邪魔はするなよ?
この記事では、DFFオペラオムニアのレノのデータをまとめています。
ステータスやパッシブといった基本的な情報から、強化効果・弱体効果の詳細、パッシブも含めた倍率を合計したもの、アビリティの効果発動順や変化条件などがあります。
目次
基本情報
- 武器種:短剣
- クリスタル:赤
- スフィア:ACE
- 攻撃タイプ:近距離物理
- 属性:雷
ステータス | 基本値 | パッシブ |
---|
HP | 11629 | 1610 |
初期BRV | 4455 | 290 |
最大BRV | 6960 | 890 |
攻撃力 | 2000 | 272 |
防御力 | 2187 | 236 |
素早さ | 26 | - |
※表記はLv90、覚醒90、フォース強化30で幻獣ボードを全てマスターした時のものです
性能と運用
レノの弱体効果「ピラミッド」は、付与されている対象が与えるBRVダメージとHPダメージを0にし、弱体効果を付与できなくなるという強力な効果をもっており、敵の攻撃を実質無効化することができます。
「ピラミッド」には効果期間がありませんが、上記の効果が発動すると解除されてしまうので、無効化できるのは1回付与するごとに1回です。
コールの「ピラミッド【C】」でも付与でき、危険な攻撃や厄介な弱体効果から身を守るのに使えます。
レノは弱体効果「しびれ」の効果で、敵の物理攻撃力を下げたり、敵が物理攻撃を使用した時に次の行動順を2つ下げることができるので、物理攻撃を得意とする敵のダメージと攻撃回数を減らすことができます。
魔法攻撃には効果がないので注意。
また、物理防御力も下げられるので、物理攻撃をもつ味方を一緒に編成すると効果的です。
レノは弱体効果「タークス光線」で雷属性の耐性を下げることができます。
レノのアビリティは雷属性のものばかりなうえ、強化効果「タークスの切り込み隊長」には「エンチャント・雷」の効果もあるので、弱点をついて戦えます。
レノのフォースアビリティ「雷光連撃」で発動できるフォースタイムは、以下のキャラクターがいるとHPダメージボーナスを増やしやすいです。
- 雷属性のアビリティをもつキャラクター
- 敵の行動を封じずにダメージを減らせるキャラクター(軽減・無効化など)
パッシブ一覧
レベル&覚醒パッシブ一覧
バフアタックアップ:覚醒40
自身に強化効果が付与されている時、自身の攻撃力を10%アップ
バフスピードアップ:覚醒10
自身に強化効果が付与されている時、自身の素早さを20%アップ
バフアタックブーストアップ:覚醒58
自身に強化効果が付与されている時、自身の最大BRVと攻撃力を40%アップ
バフアタックスピードアップ:覚醒54
自身に強化効果が付与されている時、自身の攻撃力と素早さを30%アップ
プロ意識の高い仕事人:覚醒50
自身に「タークスの切り込み隊長」が付与されている時、自身の最大BRVと攻撃力を10%アップ
ブレイクブーストアップ:覚醒30
敵をブレイクした時、1ACTION自身の最大BRVが10%アップ
ブレイクボーナスアップ:覚醒15
自身が敵をブレイクした時、自身に入るブレイクボーナスを20%アップ
電気ロッドパワー:覚醒5
「電気ロッド」の与えるBRVダメージを10%アップ
電気ロッドエクステンド:覚醒55
「電気ロッド」の使用回数+4
「電気ロッド」使用時
- 「3HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+2HIT雷属性単体近距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃」が「6HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃を3回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
- 最後のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ
エレクトリック・ダンスパワー:覚醒25
「エレクトリック・ダンス」の与えるBRVダメージを10%アップ
エレクトリック・ダンスエクステンド:覚醒60
「エレクトリック・ダンス」の使用回数+3
「エレクトリック・ダンス」使用時
- 「6HIT雷属性近距離物理BRV攻撃+HP攻撃」が「6HIT雷属性近距離物理BRV攻撃+HP攻撃を4回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
「タークスの切り込み隊長」付与中
- 通常「BRV攻撃」が「BRV攻撃+」に変化
- 通常「HP攻撃」が「HP攻撃+」に変化
タークス光線エクステンドⅡ:覚醒85
パッシブ「鎮圧の光」装備時
- 自身の与えるBRVダメージ80%アップ
- 自身の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限40%アップ
パッシブ「タークス光線エクステンド」装備時
「タークス光線」使用時
- 「12HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃」が「6HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を3回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
デバフアクトロングクラッシュエクステンド:覚醒70
「デバフアクトロングクラッシュ」使用時
- 自身が付与する弱体効果の効果期間+1ACTION
- 自身の最大BRV15%アップの効果追加
デバフアクトロングクラッシュエクステンドⅡ:覚醒88
