なかなか面白い任務だ
この記事では、DFFオペラオムニアのエースのデータをまとめています。
ステータスやパッシブといった基本的な情報から、強化効果・弱体効果の詳細、パッシブも含めた倍率を合計したもの、アビリティの効果発動順や変化条件などがあります。
目次
基本情報
- 武器種:投擲
- クリスタル:緑
- スフィア:AAD
- 攻撃タイプ:魔法
- 属性:なし
ステータス | 基本値 | パッシブ |
---|
HP | 10956 | 2220 |
初期BRV | 4119 | 270 |
最大BRV | 6960 | 890 |
攻撃力 | 2000 | 272 |
防御力 | 2650 | 332 |
素早さ | 26 | - |
※表記はLv90、覚醒90、フォース強化30で幻獣ボードを全てマスターした時のものです
性能と運用
エースのトラップ攻撃「トラップカード」は、弱体効果「伏せられたカード」を解除した時や弱体効果「トラップカードオープン」付与中に、誰かが行動した時に発動します。
味方の行動でも発動するので、敵に行動させない編成でも戦えます。
「トラップカードオープン」は「伏せられたカード」が解除された時に付与されるので、まずは「トライレーザー」か「HP攻撃+(トラップカードオープン)」で「伏せられたカード」を付与し、その後敵に行動させるか「トライレーザー」「HP攻撃+(トラップカードオープン)」を使って「伏せられたカード」を解除……という動きになります。
「トラップカード」にはターゲット以外へのダメージがあるので、敵が複数の方がダメージが増えます。
エースのアビリティは「カードストック」3かつ強化効果「朱雀の切り札」5段階の時にもっとも強くなります。
最初に「トライレーザー」を使用すれば即条件を満たせるので、温存せずに使っちゃいましょう。
また、「キャノンレーザー」を使った時、攻撃力を強化する「レッドカード」、最大BRVと攻撃力を強化する「イエローカード」、HPリジェネとBRVリジェネの効果がある「ブルーカード」、敵の素早さを下げる「ブラックカード」のうち1つがランダムに付与されます。
「○○カード」は同時に付与することはできません。
エースのバースト効果は期間終了時に「僕たちはここだ」が発動し、敵に大ダメージを与えることができます。
バースト効果が段階タイプなので3段階のままBTアビリティで更新したくなりますが、やめたほうがいいでしょう。
パッシブ一覧
レベル&覚醒パッシブ一覧
螺旋の終焉:覚醒50
カードストックが3の時、自身の攻撃力を20%アップ
カードストックスピードアップ:覚醒54
カードストックが1以上の時、自身の素早さを40%アップ
BRVアタックアップ:覚醒10
自身のBRVが最大BRVの50%以上の時、攻撃力を10%アップ
BRVスピードアップ:覚醒40
自身のBRVが最大BRVの50%以上の時、自身の素早さを10%アップ
ブレイクスピードアップ:覚醒15
敵をブレイクした時、1ACTION自身の素早さが10%アップ
ブレイクボーナスアップ:覚醒30
自身が敵をブレイクした時、自身に入るブレイクボーナスを20%アップ
アビリティアタックハイ:覚醒58
アビリティ連続使用時、自身が与えるBRVダメージを20%アップ
※通常「BRV攻撃」通常「HP攻撃」が変化したアビリティ使用時も含む
バーストパワー:覚醒35
「バースト」「メガバースト」「メガバースト+」の与えるBRVダメージを10%アップ
バーストエクステンド:覚醒55
「バースト」の使用回数+2
「バースト」「メガバースト」使用時
- 自身に4ACTION「最大BRVアップ(10%)」付与の効果を追加し、効果期間+2ACTION
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
「バースト」使用時
- 「魔法BRV攻撃」が「6HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃を2回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
「メガバースト」使用時
- 「魔法BRV攻撃」が「8HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃を2回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 自身に6ACTION「朱雀の切り札」1段階付与(上限5)
- 使用後、カードストックを消費しない
- 行動負荷ダウン(20%くらい)
「朱雀の切り札」付与中、通常「BRV攻撃」が「BRV攻撃+」に変化
カードストック3かつ「朱雀の切り札」5段階付与中
- 「メガバースト」が「メガバースト+」に変化
- 「BRV攻撃+」が「BRV攻撃++」に変化
スパイラルコンボパワー:覚醒25
「スパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ+」の与えるBRVダメージを10%アップ
スパイラルコンボエクステンド:覚醒60
「スパイラルコンボ」の使用回数+2
「スパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ」使用時
- 攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
- 最後のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ
「スパイラルコンボ」使用時
- 「魔法BRV攻撃+HP攻撃」が「4HIT全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃を2回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
「メガスパイラルコンボ」使用時
