ふう(@huu_twi)です。
「DFFオペラオムニア」に参戦しているキャラクター「レム」のデータをまとめました。
バフ・デバフの詳細、パッシブも含めた倍率を合計したもの、アビリティの効果発動順や変化条件など。
ふうが調べたいろんなものの倍率が特に見てほしいポイントです。えへへ。
レムの基本情報
- 武器種:短剣
- クリスタル:緑
- 素早さ:27(はやい)
- スフィア:CCD
- 魔法BRV攻撃
- 氷攻撃
- HPヒールオール
- BRVヒールオール
- 連続攻撃
- 味方行動順操作
性能と運用

「ターンコンバート」で味方の行動順を移動!
レムは「ターンコンバート」で味方1人の行動順を自身の次に移動させ、直後に行動させることができます。
火力の高いキャラクターを対象にすればダメージを稼ぎやすく、行動順を遅延・消失できるキャラクターを対象にすれば完封しやすくなり、ギミックに対応できるキャラクターの行動順が遠い時に引っ張って対処させることができたりと便利です。
対象のリキャストゲージを増やせるので、EXアビリティを使いやすいのもありがたい。

自身の行動後に追加攻撃が発動!
レムは、バフ「魔力吸収」付与中に自身が行動すると、行動後に追加攻撃「アスピルベノム」を発動できます。
「ケアル」「ターンコンバート」やAアビリティ「BRVコンバートオール」からでも発動するため、「ターンコンバート」で火力の高いキャラクターに行動を回しつつ自身も攻撃するなんてことも可能です。
また、「アスピルベノム」には次に行動が回ってくる自身以外の味方にバフ「魔力投射」を付与する効果があります。
「魔力投射」は効果期間1ACTIONかつ延長不可ですが、BRVが最大BRVの30%未満にならない効果などがあるので火力の高いキャラクターに付与したいです。「ターンコンバート」で行動順を操作すれば確実。

味方全員のアビリティの使用回数の消費をなくす
レムのLDアビリティ「零距離アスピルベノム」は味方全員の次の行動時、アビリティの使用回数を消費しなくなる効果があり、回数の少ないAアビリティや強力な通常アビリティを多く使うことができます。
レム自身はEXアビリティ「アスピルフィールド」で付与できる「アスピル」でも同じ効果を得られるので、「ターンコンバート」をガンガン使用して戦えます。
レムのバフ・デバフ
レムが付与できるバフとデバフの一覧です。
アディショナルアビリティの効果はその他効果にまとめています。