「デバフアクトロングクラッシュ」使用時
- BRV攻撃のHIT数が4HITに変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 対象に弱体効果が付与されている時、弱点をつける(1.5倍)
- 自身の「奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限15%アップ」と「与えるBRVダメージ上限が9999を30%分突破可能」の効果追加
- 「デバフアクトロングクラッシュ」の効果期間+3ACTION
デバフサクセスフィジクスアタックアップ【C】:覚醒78
弱体効果を付与するコールアビリティ使用時に弱体効果の付与に成功した時、6ACTION自身の物理攻撃力を15%アップ
装備パッシブ一覧
勇気と破壊の意思:レノのゴーグル
初期BRVが110アップ+最大BRVが220アップ
策略の要:レノのスーツ
- 敵全体の初期BRV・最大BRV・攻撃力10%ダウンと防御力20%ダウン
- 自身の所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を15%分突破可能になる
※最大BRVの上限突破効果によってBRVが99999を超える場合のみ有効
勇猛の輝き・破滅の輝き:レノのスーツ+
真化効果
勇猛の輝き・破滅の輝きⅠ
- 自身の与えるBRVダメージ上限が9999を+2%分突破可能になる
- 自身の所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を+6%分突破可能になる
限界突破効果
1.勇猛の輝き・破滅の輝きⅡ
- 自身の与えるBRVダメージ上限が9999を+2%分突破可能になる
- 自身の所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を+6%分突破可能になる
2.勇猛の輝き・破滅の輝きⅢ
- 自身の与えるBRVダメージ上限が9999を+2%分突破可能になる
- 自身の所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を+6%分突破可能になる
3.勇猛の輝き・破滅の輝きⅣ
- 自身の与えるBRVダメージ上限が9999を+4%分突破可能になる
- 自身の所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を+12%分突破可能になる
※最大BRVの上限突破効果によってBRVが99999を超える場合のみ有効
調査課のエース:警棒
「電気ロッド」使用時
- BRV威力アップ
- 攻撃対象が単体の時、全体BRV攻撃の与えるBRVダメージ1.6倍
- 「しびれ」の物理攻撃力ダウンと物理防御力ダウンの効果20%アップ
- 「しびれ」の効果期間+2ACTION
仕事へのプライド:ピアスロッド
「エレクトリック・ダンス」使用時
- BRV威力アップ
- 「タークスの切り込み隊長」の効果期間+4ACTION
鎮圧の光:ライトロッド
タークス光線
リキャスト:ややおそい
- 8HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃
- 対象に4ACTION「タークス光線」付与
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
限界突破効果
1.タークス光線パワー
「タークス光線」の与えるBRVダメージを10%アップ
2.タークス光線デバフロング
「タークス光線」使用時、「タークス光線」の効果期間+2ACTION
3.タークス光線リキャストアップ
「タークス光線」のリキャストスピードを小アップ
タークス光線エクステンド:ライトロッド+
真化効果
タークス光線パワーアドバンス
「タークス光線」使用時
- BRV威力大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
限界突破効果
1.タークス光線エクステンドアタックブーストアップ
EX+武器またはパッシブ「タークス光線エクステンド」装備時、自身の最大BRVと攻撃力を40%アップ
2.エレクトリック・ダンス&タークス光線バフデバフスタート
- クエスト開始時、自身に8ACTION「タークスの切り込み隊長」付与
- バトル開始時、敵全体に6ACTION「タークス光線」付与
3.タークス光線BRVヒットプラスパワーアドバンス++
「タークス光線」使用時
- BRV攻撃のHIT数が12HITに変化し、合計BRV威力も大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限を30%アップ
「タークスの切り込み隊長」付与中
- 通常「BRV攻撃」「BRV攻撃+」が「BRV攻撃++」に変化
- 通常「HP攻撃」「HP攻撃+」が「HP攻撃++」に変化
デバフアクトロングクラッシュグロース:ブルーム
- 「デバフアクトロングクラッシュ」の使用回数+1
- 「デバフアクトロングクラッシュ」の効果期間+2ACTION
神秘の拘束技:チタンロッド
ピラミッド
回数:3
- 8HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃
- 対象の強化効果を1個解除
- 対象に「ピラミッド」付与
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
限界突破効果
1.ピラミッドパワー
- 自身の最大BRV10%アップと攻撃力20%アップ
- 「ピラミッド」の与えるBRVダメージを10%アップ
2.ピラミッドアドバンス
- 自身の最大BRV10%アップと攻撃力20%アップ
