBRV上限アップ | 90% | ― |
加算BRV上限アップ | 40% | ― |
HPダメージ上限アップ 所持BRV上限アップ | 25% | ― |
BRVダメージ上限アップ | 125% | 50% |
倍率強化の合計の詳細
最大BRVアップ
自身
- 80% エースの意地
- 20% 破壊と力の輝き
- 20% バフブーストスピードアップ(強化効果付与中)
- 40% デバフアタックブーストアップ(弱体効果付与中の敵がいる時)
- 40% 祈り子の夢バフブースト+(強化効果付与中)
- 10% エースの意地ブーストアップ(エースの意地付与中)
攻撃力アップ
自身
- 40% 攻撃力アップ(エナジーレインで付与した時)
- 20% ブリッツ・オフ
- 30% バフロングスラッシュ(Aアビリティ)
- 20% 破壊と力の輝き
- 60% デバフアタックブーストアップ(弱体効果付与中の敵がいる時)
- 50% 先制攻撃(各バトル先頭で行動時)
- 20% エナジーレインエクステンドアタックアップ++
- 20% チャージ&アサルトパワー
- 20% チャージ&アサルトバフアスピルロング
- 20% チャージ&アサルトチャージ
- 10% バフアタックアップLv9(強化効果付与中)
- 10% バフアタックアップⅡLv9(強化効果付与中)
防御力アップ
自身
- アーティファクト
- 10%×3 BRVガードアップ★★(BRVが最大BRVの50%以上の時)
素早さアップ
自身
- 20% 素早さアップ(エナジーレインで付与した時)
- 20% バフブーストスピードアップ(強化効果付与中)
- 10% BRVスピードアップ(BRVが最大BRVの50%以上の時)
- 10% エースストライカー(BRVが0以下になった時)
- アーティファクト
- 10%×3 ブレイクスピードアップ★★(ブレイク時)
与えるHPダメージアップ
自身
- 20% ブリッツ・オフ
- 10% ブリッツ・オフ(対象に弱体効果が付与されている時)
- 20% バースト効果(対象ブレイク時・ブレイク中攻撃時)
味方
- 20% バースト効果(対象ブレイク時・ブレイク中攻撃時)
与えるBRVダメージアップ
自身
別枠
- 20% アビリティアタックハイ(アビリティ連続使用時)
- 80% エナジーレインエクステンドⅡ
別枠
- 80% エースの意地(対象の弱体効果1個につき10%/最大8個分)
味方
与えたBRVダメージより多くBRVを得る
自身
受けるBRV加算効果アップ
自身
奪ったBRVが最大BRVを超えて加算する上限アップ
自身
- 20% エースの意地(3段階)
- 20% ブリッツ・オフ
- 40% エナジーレインエクステンドⅡ
- 10% バフアドバンスアップLv9(強化効果付与中)
加算したBRVが最大BRVを超えて加算する上限アップ
自身
所持BRV・HPダメージ上限アップ
自身
BRVダメージ上限アップ
自身
- 30% バフロングスラッシュ(Aアビリティ)
- 50% バースト効果
- 15% 攻撃の要
- 30% 勇猛の輝き・破滅の輝き
味方
倍率弱体化の合計
弱体効果や倍率で弱体化するパッシブなどの合計です。
種類 | 合計 |
---|
攻撃力ダウン | 50% |
防御力ダウン | 50% |
素早さダウン | 20% |
パッシブによる特殊な効果
- 自身が敵をブレイクした時、自身に入るブレイクボーナスを20%アップ
- 弱体効果が付与された敵がいる時、コールアビリティの与えるBRVダメージ30%アップ
- クエスト開始時、自身のリキャストゲージがMAXになる
- 味方のフォースゲージの溜まるスピード+45%
- 味方のフォースタイム発動時およびフォースタイム中自身の行動順経過時、HPダメージボーナス+3%
アビリティ
※表記は関連パッシブを装備したものです(アーティファクト除く)
ブレイブ攻撃
- 「スラッシュ」「スラッシュ+」「スラッシュコンボ」「スラッシュコンボ+」使用後、6ACTION「ブレイブ攻撃+」に変化
ブレイブ攻撃+
- 2HIT近距離物理BRV攻撃
ブレイブ攻撃パッシブ詳細
+
スラッシュエクステンド:覚醒60
「スラッシュ」「スラッシュ+」「スラッシュコンボ」「スラッシュコンボ+」使用後、6ACTION通常「BRV攻撃」が「BRV攻撃+」に変化
BRV攻撃+
- BRV攻撃のHIT数が2HITに変化し、合計BRV威力も中アップ
ブレイブ攻撃+アップ
「BRV攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ
HP攻撃
HP攻撃++
- 2HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
HP攻撃パッシブ詳細
+
祈り子の夢:フォースセイバー
限界突破効果
3.祈り子の夢バフブースト+
EX武器またはパッシブ「祈り子の夢」装備時に自身に強化効果が付与されている時、通常「HP攻撃」が「HP攻撃+」に変化
HP攻撃+
- 2HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃
- 行動負荷が低い(25%くらい)
エナジーレインエクステンド:フォースセイバー+
限界突破効果
1.エナジーレインエクステンドアタックアップ++
「HP攻撃+」が「HP攻撃++」に変化
HP攻撃++
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
HP攻撃+HP攻撃++アップ
「HP攻撃+」「HP攻撃++」の与えるBRVダメージ20%アップ
速攻!
