ふう(@huu_twi)です。
「DFFオペラオムニア」に参戦しているキャラクター「シャドウ」のデータをまとめました。
バフ・デバフの詳細、パッシブも含めた倍率を合計したもの、アビリティの効果発動順や変化条件など。
ふうが調べたいろんなものの倍率が特に見てほしいポイントです。えへへ。
目次
シャドウの基本情報
- 武器種:投擲
- クリスタル:黒
- 素早さ:27(はやい)
- スフィア:AAE
特徴
- 近距離物理BRV攻撃
- 遠距離物理BRV攻撃
- カウンター
- 連続攻撃
- 追加行動
- 防御力無視
- 回避
- 段階バフ
性能と運用
シャドウは特殊効果「インターセプター」の効果で、敵の攻撃を回避した時に「ワイルドファング」で反撃します。
また、回避した時にバフ「修羅の道」が2段階アップし、2段階以上の間は行動負荷がなくなるため、連続行動でさらに攻撃を叩き込めます。
「修羅の道」はシャドウが行動すると1段階ダウンするので、回避→カウンター&連続行動を繰り返すことが基本的な運用になります。
シャドウはバフ「闇に紛れる者」で回避率がアップしますが、60%なので幻獣ボードのパッシブを合わせても70%まで。確実に避けたい場合はAアビリティ「セット回避率アップ」を使いましょう。
自身に攻撃を向けさせるには、「アサシネイション」使用後に使える「なげる+」を使って「ターゲット固定」を付与するといいです。
「ワイルドファング」はシャドウが「無拍子」「乱れ投げ」「シャドウファング」「アサシネイション」を使用した後にも追加で発動してくれます。
「無拍子」「乱れ投げ」は使用回数が多めで、「修羅の道」が2段階以上の時は使用回数を消費しないので、ガンガン使っていきましょう。
シャドウの攻撃は防御力を無視できるものがほとんどなので、安定したダメージを与えられます。
防御力無視じゃないのは「無拍子」くらい。
シャドウのバフ・デバフ
シャドウが付与できるバフとデバフの一覧です。
特殊効果、アディショナルアビリティの効果はその他効果にまとめています。
クエスト開始時
- 自身に5ACTION「攻撃力アップ(40%)」「闇に紛れる者」「最大BRVアップ(60%)」付与
闇に紛れる者
銀フレーム
自身
- 素早さ30%アップ
- 与えるHPダメージ20%アップ
- 回避率60%アップ
- 与えたBRVダメージよりも20%多くBRVを得る
修羅の道
銀フレーム 段階(1~3)
※自身が敵からの攻撃を回避した時2段階アップし、自身の行動順が経過するたびに1段階ダウン
自身
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
- クリティカル時、与えるBRVダメージ50%アップ
- 与えるHPダメージ20%アップ
2段階以上の時
- 行動負荷がなくなる
- 総ACTION数に加算されない(召喚中およびフレンドサポートの残りACTIONは消費される)
- アビリティの使用回数を消費しない(一部のアビリティを除く)
毒
行動時、初期BRVの20%分のBRVダメージが発生する
クエスト開始時
- 自身に6ACTION特殊効果「インターセプター」付与
特殊効果:インターセプター
自身
- 最大BRV40%アップ
- 受けるBRVダメージ50%軽減
攻撃を回避した時
「無拍子」「乱れ投げ」「シャドウファング」「アサシネイション」使用後
Aアビリティ:セット回避率アップ
自身
- 攻撃力60%アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
- 与えるBRVダメージ上限が9999を40%分突破可能
倍率強化の合計
バフや倍率で強化されるパッシブをまとめました。強化内容をクリック/タップすると開閉できます。
効果量の合計も計算して書きました。(アーティファクトは除く)
最大BRVアップ
自身(240%)
- 60%(最大BRVアップ)
- 40%(インターセプター)
- 40%(シャドウファングエクステンド●○○)
- 10%(友と……家族と……●○○)
- 10%(友と……家族と……●●○)
- 10%(友と……家族と……●●●)
- 強化効果付与中
- 60%(バフブーストスピードアップ)
- 10%(バフブーストアップLv9)
攻撃力アップ
自身(380%)
- 40%(攻撃力アップ)
- 60%(セット回避率アップ)
- 40%(力の輝き)
- 50%(シャドウファングエクステンド●○○)
- 30%(友と……家族と……●○○)
- 30%(友と……家族と……●●○)
- 30%(友と……家族と……●●●)
- 強化効果付与中
- 10%(バフアタックアップ)
- 60%(バフアタックアップⅡ)
- 10%(バフアタックアップLv9)
与えるBRVダメージアップ
※数字の色/青がバフ枠、赤がパッシブ枠で別枠
自身(110%/140%)
- 50%(修羅の道)
- 60%(シャドウファングエクステンドⅡ)
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限アップ
自身(80%)
- 20%(修羅の道)
- 20%(セット回避率アップ)
- 40%(シャドウファングエクステンドⅡ)
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限アップ