- 「ピラミッド」使用時、奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限を30%アップ
3.ピラミッドチャージ
- 自身の最大BRV10%アップと攻撃力20%アップ
- 「ピラミッド」の使用回数+1
熟練の仕事人:帯電式特殊警棒
雷光連撃
回数:1
- 6HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を3回行う
- フォースタイムが発動
- 対象に「ピラミッド」付与
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・与えるBRVダメージ上限が9999を150%分突破可能
・奪ったBRVが最大BRVを超えて299997まで加算できる
・与えるHPダメージ上限が99999を200%分突破可能
限界突破効果
1.雷光連撃エクシードⅠ
「雷光連撃」使用時
- 与えるBRVダメージ上限50%アップ
- 所持できるBRVと与えるHPダメージ上限50%アップ
2.雷光連撃エクシードⅡ
「雷光連撃」使用時
- フォースタイム開始時のHPダメージボーナス+10%
- フォースタイム終了時のフォースゲージ減少量-20%
3.雷光連撃エクシードⅢ
「雷光連撃」使用時
フォースタイムの効果アップ
- 味方全員が雷属性攻撃コマンドを選択した行動順経過時、HPダメージボーナス+10%
- 敵が行動順経過時、HPダメージボーナス+10%
- 敵が物理BRV攻撃を含む攻撃を行った行動順経過時、HPダメージボーナス+15%
育成ボードパッシブ一覧
電気ロッドパワーLv1~9
「電気ロッド」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
電気ロッドBRVアタックアドバンスLv1~9
「電気ロッド」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
バフアタックアップLv1~9
自身に強化効果が付与されている時、自身の攻撃力1~10%アップ
電気ロッドBRVアタックアドバンスⅡ
「電気ロッド」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ
電気ロッドウィークダメージアップ
「電気ロッド」使用時に弱点をついた時、与えるBRVダメージ10%アップ
エレクトリック・ダンスパワーLv1~9
「エレクトリック・ダンス」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
エレクトリック・ダンスBRVアタックアドバンスLv1~9
「エレクトリック・ダンス」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
バフブーストアップLv1~9
自身に強化効果が付与されている時、自身の最大BRV1~10%アップ
エレクトリック・ダンスパワーⅡ
「エレクトリック・ダンス」の与えるBRVダメージ10%アップ
エレクトリック・ダンスBRVアタックアドバンスⅡ
「エレクトリック・ダンス」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
エレクトリック・ダンスウィークダメージアップ
「エレクトリック・ダンス」使用時に弱点をついた時、与えるBRVダメージ10%アップ
タークス光線パワーLv1~9
「タークス光線」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
タークス光線BRVアタックアドバンスLv1~9
「タークス光線」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップLv1~9
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
タークス光線BRVアタックアドバンスⅡ
「タークス光線」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ
デバフアタックアップ
弱体効果が付与されている敵がいる時、自身の攻撃力10%アップ
ピラミッドパワーLv1~9
「ピラミッド」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
ピラミッドBRVアタックアドバンスLv1~9
「ピラミッド」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
ピラミッドウィークダメージアップLv1~9
「ピラミッド」使用時に弱点をついた時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
ピラミッドBRVアタックアドバンスⅡ
「ピラミッド」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ
ピラミッドフォーカスアタック
「ピラミッド」使用時に攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ10%アップ
神秘の拘束技エクステンド
- クエスト開始時、自身に6ACTION「タークスの誇り」付与
- 自身が対象に弱体効果を付与した時、自身に6ACTION「タークスの誇り」付与
「ピラミッド」使用時
- 「8HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃」が「5HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を4回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 強化効果解除数+3