クイックトリック
回数:12
- 「エースの意地」付与中、「クイックトリック+」に変化
- 自身に3ACTION「エースの意地」1段階付与(上限3)
- 5HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃を2回行う
- 自身に3ACTION「攻撃力アップ(10%)」「素早さアップ(10%)」付与
・弱体効果が付与された敵がいる時、与えるBRVダメージ10%アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの140%まで)
- 5HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃を2回行う
- 自身に3ACTION「攻撃力アップ(10%)」「素早さアップ(10%)」付与
- 行動負荷がない
- 総ACTION数に加算されない(バーストモード中・召喚中およびフレンドサポートの残りACTION数は消費されます)
・弱体効果が付与された敵がいる時、与えるBRVダメージ10%アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの140%まで)
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるBRVダメージ上限が9999を+40%分突破可能
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるHPダメージ上限が99999を+20%分突破可能
・味方のフォースタイム中の使用後、HPダメージボーナス+5%
クイックトリックパッシブ詳細
+
クイックトリックパワー:覚醒5
「クイックトリック」「クイックトリック+」の与えるBRVダメージを25%アップ
クイックトリックエクステンド:覚醒55
「クイックトリック」の使用回数+4
「クイックトリック」使用時
- 「3HIT近距離物理BRV攻撃」が「5HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃を2回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
- 自身に3ACTION「エースの意地」1段階付与(上限3)
エースの意地
銀フレーム 段階(1~3)
※味方が行動するたびに1段階アップし、敵に行動順が回ると1段階に戻る
自身
- 対象の弱体効果の数に応じて与えるBRVダメージアップ
以下の効果は、段階に応じて効果量が上昇
- 与えたBRVダメージよりも多くBRVを得る
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限アップ
自身が攻撃後、以下の効果が発動
「エースの意地」付与中
- 「クイックトリック+」に変化
- 自身が攻撃後「シュート」が追加発動(一部攻撃を除く/1回の行動で1回まで)
クイックトリック+
- 行動負荷がない
- 総ACTION数に加算されない(バーストモード中・召喚中およびフレンドサポートの残りACTION数は消費される)
- 「エースの意地」は付与されない
スピードエース:アストラルソード
「クイックトリック」「クイックトリック+」使用時
- BRV威力アップ
- 自身に3ACTION「攻撃力アップ(10%)」「素早さアップ(10%)」付与
闇の夢想の力:うたかたの夢想の剣
「クイックトリック」「クイックトリック+」の与えるBRVダメージ10%アップ
クイックトリックパワーLv9
「クイックトリック」「クイックトリック+」の与えるBRVダメージ20%アップ
クイックトリックBRVアタックアドバンスLv9
「クイックトリック」「クイックトリック+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
クイックトリックパワーⅡ
「クイックトリック」「クイックトリック+」の与えるBRVダメージ10%アップ
クイックトリックデバフパワー
「クイックトリック」「クイックトリック+」使用時に弱体効果が付与された敵がいる時、与えるBRVダメージ10%アップ
クイックトリックフォースエクステンド:フォース5
味方のフォースゲージが80%以上の時
「クイックトリック」「クイックトリック+」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
クイックトリックフォースエクステンドⅡ:フォース25
味方のフォースゲージが80%以上の時
「クイックトリック」「クイックトリック+」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
味方のフォースタイム中
- 「クイックトリック」「クイックトリック+」使用後、HPダメージボーナス+5%
+
クイックトリックパワー
★「クイックトリック」「クイックトリック+」の与えるBRVダメージを5%アップ
★★「クイックトリック」「クイックトリック+」の与えるBRVダメージを10%アップ
くらえ!