- 「5HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃」が「5HIT全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃を2回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 「攻撃力アップ」の効果10%アップと効果期間+2ACTION
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
- 自身に6ACTION「朱雀の切り札」1段階付与(上限5)
- 使用後、カードストックを消費しない
「朱雀の切り札」付与中、通常「HP攻撃」が「HP攻撃+」に変化
カードストック3かつ「朱雀の切り札」5段階付与中
- 「メガスパイラルコンボ」が「メガスパイラルコンボ+」に変化
- 「HP攻撃+」が「HP攻撃++」に変化
キャノンレーザーエクステンドⅡ:覚醒85
パッシブ「運命のカード」装備時
- 自身の与えるBRVダメージ80%アップ
- 自身の受けるBRV加算効果40%アップ
- 自身の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限40%アップ
- 自身の加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限40%アップ
パッシブ「キャノンレーザーエクステンド」装備時
クエスト開始時、自身に6ACTION「最大BRVアップ(30%)」「攻撃力アップ(40%)」付与
「キャノンレーザー」使用時
- 「8HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃」が「4HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃を4回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
- 最後のHP攻撃を除くHP攻撃HIT時もターゲット以外にもターゲットに与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ
アタックアップエクステンド:覚醒70
「アタックアップ」使用時、攻撃力アップの効果15%アップ
アタックアップエクステンドⅡ:覚醒88
「アタックアップ」使用時
- 攻撃力アップの効果30%アップ
- 自身の与えるBRVダメージ上限が9999を40%分突破可能の効果追加
- 「アタックアップ」の効果期間+2ACTION
ブレイクヒットブーストアップ【C】:覚醒78
コールアビリティ使用時、対象ブレイク後、ブレイク中攻撃後、6ACTION自身の最大BRVを10%アップ
装備パッシブ一覧
攻撃の要:0組のマント
- 自身の与えるBRVダメージ上限が9999を15%分突破可能になる
- 自身の所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を15%分突破可能になる
※最大BRVの上限突破効果によってBRVが99999を超える場合のみ有効
勇猛の輝き・破滅の輝き:0組のマント+
真化効果
勇猛の輝き・破滅の輝きⅠ
- 自身の与えるBRVダメージ上限が9999を+6%分突破可能になる
- 自身の所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を+2%分突破可能になる
限界突破効果
1.勇猛の輝き・破滅の輝きⅡ
- 自身の与えるBRVダメージ上限が9999を+6%分突破可能になる
- 自身の所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を+2%分突破可能になる
2.勇猛の輝き・破滅の輝きⅢ
- 自身の与えるBRVダメージ上限が9999を+6%分突破可能になる
- 自身の所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を+2%分突破可能になる
3.勇猛の輝き・破滅の輝きⅣ
- 自身の与えるBRVダメージ上限が9999を+12%分突破可能になる
- 自身の所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を+4%分突破可能になる
※最大BRVの上限突破効果によってBRVが99999を超える場合のみ有効
破壊の札:カード
- 「バースト」「メガバースト」「メガバースト+」のBRV威力アップ
- 自身に4ACTION「最大BRVアップ(20%)」付与
朱雀の札使:魔導院のカード
- 「スパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ+」のBRV威力アップ
- 行動負荷ダウン(40%くらい)
運命のカード:死神のカード
キャノンレーザー
リキャスト:ややおそい
- 「レッドカード」「ブラックカード」「ブルーカード」「イエローカード」解除
- 6HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃
- カードストックが3になる
- 自身に5ACTION「レッドカード」「ブラックカード」「ブルーカード」「イエローカード」のいずれか1個付与
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
限界突破効果
1.キャノンレーザーパワー
「キャノンレーザー」の与えるBRVダメージを10%アップ
2.キャノンレーザーリキャストアップ
「キャノンレーザー」のリキャストスピードを小アップ
3.運命のカードバフアタックブーストアップ
EX武器またはパッシブ「運命のカード」装備時、自身に強化効果が付与されている時、自身の最大BRV50%アップと攻撃力10%アップ
キャノンレーザーエクステンド:死神のカード+
真化効果
キャノンレーザーバフプラス
「キャノンレーザー」使用時、自身に6ACTION「朱雀の切り札」1段階付与(上限5)
限界突破効果
1.キャノンレーザーパワー