フォース強化パッシブ一覧
HPダメージボーナスアップⅠ:フォース8
味方のフォースタイム発動時およびフォースタイム中自身の行動順経過時、HPダメージボーナス+1%
HPダメージボーナスアップⅡ:フォース18
味方のフォースタイム発動時およびフォースタイム中自身の行動順経過時、HPダメージボーナス+1%
HPダメージボーナスアップⅢ:フォース28
味方のフォースタイム発動時およびフォースタイム中自身の行動順経過時、HPダメージボーナス+1%
電気ロッドフォースエクステンド:フォース5
味方のフォースゲージが80%以上の時
「電気ロッド」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+10%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
電気ロッドフォースエクステンドⅡ:フォース25
味方のフォースゲージが80%以上の時
「電気ロッド」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+10%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
味方のフォースタイム中
エレクトリック・ダンスフォースエクステンド:フォース10
味方のフォースゲージが80%以上の時
「エレクトリック・ダンス」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
エレクトリック・ダンスフォースエクステンドⅡ:フォース30
味方のフォースゲージが80%以上の時
「エレクトリック・ダンス」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
味方のフォースタイム中
- 「エレクトリック・ダンス」使用後、HPダメージボーナス+5%
タークス光線フォースエクステンド:フォース20
味方のフォースゲージが80%以上の時
「タークス光線」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+10%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
ピラミッドフォースエクステンド:フォース15
味方のフォースゲージが80%以上の時
「ピラミッド」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+15%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+15%分突破可能
専用アーティファクトパッシブ一覧
バフガードアップ
★自身に強化効果が付与されている時、自身の防御力を5%アップ
★★自身に強化効果が付与されている時、自身の防御力を10%アップ
プロ意識の高い仕事人アップ
★自身に「タークスの切り込み隊長」が付与されている時、自身の最大BRVと攻撃力を2%アップ
★★自身に「タークスの切り込み隊長」が付与されている時、自身の最大BRVと攻撃力を5%アップ
電気ロッドパワー
★「電気ロッド」の与えるBRVダメージを5%アップ
★★「電気ロッド」の与えるBRVダメージを10%アップ
エレクトリック・ダンスパワー
★「エレクトリック・ダンス」の与えるBRVダメージを5%アップ
★★「エレクトリック・ダンス」の与えるBRVダメージを10%アップ
強化効果・弱体効果
強化効果と弱体効果の一覧です。
アディショナルアビリティの効果、フォースタイムの効果はその他効果にまとめています。
クエスト開始時
- 自身に8ACTION「タークスの切り込み隊長」付与
- 自身に6ACTION「タークスの誇り」付与
自身が弱体効果を付与した時
タークスの切り込み隊長
銀フレーム
自身
- 最大BRV40%アップ
- 攻撃力20%アップ
- エンチャント・雷(20%)
タークスの誇り
銀フレーム 重複不可
味方全員
- 最大BRV20%アップ
- 攻撃力20%アップ
- 与えるHPダメージ20%アップ
自身
弱体効果付与中の敵攻撃時、以下の効果が発動
- 与えるHPダメージ30%アップ
- 付与する弱体効果の効果期間+2ACTION
バトル開始時
タークス光線
銀フレーム
- 攻撃力20%ダウン
- 防御力20%ダウン
- 雷耐性ダウン(同属性の減少効果は重複しない)
ピラミッド
銀フレーム
攻撃時、以下の効果が発動
- 与えるBRVダメージ・HPダメージが0になり、弱体効果も付与できなくなる
Aアビリティ:デバフアクトロングクラッシュ
自身
- 最大BRV15%アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限15%アップ
- 与えるBRVダメージ上限が9999を30%分突破可能
- 付与する弱体効果の効果期間+2ACTION
フォースタイム:雷光連撃
10ACT
開始時HPダメージボーナス
120%
終了後フォースゲージ消費量
80%
フォースタイム効果
- 味方全員が雷属性攻撃コマンドを選択した行動順経過時、HPダメージボーナス+20%
- 敵が行動順経過時、HPダメージボーナス+20%
- 敵が物理BRV攻撃を含む攻撃を行った行動順経過時、HPダメージボーナス+30%
倍率強化の合計
強化効果や倍率で強化されるパッシブなどの合計です。
※アーティファクトパッシブは除外しています。
種類 | 自身 | 味方 |
---|
最大BRVアップ | 215% | 20% |
攻撃力アップ | 290% | 20% |