スラッシュ
回数:9
- 「フラタニティ」またはパッシブ「異邦より来たりし者」装備時、「スラッシュコンボ」に変化
- 「エースの意地」付与中、「スラッシュコンボ+」に変化
- 6HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃を2回行う
- 2回目のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ
- 対象に6ACTION「攻撃力ダウン(50%)」「防御力ダウン(50%)」「素早さダウン(20%)」付与
- 行動負荷が低い(40%くらい)
- 使用後、通常「BRV攻撃」が6ACTION「BRV攻撃+」に変化
・弱体効果が付与された敵がいる時、与えるBRVダメージ10%アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの140%まで)
- 6HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃を2回行う
- 2回目のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ
- 対象に6ACTION「攻撃力ダウン(50%)」「防御力ダウン(50%)」「素早さダウン(20%)」付与
- 行動負荷が低い(40%くらい)
- 使用後、通常「BRV攻撃」が6ACTION「BRV攻撃+」に変化
・弱体効果が付与された敵がいる時、与えるBRVダメージ10%アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの170%まで)
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるBRVダメージ上限が9999を+40%分突破可能
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるHPダメージ上限が99999を+20%分突破可能
・味方のフォースタイム中の使用後、HPダメージボーナス+5%
スラッシュパッシブ詳細
スラッシュ:覚醒20
回数:5
- 2HIT近距離物理BRV攻撃
- 中確率で対象に5ACTION「素早さダウン(10%)」付与
+
スラッシュパワー:覚醒25
「スラッシュ」「スラッシュ+」「スラッシュコンボ」「スラッシュコンボ+」の与えるBRVダメージを10%アップ
スラッシュエクステンド:覚醒60
「スラッシュ」の使用回数+3
「スラッシュ」「スラッシュコンボ」使用時
- 「2HIT近距離物理BRV攻撃」が「6HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃+6HIT近距離物理BRV攻撃」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
- 対象に6ACTION「攻撃力ダウン(25%)」「防御力ダウン(25%)」付与
- 使用後、通常「BRV攻撃」が6ACTION「BRV攻撃+」に変化
「スラッシュコンボ」使用時
- 最後のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ
「エースの意地」付与中「スラッシュ」が「スラッシュ+」、「スラッシュコンボ」が「スラッシュコンボ+」に変化
スラッシュ+/スラッシュコンボ+
- BRV威力中アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
異邦より来たりし者:フラタニティ
「スラッシュ」「スラッシュ+」が「スラッシュコンボ」「スラッシュコンボ+」に変化
「スラッシュコンボ」「スラッシュコンボ+」使用時
- BRV威力アップ
- 近距離物理BRV攻撃+HP攻撃に変化
- 行動負荷ダウン(40%くらい)
- 「素早さダウン」の効果10%アップと付与率アップと効果期間+1ACTION
- 対象に6ACTION「攻撃力ダウン(25%)」「防御力ダウン(25%)」付与
闇の夢想の力:うたかたの夢想の剣
「スラッシュ」「スラッシュコンボ」「スラッシュ+」「スラッシュコンボ+」の与えるBRVダメージ10%アップ
スラッシュパワーLv9
「スラッシュ」「スラッシュコンボ」「スラッシュ+」「スラッシュコンボ+」の与えるBRVダメージ20%アップ
スラッシュBRVアタックアドバンスLv9
「スラッシュ」「スラッシュコンボ」「スラッシュ+」「スラッシュコンボ+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
スラッシュパワーⅡ
「スラッシュ」「スラッシュコンボ」「スラッシュ+」「スラッシュコンボ+」の与えるBRVダメージ10%アップ
スラッシュデバフパワー
「スラッシュ」「スラッシュコンボ」「スラッシュ+」「スラッシュコンボ+」使用時に弱体効果が付与された敵がいる時、与えるBRVダメージ10%アップ
スラッシュフォースエクステンド:フォース10
味方のフォースゲージが80%以上の時
「スラッシュ」「スラッシュ+」「スラッシュコンボ」「スラッシュコンボ+」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
スラッシュフォースエクステンドⅡ:フォース30
味方のフォースゲージが80%以上の時
「スラッシュ」「スラッシュ+」「スラッシュコンボ」「スラッシュコンボ+」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
味方のフォースタイム中
- 「スラッシュ」「スラッシュ+」「スラッシュコンボ」「スラッシュコンボ+」使用後、HPダメージボーナス+5%
+
スラッシュパワー
★「スラッシュ」「スラッシュ+」「スラッシュコンボ」「スラッシュコンボ+」の与えるBRVダメージを5%アップ
★★「スラッシュ」「スラッシュ+」「スラッシュコンボ」「スラッシュコンボ+」の与えるBRVダメージを10%アップ
よけてみろ!