クエスト開始時
- 自身に5ACTION「献身の心」付与
- 自身に6ACTION「魔力吸収」付与
銀フレーム 重複不可
味方全員
- 攻撃力40%アップ
- HPリジェネ(最大HPの5%分)
銀フレーム
自身
アビリティの使用回数を消費しない(一部のアビリティを除く)
銀フレーム 重複不可
味方全員
- 攻撃力20%アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
- 加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
- 与えるHPダメージ20%アップ
- 受けるBRV加算効果20%アップ
自身
自身の行動後
- 「アスピルベノム」が発動
最大BRVが80%アップ
素早さが30%アップ
銀フレーム 延長不可
- 与えるBRVダメージ50%アップ
- 与えるHPダメージ20%アップ
- BRVが最大BRVの30%未満にならない(30%未満の時はそれ以上減少しない)
倍率強化の合計
バフや倍率で強化されるパッシブをまとめました。強化内容をクリック/タップすると開閉できます。
効果量の合計も計算して書きました。(アーティファクトは除く)
パッシブによる特殊な効果
- クリティカルヒットでBRVダメージを与えた時、自身のBRVを初期BRVの12%分アップ
- 自身が受けるHP回復効果を10%アップ
- 最大HPを超えてHPが回復した時、超えたHPの50%分味方全員のHPに分配(回復量の上限は対象の最大HPの10%分)
レムのアビリティ
レムのアビリティ一覧です。
アビリティやバフ・デバフを強化するパッシブの効果の詳細は、「○○パッシブ詳細」をクリック/タップで開閉すると見られます。
ブレイブ攻撃
- 「カエルラダガー」またはパッシブ「極寒の魔刃」装備時、「ブレイブ攻撃」が氷属性魔法BRV攻撃になる
攻撃タイプ:魔法
属性:氷
- BRV攻撃
HP攻撃
- 自身に強化効果が付与されている時、「HP攻撃+」に変化
HP攻撃+
攻撃タイプ:遠距離物理
- 自身に自身の攻撃力の100%分BRVを加算
- HP攻撃
- 与えたHPダメージの50%分BRVを自身以外の味方全員に加算
- 加算したBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
ケアル
使用回数:6
- 自身に10ACTION「献身の心」付与
- 味方全員のHPをそれぞれの最大HPの60%分回復+自身の攻撃力の130%分味方全員のHPを回復
- 最大HPを超えてHPが回復した時、超えたHP分対象のBRVを加算(BRV加算の上限は対象の初期BRVの100%分)
- 味方全員に自身の最大BRVの50%分BRVを加算
- 自身のBRVを初期BRVの20%分アップ
- 行動負荷がない
- 総ACTION数に加算されない(召喚中およびフレンドサポートの残りACTION数は消費される)
- BRV加算量20%アップ
- 加算したBRVを最大BRVを超えて加算する(自身は最大BRVの170%まで、味方は最大BRVの150%まで)
- 使用後、フォースゲージ+2%
- フォースタイム中に使用後、HPダメージボーナス+30%
ターンコンバート
使用回数:8
- 自身と対象に8ACTION「最大BRVアップ(80%)」付与
- 対象の行動順を自身の次に移動する
- 自身と対象に自身の攻撃力の150%分BRVを加算
- 自身と対象に8ACTION「素早さアップ(30%)」付与
- 自身のBRVを初期BRVの20%分アップ
- 行動負荷が低い(66%くらい)
- 総ACTION数に加算されない(召喚中およびフレンドサポートの残りACTION数は消費される)
- 対象のリキャストゲージが20%溜まる
- BRV加算量15%アップ
- 加算したBRVを最大BRVを超えて加算する(自身は最大BRVの165%まで、味方は最大BRVの150%まで)
- 使用後、フォースゲージ+2%
- フォースタイム中に使用後、HPダメージボーナス+30%
アスピルフィールド
リキャスト:ややはやい
攻撃タイプ:魔法
- 味方全員に自身の最大BRVの50%分BRVを加算
- 4HIT全体BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う
- 与えるHPダメージは等倍
- 最初のHP攻撃後、与えた合計HPダメージの20%分自身のBRVをアップ
- 与えた合計HPダメージの90%分味方全員に分配してHPを回復
- 回復量の上限はそれぞれの最大HPの30%分
- 対象の最大HPを超えてHPが回復した時、超えたHP分対象のBRVに加算
- 自身に1ACTION「アスピル」付与
- 5ACTION自身の攻撃力60%アップ
- 行動負荷が低い(40%くらい)
- 攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
- BRV加算量5%アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの165%まで)
- 加算したBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
- フォースゲージ80%以上の時、与えるBRVダメージ上限が9999を+10%分突破可能
- フォースゲージ80%以上の時、与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
BRVコンバートオール
使用回数:2
- 味方全員に自身の現在HPの100%分BRVを加算
- 7ACTION味方全員に「受けるBRV加算効果10%アップ」「奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ」「加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ」の効果を与える
- 行動負荷がない
- 総ACTION数に加算されない(召喚中およびフレンドサポートの残りACTION数は消費される)
零距離アスピルベノム
使用回数:4
攻撃タイプ:魔法
- 自身に10ACTION「魔力吸収」付与
- 自身に自身の最大BRVの30%分BRVを加算
- 4HIT全体BRV攻撃+全体HP攻撃を4回行う
- 与えるHPダメージは分配
- 最後のHP攻撃を除くHP攻撃後、与えた合計HPダメージの20%分自身のBRVをアップ
- 最後のHP攻撃HIT時、与えた合計HPダメージの20%分味方全員のBRVを加算
- 味方全員の次の行動時、アビリティの使用回数を消費しない(一部のアビリティを除く)
- 攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
- 攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ10%アップ
- BRV加算量5%アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの200%まで)
- 加算したBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの105%まで)
- フォースゲージ80%以上の時、与えるBRVダメージ上限が9999を+15%分突破可能
- フォースゲージ80%以上の時、与えるHPダメージ上限が99999を+15%分突破可能
◆アスピルベノム
- 「魔力吸収」付与中、自身の行動後に「アスピルベノム」が追加発動
攻撃タイプ:魔法
- 自身に自身の最大BRVの30%分BRVを加算
- 4HIT全体BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う
- 与えるHPダメージは分配
- 最後のHP攻撃を除くHP攻撃後、与えた合計HPダメージの50%分自身のBRVをアップ
- 最後のHP攻撃HIT時、与えた合計HPダメージの20%分味方全員に加算
- 与えた合計HPダメージ依存のBRV加算後、次の行動順が一番近い自身以外の味方に与えた合計HPダメージの30%分BRVを加算
- 次の行動順が一番近い自身以外の味方に1ACTION「魔力投射」付与
- この攻撃で吹きとばしは発生しない
- 攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
- フォースゲージ80%以上の時、与えるBRVダメージ上限が9999を+10%分突破可能
- フォースゲージ80%以上の時、与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
レムのコールアビリティ
レムのコールアビリティです。
ランクアップ前や強化される内容は、「○○ランクアップ詳細」をクリック/タップで開閉すると見られます。
が、確認前にランクアップして確認できなくなってしまったものも……。
ケアル【C】
使用回数:1
- 自身の最大BRV95%アップ
- 味方全員のHPをそれぞれの最大HPの60%分回復
- 味方全員に自身の最大BRVの40%分BRVを加算
- 6ACTIONコール特殊効果付与
味方全員
- 攻撃力20%アップ
零距離アスピルベノム【C】
使用回数:1
攻撃タイプ:魔法
- 自身の最大BRV95%アップ
- 自身に自身の最大BRVの10%分BRVを加算
- 4HIT全体BRV攻撃+全体HP攻撃を4回行う
- 与えるHPダメージは分配
- 最後のHP攻撃を除くHP攻撃後、与えた合計HPダメージの20%分自身のBRVをアップ
- 最後のHP攻撃HIT時、与えた合計HPダメージの20%分味方全員のBRVを加算
- 3ACTIONコール特殊効果付与
- 攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの180%まで)
味方全員
- 攻撃力20%アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
- 加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
- 与えるHPダメージ20%アップ
- 受けるBRV加算効果20%アップ