「キャノンレーザー」のBRV威力極大アップ
2.キャノンレーザーエクステンドアタックアップバフスタート
- EX+武器またはパッシブ「キャノンレーザーエクステンド」装備時、自身の攻撃力60%アップ
- クエスト開始時、自身に6ACTION「朱雀の切り札」2段階付与(上限5)
3.キャノンレーザーBRVヒットプラスパワーアドバンス
「キャノンレーザー」使用時
- BRV攻撃のHIT数が8HITに変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限を30%アップ
アタックアップグロース:ブルーム
- 「アタックアップ」の使用回数+1
- 「アタックアップ」の効果期間+2ACTION
受け取る力:マジシャンズカード
トライレーザー
回数:2
- 自身に6ACTION「朱雀の切り札」3段階付与(上限5)
- カードストックが3になる
- 4HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う
- 与えるHPダメージは分配
- 攻撃HIT時、「伏せられたカード」を解除
- 対象に1ACTION「伏せられたカード」付与
- 次の行動時、アビリティの使用回数を消費しない(一部のアビリティを除く)
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの180%まで)
- 「伏せられたカード」解除時、対象に3ACTION「トラップカードオープン」付与
- 「伏せられたカード」解除時、対象に「トラップカード」が発動
- 対象に「トラップカードオープン」付与中、敵味方の行動順が経過する度に1ACTION減少し、「トラップカード」が発動(バーストモード中は減少せず、バーストモード終了時に1回のみ発動)
限界突破効果
1.トライレーザーパワー
- 自身の最大BRV10%アップと攻撃力30%アップ
- 「トライレーザー」の与えるBRVダメージを10%アップ
2.トラップカードオープンロング
- 自身の最大BRV10%アップと攻撃力30%アップ
- 「伏せられたカード」が付与する「トラップカードオープン」の効果期間+3ACTION
3.トライレーザーチャージ
- 自身の最大BRV10%アップと攻撃力30%アップ
- 「トライレーザー」の使用回数+1
幻の朱:ワイルドカード
バーストモードが発動し、最後の行動で以下のフィニッシュバーストが使用可能
朱雀百式
- 15HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃
- 8ACTIONバースト効果付与
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・与えるBRVダメージ上限が9999を20%分突破可能
・奪ったBRVが最大BRVを超えて199998まで加算できる
・与えるHPダメージ上限が99999を100%分突破可能
バースト効果期間終了後、「僕たちはここだ」が発動
幻の朱エクステンド:ワイルドカード+
真化効果
朱雀百式BRVヒットプラスパワーBRVアップリミットアップ
「朱雀百式」使用時
- 「15HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃」が「8HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 最後のHP攻撃を除くHP攻撃後、与えた合計HPダメージの50%自身のBRVを加算
- 与えるBRVダメージ上限180%アップ
- 所持できるBRVと与えるHPダメージ上限300%アップ
限界突破効果
1.バーストモードアクトロング
バーストモード使用時、連続行動できる行動数+1
2.朱雀百式バフアップ
バースト効果「朱雀百式」の効果アップ
- 攻撃力アップの効果アップ(1段階:10%→60%、2段階;30%→70%、3段階:50%→80%)
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限アップの効果アップ(1段階:5%→25%、2段階;10%→30%、3段階:20%→40%)
3.朱雀百式マスタリー
BTアビリティ「朱雀百式」装備可能
育成ボードパッシブ一覧
バーストパワーLv1~9
「バースト」「メガバースト」「メガバースト+」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
バーストBRVアタックアドバンスLv1~9
「バースト」「メガバースト」「メガバースト+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
朱雀の切り札ブーストアップLv1~9
自身に「朱雀の切り札」が付与されている時、自身の最大BRV1~10%アップ
バーストパワーⅡ
「バースト」「メガバースト」「メガバースト+」の与えるBRVダメージ10%アップ
バーストBRVアタックアドバンスⅡ
「バースト」「メガバースト」「メガバースト+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
ブレイブ攻撃+ブレイブ攻撃++アップ
「BRV攻撃+」「BRV攻撃++」の与えるBRVダメージ20%アップ
スパイラルコンボパワーLv1~9
「スパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ+」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
スパイラルコンボBRVアタックアドバンスLv1~9
「スパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
朱雀の切り札アタックアップLv1~9
自身に「朱雀の切り札」が付与されている時、自身の攻撃力1~10%アップ
スパイラルコンボパワーⅡ
「スパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ+」の与えるBRVダメージ5%アップ