エナジーレイン
リキャスト:ややはやい
- 自身に3ACTION「エースの意地」1段階付与
- 4HIT全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を3回行う
- 敵の数に応じてBRV攻撃対象は分散
- 与えるHPダメージは等倍
- 自身に5ACTION「攻撃力アップ(40%)」「素早さアップ(20%)」付与
・弱体効果が付与された敵がいる時、与えるBRVダメージ10%アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの160%まで)
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるBRVダメージ上限が9999を+10%分突破可能
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
エナジーレインパッシブ詳細
祈り子の夢:フォースセイバー
エナジーレイン
リキャスト:ややはやい
- 6HIT全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃
- 敵の数に応じてBRV攻撃対象は分散
- 与えるHPダメージは等倍
- 自身に5ACTION「攻撃力アップ(40%)」「素早さアップ(20%)」付与
限界突破効果
1.エナジーレインパワー
「エナジーレイン」の与えるBRVダメージを10%アップ
2.エナジーレインリキャストアップ
「エナジーレイン」のリキャストスピードを小アップ
+
エナジーレインエクステンド:フォースセイバー+
真化効果
エナジーレインアドバンス
「エナジーレイン」使用時、奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
限界突破効果
2.エナジーレインパワーバフプラススタート
「エナジーレイン」使用時
- BRV威力極大アップ
- 自身に3ACTION「エースの意地」1段階付与(上限3)
エースの意地
銀フレーム 段階(1~3)
※味方が行動するたびに1段階アップし、敵に行動順が回ると1段階に戻る
自身
- 対象の弱体効果の数に応じて与えるBRVダメージアップ
以下の効果は、段階に応じて効果量が上昇
- 与えたBRVダメージよりも多くBRVを得る
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限アップ
自身が攻撃後、以下の効果が発動
3.エナジーレインアドバンスⅡ
「エナジーレイン」使用時、奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限を30%アップ
エナジーレインエクステンドⅡ:覚醒85
パッシブ「エナジーレインエクステンド」装備時
「エナジーレイン」使用時
- 「6HIT全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃」が「4HIT全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を3回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
エナジーレインパワーLv9
「エナジーレイン」の与えるBRVダメージ10%アップ
エナジーレインBRVアタックアドバンスLv9
「エナジーレイン」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
エナジーレインパワーⅡ
「エナジーレイン」の与えるBRVダメージ10%アップ
エナジーレインデバフパワー
「エナジーレイン」使用時に弱体効果が付与された敵がいる時、与えるBRVダメージ10%アップ
エナジーレインフォースエクステンド:フォース20
味方のフォースゲージが80%以上の時
「エナジーレイン」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+10%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
どうだ!