素早さアップ | 50% | ― |
物理攻撃力アップ | 15% | ― |
与えるHPダメージアップ | 50% | 20% |
与えるBRVダメージアップ | 80% | ― |
属性弱点攻撃BRV威力アップ | 30% | ― |
奪ったBRV上限アップ | 55% | ― |
HPダメージ上限アップ 所持BRV上限アップ | 45% | ― |
BRVダメージ上限アップ | 40% | ― |
倍率強化の合計の詳細
最大BRVアップ
自身
- 40% タークスの切り込み隊長
- 20% タークスの誇り
- 15% デバフアクトロングクラッシュ(Aアビリティ)
- 40% バフアタックブーストアップ(強化効果付与中)
- 10% プロ意識の高い仕事人(タークスの切り込み隊長付与中)
- 10% ブレイクブーストアップ(ブレイク時)
- 40% タークス光線エクステンドアタックブーストアップ
- 10% ピラミッドパワー
- 10% ピラミッドアドバンス
- 10% ピラミッドチャージ
- 10% バフブーストアップLv9(強化効果付与中)
- アーティファクト
- 5%×3 プロ意識の高い仕事人アップ★★(タークスの切り込み隊長付与中)
味方
攻撃力アップ
自身
- 20% タークスの切り込み隊長
- 20% タークスの誇り
- 40% 力の輝き
- 10% バフアタックアップ(強化効果付与中)
- 40% バフアタックブーストアップ(強化効果付与中)
- 30% バフアタックスピードアップ(強化効果付与中)
- 10% プロ意識の高い仕事人(タークスの切り込み隊長付与中)
- 40% タークス光線エクステンドアタックブーストアップ
- 20% ピラミッドパワー
- 20% ピラミッドアドバンス
- 20% ピラミッドチャージ
- 10% バフアタックアップLv9(強化効果付与中)
- 10% デバフアタックアップ(弱体効果付与中の敵がいる時)
- アーティファクト
- 5%×3 プロ意識の高い仕事人アップ★★(タークスの切り込み隊長付与中)
味方
防御力アップ
自身
- アーティファクト
- 10%×3 バフガードアップ★★(強化効果付与中)
素早さアップ
自身
- 20% バフスピードアップ(強化効果付与中)
- 30% バフアタックスピードアップ(強化効果付与中)
物理攻撃力アップ
自身
- 15% デバフサクセスフィジクスアタックアップ【C】(コールで弱体効果付与時)
与えるHPダメージアップ
自身
- 20% タークスの誇り
- 30% タークスの誇り(弱体効果付与中の敵攻撃時)
味方
与えるBRVダメージアップ
自身
属性弱点攻撃BRV威力アップ
自身
奪ったBRVが最大BRVを超えて加算する上限アップ
自身
- 15% デバフアクトロングクラッシュ(Aアビリティ)
- 40% タークス光線エクステンドⅡ
所持BRV・HPダメージ上限アップ
自身
BRVダメージ上限アップ
自身
- 30% デバフアクトロングクラッシュ(Aアビリティ)
- 10% 勇猛の輝き・破滅の輝き
倍率弱体化の合計
弱体効果や倍率で弱体化するパッシブなどの合計です。
種類 | 合計 |
---|
初期BRVダウン | 10% |
最大BRVダウン | 10% |
攻撃力ダウン | 30% |
防御力ダウン | 40% |
物理攻撃力ダウン | 40% |
物理防御力ダウン | 40% |
受けるBRVダメージアップ | 20% |
倍率弱体化の合計の詳細
初期BRVダウン
最大BRVダウン
攻撃力ダウン
防御力ダウン
物理攻撃力ダウン
物理防御力ダウン
受けるBRVダメージアップ
パッシブによる特殊な効果
- 自身が敵をブレイクした時、自身に入るブレイクボーナスを20%アップ
- 味方のフォースゲージの溜まるスピード+45%
- 味方のフォースタイム発動時およびフォースタイム中自身の行動順経過時、HPダメージボーナス+3%
アビリティ
※表記は関連パッシブを装備したものです(アーティファクト除く)
ブレイブ攻撃
- 「タークスの切り込み隊長」付与中、「ブレイブ攻撃++」に変化
ブレイブ攻撃++
- 4HIT雷属性近距離物理BRV攻撃
ブレイブ攻撃パッシブ詳細
+
エレクトリック・ダンスエクステンド:覚醒60
「タークスの切り込み隊長」付与中、通常「BRV攻撃」が「BRV攻撃+」に変化
タークス光線エクステンド:ライトロッド+
限界突破効果
3.タークス光線BRVヒットプラスパワーアドバンス++
「タークスの切り込み隊長」付与中、通常「BRV攻撃」「BRV攻撃+」が「BRV攻撃++」に変化
ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップLv9
「BRV攻撃++」の与えるBRVダメージ20%アップ
HP攻撃
- 「タークスの切り込み隊長」付与中、「HP攻撃++」に変化
HP攻撃++
- 3HIT雷属性近距離物理BRV攻撃+HP攻撃
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
HP攻撃パッシブ詳細
+
エレクトリック・ダンスエクステンド:覚醒60
「タークスの切り込み隊長」付与中、通常「HP攻撃」が「HP攻撃+」に変化
タークス光線エクステンド:ライトロッド+
限界突破効果
3.タークス光線BRVヒットプラスパワーアドバンス++
「タークスの切り込み隊長」付与中、通常「HP攻撃」「HP攻撃+」が「HP攻撃++」に変化
HP攻撃++
- 3HIT雷属性近距離物理BRV攻撃+HP攻撃
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップLv9
「HP攻撃++」の与えるBRVダメージ20%アップ
改造済みだぜ!