与えるBRVダメージ上限アップ
自身(85%)
- 40%(セット回避率アップ)
- 15%(攻撃の要)
- 30%(勇猛の輝き・破滅の輝き)
所持できるBRVと与えるHPダメージ上限アップ
自身(25%)
- 15%(攻撃の要)
- 10%(勇猛の輝き・破滅の輝き)
倍率弱体化の合計
バフ・デバフや倍率で弱体化するパッシブをまとめました。弱体化内容をクリック/タップすると開閉できます。
効果量の合計も計算して書きました。
シャドウのアビリティ
シャドウのアビリティ一覧です。
アビリティやバフ・デバフを強化するパッシブの効果の詳細は、「○○パッシブ詳細」をクリック/タップで開閉すると見られます。
ブレイブ攻撃
- 「乱れ投げ」使用時にブレイク時・ブレイク中攻撃時、10ACTION「なげる」に変化
- 「アサシネイション」使用後、「なげる+」に変化
攻撃タイプ:遠距離物理
- 防御力無視の2HITBRV攻撃
- 自身のBRVが初期BRV未満で対象のBRVが自身の2倍以上の時、クリティカルになる
攻撃タイプ:遠距離物理
- 防御力無視の4HITBRV攻撃
- 対象に2ACTION「ターゲット固定」付与
- 自身のBRVが初期BRV未満で対象のBRVが自身の2倍以上の時、クリティカルになる
ブレイブ攻撃パッシブ詳細
対抗心
- 自身のBRVが初期BRV未満で対象のBRVが自身の2倍以上の時、クリティカルになる
暗殺者の矜持
- 「乱れ投げ」使用時にブレイク時・ブレイク中攻撃時、10ACTION通常「BRV攻撃」が「なげる」に変化
なげる
- 防御力無視のBRV攻撃
- 行動負荷が低い(40%くらい)
乱れ投げエクステンド
- 「なげる」使用時、BRV攻撃のHIT数が2HITに変化し、合計BRV威力中アップ
友と……家族と……●●○
- 「アサシネイション」使用後、通常「BRV攻撃」「なげる」が「なげる+」に変化
なげる+
- 防御力無視の4HITBRV攻撃
- 対象に2ACTION「ターゲット固定」付与
- 使用後、変化条件を満たしているコマンドに戻る
強化ボード
- 「なげる」の与えるBRVダメージ20%アップ
- 「なげる+」の与えるBRVダメージ20%アップ
HP攻撃
- EX+武器またはパッシブ「シャドウファングエクステンド」装備時、「HP攻撃+(なげる)」に変化
HP攻撃+(なげる)
攻撃タイプ:遠距離物理
- 小確率で対象に3ACTION「毒(初期BRVの20%分)」付与
- 防御力無視の2HITBRV攻撃+HP攻撃
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
HP攻撃パッシブ詳細
暗殺術
- 小確率で対象に3ACTION「毒(初期BRVの20%分)」付与
シャドウファングエクステンド●●●
- EX+武器またはパッシブ「シャドウファングエクステンド」装備時、通常「HP攻撃」が「HP攻撃+(なげる)」に変化
HP攻撃+(なげる)
- 防御力無視の2HITBRV攻撃+HP攻撃に変化
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
強化ボード
- 「HP攻撃+(なげる)」の与えるBRVダメージ20%アップ
無拍子
使用回数:9
攻撃タイプ:近距離物理
- 自身に自身の攻撃力の100%分BRVを加算
- 自身のBRVを1.4倍にする
- 5HITBRV攻撃+HP攻撃
- 自身に10ACTION「闇に紛れる者」「攻撃力アップ(40%)」付与
- 対象ブレイク時・ブレイク中攻撃時、与えるBRVダメージ10%アップ
- BRV加算量20%アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの160%まで)
- 加算したBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
- フォースゲージ80%以上の時、与えるBRVダメージ上限が9999を+40%分突破可能
- フォースゲージ80%以上の時、与えるHPダメージ上限が99999を+20%分突破可能
- フォースタイム中に使用後、HPダメージボーナス+5%
無拍子パッシブ詳細
無拍子
使用回数:5
攻撃タイプ:近距離物理
- 自身に自身の攻撃力の50%分BRVを加算
- 自身のBRVを1.2倍にする
- HP攻撃
- 自身に3ACTION「素早さアップ(10%)」と8ACTION「攻撃力アップ(40%)」付与
無拍子ライト
無拍子チャージ
無拍子エクステンド
- 使用回数+3
- 自身の攻撃力に依存したBRV加算量50%アップ
- HP攻撃前に5HITBRV攻撃を追加
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
- ターゲット以外にも50%分のHPダメージ
- 「素早さアップ」の効果が20%アップし、自身の回避率60%アップの効果が追加された「闇に紛れる者」に変化し、さらに効果期間+7ACTION
刹那の一撃
- BRV乗算量20%アップ
- 「攻撃力アップ」の効果期間+2ACTION
シャドウファングエクステンドⅡ
「闇に紛れる者」に以下の効果が追加
- 自身の与えたBRVダメージよりも20%多くBRVを得る