バフロングスラッシュ
回数:3
- 4HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃
- 4ACTION自身に「攻撃力30%アップ」「与えるBRVダメージ上限が9999を30%分突破可能」の効果を与える
- 自身に付与されている強化効果を2ACTION延長
- 行動負荷がない
- 総ACTION数に加算されない(バーストモード中・召喚中およびフレンドサポートの残りACTION数は消費される)
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの180%まで)
バフロングスラッシュパッシブ詳細
バフロングスラッシュ:覚醒65
回数:1
- 2HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃
- 自身に付与されている強化効果を2ACTION延長
- 行動負荷がない
- 総ACTION数に加算されない(バーストモード中・召喚中およびフレンドサポートの残りACTION数は消費される)
+
バフロングスラッシュエクステンド:覚醒70
「バフロングスラッシュ」使用時、3ACTION自身の攻撃力15%アップの効果追加
バフロングスラッシュエクステンドⅡ:覚醒88
「バフロングスラッシュ」使用時
- BRV攻撃のHIT数が4HITに変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの180%まで)
- 攻撃力アップの効果15%アップ
- 自身の与えるBRVダメージ上限が9999を30%分突破可能の効果追加
- 「バフロングスラッシュ」の効果期間+1ACTION
ガンガンいくッスよ!
チャージ&アサルト
回数:3
- 4HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を4回行う
- 対象に6ACTION銀フレームの「素早さダウン(20%)」「攻撃力ダウン(50%)」「防御力ダウン(50%)」付与
- 自身に付与されている強化効果を2ACTION延長
- 行動負荷がない
- 使用後、2回の行動でアビリティの使用回数を消費しない(一部のアビリティを除く)
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・弱体効果が付与された敵がいる時、与えたBRVダメージ10%アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの230%まで)
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるBRVダメージ上限が9999を+15%分突破可能
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるHPダメージ上限が99999を+15%分突破可能
チャージ&アサルトパッシブ詳細
親父を見返す成長:トライエッジ
チャージ&アサルト
回数:2
- 4HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う
- 対象に6ACTION銀フレームの「素早さダウン(20%)」「攻撃力ダウン(50%)」「防御力ダウン(50%)」付与
- 自身に付与されている強化効果を1ACTION延長
- 行動負荷がない
- 次の行動時アビリティの使用回数を消費しない(一部のアビリティを除く)
・攻撃対象が単体の時与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
- クエスト開始時、特殊効果「ブリッツ・オフ」を0で付与(上限3)
ブリッツ・オフ
段階(0~3)
※「シュート」が発動するたびに1加算
自身
- 攻撃力20%アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
- 与えるHPダメージ20%アップ
「ブリッツ・オフ」が3の時
限界突破効果
1.チャージ&アサルトパワー
「チャージ&アサルト」の与えるBRVダメージを10%アップ
2.チャージ&アサルトバフアスピルロング
「チャージ&アサルト」使用時、自身に付与されている強化効果の延長+1ACTIONとアビリティの使用回数を消費しない期間+1ACTION
3.チャージ&アサルトチャージ
「チャージ&アサルト」の使用回数+1
+
チャージ&アサルトパワーLv9
「チャージ&アサルト」の与えるBRVダメージ10%アップ
チャージ&アサルトBRVアタックアドバンスLv9
「チャージ&アサルト」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
チャージ&アサルトパワーⅡ
「チャージ&アサルト」の与えるBRVダメージ5%アップ
チャージ&アサルトBRVアタックアドバンスⅡ
「チャージ&アサルト」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
チャージ&アサルトデバフパワー
「チャージ&アサルト」使用時に弱体効果が付与された敵がいる時、与えるBRVダメージ10%アップ
親父を見返す成長エクステンド
「チャージ&アサルト」使用時
- 「4HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う」が「4HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を4回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限50%アップ
特殊効果「ブリッツ・オフ」に以下の効果が追加
- 自身が弱体効果が付与されている対象に与えるHPダメージ10%アップ
チャージ&アサルトフォースエクステンド:フォース15
味方のフォースゲージが80%以上の時
「チャージ&アサルト」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+15%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+15%分突破可能
もう遅えからな!