電気ロッド
回数:12
- 6HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃を3回行う
- 3回目のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ
- 対象に4ACTION「しびれ」付与
・攻撃対象が単体の時、全体BRV攻撃の与えるBRVダメージ1.6倍
・弱点をついた時、与えるBRVダメージ10%アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの165%まで)
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるHPダメージ上限が99999を+20%分突破可能
・味方のフォースタイム中の使用後、HPダメージボーナス+5%
電気ロッドパッシブ詳細
電気ロッド:初期
回数:7
- 3HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+2HIT雷属性単体近距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃
- 対象に2ACTION「しびれ」付与
しびれ
銀フレーム
物理攻撃使用時、以下の効果が発動
+
電気ロッドパワー:覚醒5
「電気ロッド」の与えるBRVダメージを10%アップ
電気ロッドエクステンド:覚醒55
「電気ロッド」の使用回数+4
「電気ロッド」使用時
- 「3HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+2HIT雷属性単体近距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃」が「6HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃を3回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
- 最後のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ
調査課のエース:警棒
「電気ロッド」使用時
- BRV威力アップ
- 攻撃対象が単体の時、全体BRV攻撃の与えるBRVダメージ1.6倍
- 「しびれ」の物理攻撃力ダウンと物理防御力ダウンの効果20%アップ
- 「しびれ」の効果期間+2ACTION
電気ロッドBRVアタックアドバンスLv9
「電気ロッド」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
電気ロッドBRVアタックアドバンスⅡ
「電気ロッド」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ
電気ロッドウィークダメージアップ
「電気ロッド」使用時に弱点をついた時、与えるBRVダメージ10%アップ
電気ロッドフォースエクステンド:フォース5
味方のフォースゲージが80%以上の時
「電気ロッド」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+10%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
電気ロッドフォースエクステンドⅡ:フォース25
味方のフォースゲージが80%以上の時
「電気ロッド」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+10%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
味方のフォースタイム中
+
電気ロッドパワー
★「電気ロッド」の与えるBRVダメージを5%アップ
★★「電気ロッド」の与えるBRVダメージを10%アップ
見せてやるぞ、と!
エレクトリック・ダンス
回数:9
- 自身に8ACTION「タークスの切り込み隊長」付与
- 6HIT雷属性近距離物理BRV攻撃+HP攻撃を4回行う
・弱点をついた時、与えるBRVダメージ10%アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの180%まで)
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるBRVダメージ上限が9999を+40%分突破可能
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるHPダメージ上限が99999を+20%分突破可能
・味方のフォースタイム中の使用後、HPダメージボーナス+5%
エレクトリック・ダンスパッシブ詳細
エレクトリック・ダンス:覚醒20
回数:5
- 自身に4ACTION「タークスの切り込み隊長」付与
- 6HIT雷属性近距離物理BRV攻撃+HP攻撃
タークスの切り込み隊長
銀フレーム
自身
- 最大BRV40%アップ
- 攻撃力20%アップ
- エンチャント・雷(20%)
+
エレクトリック・ダンスパワー:覚醒25
「エレクトリック・ダンス」の与えるBRVダメージを10%アップ
エレクトリック・ダンスエクステンド:覚醒60
「エレクトリック・ダンス」の使用回数+3
「エレクトリック・ダンス」使用時
- 「6HIT雷属性近距離物理BRV攻撃+HP攻撃」が「6HIT雷属性近距離物理BRV攻撃+HP攻撃を4回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
仕事へのプライド:ピアスロッド
「エレクトリック・ダンス」使用時
- BRV威力アップ
- 「タークスの切り込み隊長」の効果期間+4ACTION
エレクトリック・ダンスパワーLv9
「エレクトリック・ダンス」の与えるBRVダメージ20%アップ
エレクトリック・ダンスBRVアタックアドバンスLv9
「エレクトリック・ダンス」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
エレクトリック・ダンスパワーⅡ
「エレクトリック・ダンス」の与えるBRVダメージ10%アップ
エレクトリック・ダンスBRVアタックアドバンスⅡ
「エレクトリック・ダンス」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
エレクトリック・ダンスウィークダメージアップ
「エレクトリック・ダンス」使用時に弱点をついた時、与えるBRVダメージ10%アップ
エレクトリック・ダンスフォースエクステンド:フォース10
味方のフォースゲージが80%以上の時
「エレクトリック・ダンス」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
エレクトリック・ダンスフォースエクステンドⅡ:フォース30
味方のフォースゲージが80%以上の時
「エレクトリック・ダンス」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
味方のフォースタイム中
- 「エレクトリック・ダンス」使用後、HPダメージボーナス+5%
+
エレクトリック・ダンスパワー
★「エレクトリック・ダンス」の与えるBRVダメージを5%アップ
★★「エレクトリック・ダンス」の与えるBRVダメージを10%アップ
派手なのいくぜ?