- 自身の与えるHPダメージ20%アップ
強化ボード
- BRV加算量20%アップ
- 加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
- 与えるBRVダメージ10%アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
- 対象ブレイク時・ブレイク中攻撃時、与えるBRVダメージ10%アップ
フォース強化
- 味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分、与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
- 味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分、与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
- 味方のフォースタイム中に使用後、HPダメージボーナス+5%
アーティファクト
乱れ投げ
使用回数:12
攻撃タイプ:遠距離物理
- 自身に自身の攻撃力の100%分BRVを加算
- 自身に10ACTION「最大BRVアップ(60%)」付与
- 防御力無視の3HITBRV攻撃+HP攻撃を2回行う
- 最初のHP攻撃後、与えたHPダメージの50%分自身のBRVをアップ
- 行動負荷が低い(53%くらい)
- ブレイク時・ブレイク中攻撃時、10ACTION通常「BRV攻撃」が「なげる」に変化
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
- フォースゲージ80%以上の時、与えるBRVダメージ上限が9999を+40%分突破可能
- フォースゲージ80%以上の時、与えるHPダメージ上限が99999を+20%分突破可能
- フォースタイム中に使用後、HPダメージボーナス+5%
乱れ投げパッシブ詳細
乱れ投げ
使用回数:3
攻撃タイプ:遠距離物理
- 3HITBRV攻撃
・BRV威力ランダム
乱れ投げパワー
乱れ投げライト
乱れ投げチャージ
乱れ投げエクステンド
- 使用回数+7
- 最初のBRV攻撃前、自身に自身の攻撃力の100%分BRVを加算
- 「BRV威力ランダムの3HITBRV攻撃」が「BRV威力固定の防御力無視の3HITBRV攻撃+HP攻撃を2回行う」に変化し、合計BRV威力極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
- 最初のHP攻撃後、与えたHPダメージの50%分自身のBRVをアップ
暗殺者の矜持
- 使用回数+1
- BRV威力アップ
- 行動負荷ダウン(40%くらい)
- 自身に10ACTION「最大BRVアップ(60%)」付与
- ブレイク時・ブレイク中攻撃時、10ACTION通常「BRV攻撃」が「なげる」に変化
強化ボード
- 与えるBRVダメージ20%アップ
- 与えるBRVダメージ10%アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
フォース強化
- 味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分、与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
- 味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分、与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
- 味方のフォースタイム中に使用後、HPダメージボーナス+5%
アーティファクト
シャドウファング
リキャスト:ややはやい
攻撃タイプ:遠距離物理
- 自身に6ACTION特殊効果「インターセプター」付与
- 防御力無視の5HITBRV攻撃+HP攻撃を3回行う
- 最後のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの195%まで)
- フォースゲージ80%以上の時、与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
- フォースゲージ80%以上の時、与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
シャドウファングパッシブ詳細
シャドウファング
リキャスト:ややおそい
攻撃タイプ:遠距離物理
- 自身に3ACTION特殊効果「インターセプター」付与
- 5HITBRV攻撃+HP攻撃
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
インターセプター
自身
- 最大BRV40%アップ
- 受けるBRVダメージ50%軽減
攻撃を回避した時
「無拍子」「乱れ投げ」「シャドウファング」使用後
影の牙●○○
影の牙●●○
- 特殊効果「インターセプター」の効果期間+3ACTION
影の牙●●●
シャドウファングエクステンド
- BRV威力極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限30%アップ