エース・オブ・ザ・ブリッツ
BURST
バーストモードが発動し、最後の行動で以下のフィニッシュバーストが使用可能
BTアビリティ
以下のフィニッシュバーストが発動
- 近距離物理BRV攻撃+HP攻撃を12回行う
- 12回目のHP攻撃前、与えた合計HPダメージの50%分自身のBRVを加算
- 12回目のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ
- 10ACTIONバースト効果付与
・与えるBRVダメージ上限が9999を300%分突破可能
・所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を400%分突破可能
エース・オブ・ザ・ブリッツパッシブ詳細
夢の終わり:アポカリプス
バーストモードが発動し、最後の行動で以下のフィニッシュバーストが使用可能
エース・オブ・ザ・ブリッツ
- 近距離物理BRV攻撃+HP攻撃を12回行う
- 12回目のHP攻撃前、与えた合計HPダメージの50%分自身のBRVを加算
- 12回目のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの20%のHPダメージ
- 10ACTIONバースト効果付与
・与えるBRVダメージ上限が9999を150%分突破可能
・奪ったBRVが最大BRVを超えて149998まで加算できる
・与えるHPダメージ上限が99999を50%分突破可能
バースト効果
重複不可
自身
- 「エースの意地」付与中、攻撃後に「シュート」が2回発動する
味方全員
- 与えるBRVダメージ50%アップ
- 与えるBRVダメージ上限が9999を20%突破可能
- 対象ブレイク時・ブレイク中攻撃時、与えるHPダメージ20%アップ
+
夢の終わりエクステンド:アポカリプス+
真化効果
エース・オブ・ザ・ブリッツパワースプレッドリミットアップ
「エース・オブ・ザ・ブリッツ」使用時
- 合計BRV威力極大アップ
- ターゲット以外に与えるHPダメージ30%アップ
- 与えるBRVダメージ上限150%アップ
- 所持できるBRVと与えるHPダメージ上限350%アップ
限界突破効果
1.バーストモードアクトロング
バーストモード使用時、連続行動できる行動数+1
2.エース・オブ・ザ・ブリッツバフアップ
バースト効果の効果アップ
- 与えるBRVダメージアップの効果30%アップ
- 与えるBRVダメージ上限アップの効果30%アップ
3.エース・オブ・ザ・ブリッツマスタリー
BTアビリティ「エース・オブ・ザ・ブリッツ」装備可能
セオドア「やってやる」
ティーダ「貫けー!」
セイントシュート
回数:2
- 6HIT遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃を4回行う
- フォースタイムが発動
・対象に弱体効果が付与されている時、弱点をつける(1.5倍)
・与えるBRVダメージ上限が9999を400%突破可能
・所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を200%分突破可能
セイントシュートパッシブ詳細
超えたい背中:エフェメラルソード
セイントシュート
回数:1
- 6HIT遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃を4回行う
- フォースタイムが発動
・対象に弱体効果が付与されている時、弱点をつける(1.5倍)
・与えるBRVダメージ上限が9999を300%突破可能
・奪ったBRVが最大BRVを超えて249997まで加算できる
・与えるHPダメージ上限が99999を150%分突破可能
フォースタイム
5ACT
開始時HPダメージボーナス
110%
終了後フォースゲージ消費量
100%
フォースタイム効果
- 味方全員が弱体効果付与中の敵に対して攻撃コマンドを選択した行動順経過時、HPダメージボーナス+10%
- 味方全員が行動負荷がない行動をした行動順経過時、HPダメージボーナス+15%(バーストモードによる連続行動は除く)
限界突破効果
1.セイントシュートエクシードⅠ
「セイントシュート」使用時
- 与えるBRVダメージ上限100%アップ
- 所持できるBRVと与えるHPダメージ上限50%アップ
2.セイントシュートエクシードⅡ
「セイントシュート」使用時
- フォースタイム開始時のHPダメージボーナス+10%
- フォースタイム終了時のフォースゲージ減少量-20%
3.セイントシュートエクシードⅢ
「セイントシュート」使用時
フォースタイムの効果アップ
- 味方全員が弱体効果付与中の敵に対して攻撃コマンドを選択した行動順経過時、HPダメージボーナス+5%
- 味方全員が行動負荷がない行動をした行動順経過時、HPダメージボーナス+15%(バーストモードによる連続行動は除く)
狙うは一つ、ゴールだ!