タークス光線
リキャスト:ふつう
- 6HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を3回行う
- 対象に6ACTION「タークス光線」付与
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの165%まで)
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるBRVダメージ上限が9999を+10%分突破可能
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
タークス光線パッシブ詳細
鎮圧の光:ライトロッド
タークス光線
リキャスト:ややおそい
- 8HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃
- 対象に4ACTION「タークス光線」付与
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
タークス光線
銀フレーム
- 攻撃力20%ダウン
- 防御力20%ダウン
- 雷耐性ダウン(同属性の減少効果は重複しない)
限界突破効果
1.タークス光線パワー
「タークス光線」の与えるBRVダメージを10%アップ
2.タークス光線デバフロング
「タークス光線」使用時、「タークス光線」の効果期間+2ACTION
3.タークス光線リキャストアップ
「タークス光線」のリキャストスピードを小アップ
+
タークス光線エクステンド:ライトロッド+
真化効果
タークス光線パワーアドバンス
「タークス光線」使用時
- BRV威力大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
限界突破効果
3.タークス光線BRVヒットプラスパワーアドバンス++
「タークス光線」使用時
- BRV攻撃のHIT数が12HITに変化し、合計BRV威力も大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限を30%アップ
タークス光線エクステンドⅡ:覚醒85
パッシブ「タークス光線エクステンド」装備時
「タークス光線」使用時
- 「12HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃」が「6HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を3回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
タークス光線パワーLv9
「タークス光線」の与えるBRVダメージ10%アップ
タークス光線BRVアタックアドバンスLv9
「タークス光線」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
タークス光線BRVアタックアドバンスⅡ
「タークス光線」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ
タークス光線フォースエクステンド:フォース20
味方のフォースゲージが80%以上の時
「タークス光線」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+10%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
決めるぞ、と!
デバフアクトロングクラッシュ
回数:2
- 6ACTION自身に「最大BRV15%アップ」「奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限15%アップ」「与えるBRVダメージ上限が9999を30%分突破可能」「付与する弱体効果の効果期間+2ACTION」の効果を与える
- 4HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃
- 行動負荷がない
- 総ACTION数に加算されない(召喚中およびフレンドサポートの残りACTION数は消費される)
・対象に弱体効果が付与されている時、弱点をつける(1.5倍)
デバフアクトロングクラッシュパッシブ詳細
デバフアクトロングクラッシュ:覚醒65
回数:1
- 1ACTION自身の付与する弱体効果の効果期間+1ACTION
- 2HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃
- 行動負荷がない
- 総ACTION数に加算されない(召喚中およびフレンドサポートの残りACTION数は消費される)
+
デバフアクトロングクラッシュエクステンド:覚醒70
「デバフアクトロングクラッシュ」使用時
- 自身が付与する弱体効果の効果期間+1ACTION
- 自身の最大BRV15%アップの効果追加
デバフアクトロングクラッシュグロース:ブルーム
- 「デバフアクトロングクラッシュ」の使用回数+1
- 「デバフアクトロングクラッシュ」の効果期間+2ACTION
デバフアクトロングクラッシュエクステンドⅡ:覚醒88
「デバフアクトロングクラッシュ」使用時
- BRV攻撃のHIT数が4HITに変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 対象に弱体効果が付与されている時、弱点をつける(1.5倍)
- 自身の「奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限15%アップ」と「与えるBRVダメージ上限が9999を30%分突破可能」の効果追加
- 「デバフアクトロングクラッシュ」の効果期間+3ACTION
とっておきだぞ、と
ピラミッド
回数:4
- 5HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を4回行う
- 対象の強化効果を4個解除
- 対象に「ピラミッド」付与
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ10%アップ
・弱点をついた時、与えるBRVダメージ10%アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの195%まで)
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるBRVダメージ上限が9999を+15%分突破可能
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるHPダメージ上限が99999を+15%分突破可能
ピラミッドパッシブ詳細
神秘の拘束技:チタンロッド
ピラミッド
回数:3
- 8HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃
- 対象の強化効果を1個解除
- 対象に「ピラミッド」付与
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
ピラミッド
銀フレーム
自身の攻撃時、以下の効果が発動
- 与えるBRVダメージ・HPダメージが0になり、弱体効果も付与できなくなる
限界突破効果