- ターゲット以外にも50%分のHPダメージ
シャドウファングエクステンド●●●
- BRV攻撃のHIT数が8HITに変化し、合計BRV威力極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限30%アップ
シャドウファングエクステンドⅡ
- リキャストスピード20%アップ
- 「8HITBRV攻撃+HP攻撃」が「防御力無視の5HITBRV攻撃+HP攻撃を3回行う」に変化し、合計BRV威力極大アップ
強化ボード
- 与えるBRVダメージ20%アップ
- 与えるBRVダメージ10%アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ
フォース強化
- 味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分、与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
セット回避率アップ
使用回数:4
- 3ACTION自身に「攻撃力60%アップ」「奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ」「与えるBRVダメージ上限が9999を40%分突破可能」の効果を与える
- 自身に3ACTION「回避率アップ(100%)」付与
- 行動負荷がない
- 総ACTION数に加算されない(召喚中およびフレンドサポートの残りACTION数は消費される)
セット回避率アップパッシブ詳細
セット回避率アップ
使用回数:1
- 自身に3ACTION「回避率アップ(100%)」付与
- 行動負荷がない
- 総ACTION数に加算されない(召喚中およびフレンドサポートの残りACTION数は消費される)
セット回避率アップエクステンド
セット回避率アップグロース
セット回避率アップエクステンドⅡ
- 使用回数+1
- 攻撃力アップの効果50%アップ
- 自身の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップの効果追加
- 自身の与えるBRVダメージ上限が9999を40%分突破可能の効果追加
アサシネイション
使用回数:4
攻撃タイプ:近距離物理
- 自身に16ACTION「修羅の道」3段階(上限3)、6ACTION特殊効果「インターセプター」付与
- 防御力無視の6HIT全体BRV攻撃+単体HP攻撃を2回行う
- 行動負荷がない
- 総ACTION数に加算されない(召喚中およびフレンドサポートの残りACTIONは消費される)
- 使用後、通常「BRV攻撃」「なげる」が「なげる+」に変化
- 攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
- 対象ブレイク時・ブレイク中攻撃時、与えるBRVダメージ10%アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの180%まで)
- フォースゲージ80%以上の時、与えるBRVダメージ上限が9999を+15%分突破可能
- フォースゲージ80%以上の時、与えるHPダメージ上限が99999を+15%分突破可能
アサシネイションパッシブ詳細
アサシネイション
使用回数:3
攻撃タイプ:近距離物理
- 自身に8ACTION「修羅の道」3段階(上限3)と6ACTION特殊効果「インターセプター」付与
- 防御力無視の4HIT全体BRV攻撃+単体HP攻撃を2回行う
- 行動負荷がない
- 総ACTION数に加算されない(召喚中およびフレンドサポートの残りACTIONは消費される)
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
- 特殊効果「インターセプター」付与中、「アサシネイション」使用後も「ワイルドファング」が追加発動する
- 「ワイルドファング」の代わりに「ワイルドファング+」が発動する
インターセプター
自身
- 最大BRV40%アップ
- 受けるBRVダメージ50%軽減
攻撃を回避した時
「無拍子」「乱れ投げ」「シャドウファング」使用後
修羅の道
銀フレーム 段階(1~3)
※自身が敵からの攻撃を回避した時2段階アップし、自身の行動順が経過するたびに1段階ダウン
自身
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
- クリティカル時、与えるBRVダメージ50%アップ
- 与えるHPダメージ20%アップ
2段階以上の時
- 行動負荷がなくなる
- 総ACTION数に加算されない(召喚中およびフレンドサポートの残りACTIONは消費される)
友と……家族と……●○○
友と……家族と……●●○
- 「修羅の道」の効果期間+8ACTION
- 使用後、通常「BRV攻撃」「なげる」が「なげる+」に変化
友と……家族と……●●●
友と……家族と……エクステンド
- BRV攻撃のHIT数が合計4HIT増え、合計BRV威力極大アップ
- 「修羅の道」2段階以上の時、「自身のアビリティの使用回数を消費しない(一部のアビリティを除く)」の効果追加
強化ボード
- 与えるBRVダメージ10%アップ