◆シュート
- 「エースの意地」付与中、攻撃後に「シュート」が発動
- 特殊効果「ブリッツ・オフ」が3の時、「ジェクトシュート」に変化
- 自身に自身の攻撃力の70%分BRVを加算
- 6HIT遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃を2回行う
- 与えた合計HPダメージの20%分自身のBRVを加算
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
・「シュート」を発動させたアビリティに対応するパッシブの効果が発動する(○○パワーなど)
- 敵全体のブレイク状態を解除
- 自身に自身の攻撃力の70%分BRVを加算
- 4HIT全体遠距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃を3回行う
- 3回目のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの80%分のHPダメージ
- ターゲットに与えた合計HPダメージの20%分自身のBRVを加算
- 自身の特殊効果「ブリッツ・オフ」3消費
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
・「ジェクトシュート」を発動させたアビリティに対応するパッシブの効果が発動する(○○パワーなど)
シュートパッシブ詳細
クイックトリックエクステンド:覚醒55
「エースの意地」付与中、自身が攻撃後「シュート」が追加発動(一部攻撃を除く/1回の行動で1回まで)
シュート
- 自身に自身の攻撃力の70%分BRVを加算
- 2HIT遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃
- 与えたHPダメージの20%分自身のBRVを加算
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
+
親父を見返す成長:トライエッジ
チャージ&アサルト
- 特殊効果「ブリッツ・オフ」3の時、「シュート」が「ジェクトシュート」に変化
ジェクトシュート
- 敵全体のブレイク状態を解除
- 自身に自身の攻撃力の70%分BRVを加算
- 4HIT全体遠距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃
- 攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
- ターゲット以外にも80%分のHPダメージ
- ターゲットに与えたHPダメージの20%分自身のBRVを加算
- 自身の特殊効果「ブリッツ・オフ」3消費
シュートジェクトシュートアップLv9
「シュート」「ジェクトシュート」の与えるBRVダメージ20%アップ
親父を見返す成長エクステンド
「シュート」発動時
- 「2HIT遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃」が「6HIT遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃を2回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
「ジェクトシュート」発動時
- 「4HIT全体遠距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃」が「4HIT全体遠距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃を3回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
スラッシュコンボ【C】
※覚醒のランクアップ含む
回数:1
コールされたティーダが以下の行動を行う
- 自身の攻撃力40%アップ
- 6HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃
- 対象に4ACTION「素早さダウン(20%)」「攻撃力ダウン(50%)」「防御力ダウン(50%)」付与
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
スラッシュコンボ【C】ランクアップ詳細
スラッシュコンボ【C】:覚醒75
回数:1
コールされたティーダが以下の行動を行う
- 自身の攻撃力40%アップ
- 6HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃
- 対象に2ACTION「素早さダウン(20%)」「攻撃力ダウン(50%)」「防御力ダウン(50%)」付与
+
スラッシュコンボ【C】ランクアップ:覚醒80
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
- 「素早さダウン」「攻撃力ダウン」「防御力ダウン」の効果期間+2ACTION
チャージ&アサルト【C】
※LDボードのランクアップ含む
回数:1
コールされたティーダが以下の行動を行う
- 自身の攻撃力40%アップ
- 6HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う
- 対象に4ACTION銀フレームの「素早さダウン(20%)」「攻撃力ダウン(50%)」「防御力ダウン(50%)」付与
- 3ACTIONコール特殊効果付与
・攻撃対象が単体の時与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの200%まで)
チャージ&アサルト【C】ランクアップ詳細
チャージ&アサルト【C】
回数:1
コールされたティーダが以下の行動を行う
- 自身の攻撃力40%アップ
- 4HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う
- 対象に2ACTION銀フレームの「素早さダウン(20%)」「攻撃力ダウン(50%)」「防御力ダウン(50%)」付与
- 3ACTIONコール特殊効果付与
コール特殊効果
コールしたキャラクター
- 攻撃力20%アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
+
チャージ&アサルト【C】ランクアップ
- BRV攻撃のHIT数が合計4HIT増え、合計BRV威力も極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの200%まで)
- 「素早さダウン」「攻撃力ダウン」「防御力ダウン」の効果期間+2ACTION
- 使用後特殊効果にコールしたキャラクターの与えるHPダメージ10%アップの効果追加
セリフ
誰が相手でも守ってみせる! |
バビュっと行くッス! |
知らなかったの おれだけかよ!? |
おまえに何がわかるってんだ! |
ずっとオレのこと 見守ってくれたのか…… |
エースはオレだっつーの! |
戦いのシロウト登場ッス |