1.ピラミッドパワー
「ピラミッド」の与えるBRVダメージを10%アップ
2.ピラミッドアドバンス
「ピラミッド」使用時、奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限を30%アップ
3.ピラミッドチャージ
「ピラミッド」の使用回数+1
+
ピラミッドBRVアタックアドバンスLv9
「ピラミッド」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
ピラミッドウィークダメージアップLv9
「ピラミッド」使用時に弱点をついた時、与えるBRVダメージ10%アップ
ピラミッドBRVアタックアドバンスⅡ
「ピラミッド」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ
ピラミッドフォーカスアタック
「ピラミッド」使用時に攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ10%アップ
神秘の拘束技エクステンド
「ピラミッド」使用時
- 「8HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃」が「5HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を4回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 強化効果解除数+3
ピラミッドフォースエクステンド:フォース15
味方のフォースゲージが80%以上の時
「ピラミッド」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+15%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+15%分突破可能
キスティス「いけるわ!」
レノ「今だぞ、と!」
雷光連撃
回数:2
- 6HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を3回行う
- フォースタイムが発動
- 対象に「ピラミッド」付与
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・与えるBRVダメージ上限が9999を200%分突破可能
・所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を250%分突破可能
雷光連撃パッシブ詳細
熟練の仕事人:帯電式特殊警棒
雷光連撃
回数:1
- 6HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を3回行う
- フォースタイムが発動
- 対象に「ピラミッド」付与
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・与えるBRVダメージ上限が9999を150%分突破可能
・奪ったBRVが最大BRVを超えて299997まで加算できる
・与えるHPダメージ上限が99999を200%分突破可能
フォースタイム
5ACT
開始時HPダメージボーナス
110%
終了後フォースゲージ消費量
100%
フォースタイム効果
- 味方全員が雷属性攻撃コマンドを選択した行動順経過時、HPダメージボーナス+10%
- 敵が行動順経過時、HPダメージボーナス+10%
- 敵が物理BRV攻撃を含む攻撃を行った行動順経過時、HPダメージボーナス+15%
ピラミッド
銀フレーム
自身の攻撃時、以下の効果が発動
- 与えるBRVダメージ・HPダメージが0になり、弱体効果も付与できなくなる
限界突破効果
1.雷光連撃エクシードⅠ
「雷光連撃」使用時
- 与えるBRVダメージ上限50%アップ
- 所持できるBRVと与えるHPダメージ上限50%アップ
2.雷光連撃エクシードⅡ
「雷光連撃」使用時
- フォースタイム開始時のHPダメージボーナス+10%
- フォースタイム終了時のフォースゲージ減少量-20%
3.雷光連撃エクシードⅢ
「雷光連撃」使用時
フォースタイムの効果アップ
- 味方全員が雷属性攻撃コマンドを選択した行動順経過時、HPダメージボーナス+10%
- 敵が行動順経過時、HPダメージボーナス+10%
- 敵が物理BRV攻撃を含む攻撃を行った行動順経過時、HPダメージボーナス+15%
電気ロッド【C】
※覚醒のランクアップ含む
回数:1
コールされたレノが以下の行動を行う
- 3HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+2HIT雷属性近距離物理BRV攻撃+HP攻撃
- 対象に4ACTION「しびれ」付与
・攻撃対象が単体の時、全体BRV攻撃の与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
電気ロッド【C】ランクアップ詳細
電気ロッド【C】:覚醒75
回数:1
コールされたレノが以下の行動を行う
- 3HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+2HIT雷属性単体近距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃
- 対象に2ACTION「しびれ」付与
・攻撃対象が単体の時、全体BRV攻撃の与えるBRVダメージ1.6倍
しびれ
銀フレーム
物理攻撃使用時、以下の効果が発動
+
電気ロッド【C】ランクアップ:覚醒80
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
- 「しびれ」の効果期間+2ACTION
ピラミッド【C】
※LDボードのランクアップ含む
回数:1
コールされたレノが以下の行動を行う
- 10HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃
- 対象の強化効果を1個解除
- 対象に「ピラミッド」付与
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの180%まで)
ピラミッド【C】ランクアップ詳細
ピラミッド【C】
回数:1
コールされたレノが以下の行動を行う
- 8HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃
- 対象に「ピラミッド」付与
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
ピラミッド
銀フレーム
自身の攻撃時、以下の効果が発動
- 与えるBRVダメージ・HPダメージが0になり、弱体効果も付与できなくなる
+
ピラミッド【C】ランクアップ
- BRV攻撃のHIT数が10HITに変化し、合計BRV威力も小アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの180%まで)
- 対象の強化効果を1個解除
セリフ
ま、いいかぁ。お仕事お仕事、と |
タークスのレノさまの邪魔は 誰にもさせないぞっ……と |
お前もりっぱにタークスだったぜ、と |
あの娘(こ)がいても手を抜くなよ、と |
お前みたいなヘンなやつにもであえたぞ、と |
今日は残業無しだぞ、と |