- 与えるBRVダメージ5%アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
- 対象ブレイク時・ブレイク中攻撃時、与えるBRVダメージ10%アップ
フォース強化
- 味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるBRVダメージ上限が9999を+15%分、与えるHPダメージ上限が99999を+15%分突破可能
◆ワイルドファング
- 特殊効果「インターセプター」付与中、自身が敵の攻撃を回避した時、攻撃した敵に「ワイルドファング+」が発動
- 特殊効果「インターセプター」付与中、「無拍子」「乱れ投げ」「シャドウファング」「アサシネイション」使用後、「ワイルドファング+」が追加発動
ワイルドファング+
攻撃タイプ:遠距離物理
- 防御力無視の3HITBRV攻撃+HP攻撃を2回行う
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
- 「ワイルドファング+」を発動させたアビリティに対応するパッシプの効果が発動する(○○パワーなど)
ワイルドファングパッシブ詳細
ワイルドファング
- 特殊効果「インターセプター」付与中、自身が敵の攻撃を回避した時、攻撃した敵に「ワイルドファング」が発動
- 特殊効果「インターセプター」付与中、「無拍子」「乱れ投げ」「シャドウファング」使用後、「ワイルドファング」が追加発動
攻撃タイプ:遠距離物理
- 4HITBRV攻撃+HP攻撃
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
・「ワイルドファング」を発動させたアビリティに対応するパッシプの効果が発動する(○○パワーなど)
シャドウファングエクステンド●●○
友と……家族と……
- 特殊効果「インターセプター」付与中、「アサシネイション」使用後も「ワイルドファング」が追加発動する
- 「ワイルドファング」の代わりに「ワイルドファング+」が発動する
ワイルドファング+
- 防御力無視の3HITBRV攻撃+HP攻撃を2回行う
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
強化ボード
- 「ワイルドファング」の与えるBRVダメージ20%アップ
- 「ワイルドファング+」の与えるBRVダメージ20%アップ
シャドウのコールアビリティ
シャドウのコールアビリティです。
ランクアップ前や強化される内容は、「○○ランクアップ詳細」をクリック/タップで開閉すると見られます。
無拍子【C】
使用回数:1
攻撃タイプ:近距離物理
- 自身に自身の攻撃力の100%分BRVを加算
- 自身のBRVを1.4倍にする
- 3HITBRV攻撃+HP攻撃
- 6ACTIONコール特殊効果付与
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの180%まで)
無拍子【C】ランクアップ詳細
無拍子【C】
使用回数:1
攻撃タイプ:近距離物理
- 自身に自身の攻撃力の100%分BRVを加算
- 自身のBRVを1.4倍にする
- 3HITBRV攻撃+HP攻撃
- 3ACTIONコール特殊効果付与
無拍子【C】ランクアップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの180%まで)
- コール特殊効果の効果期間+3ACTION
アサシネイション【C】
使用回数:1
攻撃タイプ:近距離物理
- 防御力無視の6HIT全体BRV攻撃+単体HP攻撃を2回行う
- 3ACTIONコール特殊効果付与
- 攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
コール特殊効果:アサシネイション【C】
コールしたキャラクター
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
- クリティカル時、与えるBRVダメージ20%アップ
- 与えるHPダメージ10%アップ
アサシネイション【C】ランクアップ詳細
アサシネイション【C】
使用回数:1
攻撃タイプ:近距離物理
- 防御力無視の4HIT全体BRV攻撃+単体HP攻撃を2回行う
- 3ACTIONコール特殊効果付与
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
コール特殊効果:アサシネイション【C】
コールしたキャラクター
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ
- クリティカル時、与えるBRVダメージ10%アップ
- 与えるHPダメージ5%アップ
アサシネイション【C】ランクアップ
- BRV攻撃のHIT数が合計4HIT増え、合計BRV威力極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
- コール特殊効果の「クリティカル時、与えるBRVダメージアップ」の効果10%アップ、「奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限アップ」と「与えるHPダメージアップ」の効果5%アップ