スパイラルコンボBRVアタックアドバンスⅡ
「スパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ
HP攻撃+HP攻撃++アップ
「HP攻撃+」「HP攻撃++」の与えるBRVダメージ10%アップ
キャノンレーザーパワーLv1~9
「キャノンレーザー」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
キャノンレーザーBRVアタックアドバンスLv1~9
「キャノンレーザー」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
キャノンレーザーパワーⅡLv1~9
「キャノンレーザー」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
キャノンレーザーカードアタックオール
自身に「レッドカード」「ブラックカード」「ブルーカード」「イエローカード」のいずれかが付与されている時、味方全員の攻撃力5%アップ
キャノンレーザーカードブーストオール
自身に「レッドカード」「ブラックカード」「ブルーカード」「イエローカード」のいずれかが付与されている時、味方全員の最大BRV5%アップ
キャノンレーザーBRVアタックアドバンスⅡ
「キャノンレーザー」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ
トライレーザーパワーLv1~9
「トライレーザー」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
トライレーザーBRVアタックアドバンスLv1~9
「トライレーザー」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
トラップカードアップLv1~9
「トラップカード」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
トライレーザーパワーⅡ
「トライレーザー」の与えるBRVダメージ5%アップ
トライレーザーBRVアタックアドバンスⅡ
「トライレーザー」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
トライレーザーブレイクヒットパワー
「トライレーザー」使用時、対象ブレイク時・ブレイク中攻撃時、与えるBRVダメージ10%アップ
受け取る力エクステンド
「トライレーザー」使用時
- 「4HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う」が「3HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を5回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
- 最後のHP攻撃を除くHP攻撃後、与えた合計HPダメージの20%分自身のBRVを加算
「トライレーザー」使用後
- 通常「HP攻撃」「HP攻撃+」「HP攻撃++」が「HP攻撃+(トラップカードオープン)」に変化
「トラップカード」発動時
- BRV攻撃のHIT数が2HIT増加し、合計BRV威力も極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限30%アップ
- 付与された対象以外にも与えるHPダメージ30%アップ
「朱雀の切り札」に以下の効果が追加
- 段階に応じて味方全員の与えるBRVダメージアップ(1段階…6%/2段階…12%/3段階…18%/4段階…24%/5段階…30%)
- 段階に応じて味方全員の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限アップ(1段階…6%/2段階…12%/3段階…18%/4段階…24%/5段階…30%)
- 段階に応じて自身の与えるHPダメージアップ(1段階…5%/2段階…10%/3段階…15%/4段階…20%/5段階…25%)
- 段階に応じて自身に「与えたBRVダメージよりも多くのBRVを得る」効果(1段階…5%/2段階…10%/3段階…15%/4段階…20%/5段階…30%)
フォース強化パッシブ一覧
HPダメージボーナスアップⅠ:フォース8
味方のフォースタイム発動時およびフォースタイム中自身の行動順経過時、HPダメージボーナス+1%
HPダメージボーナスアップⅡ:フォース18
味方のフォースタイム発動時およびフォースタイム中自身の行動順経過時、HPダメージボーナス+1%
HPダメージボーナスアップⅢ:フォース28
味方のフォースタイム発動時およびフォースタイム中自身の行動順経過時、HPダメージボーナス+1%
バーストフォースエクステンド:フォース5
味方のフォースゲージが80%以上の時
「バースト」「メガバースト」「メガバースト+」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
バーストフォースエクステンドⅡ:フォース25
味方のフォースゲージが80%以上の時
「バースト」「メガバースト」「メガバースト+」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
味方のフォースタイム中
- 「バースト」「メガバースト」「メガバースト+」使用後、HPダメージボーナス+5%
スパイラルコンボフォースエクステンド:フォース10
味方のフォースゲージが80%以上の時
「スパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ+」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+10%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
スパイラルコンボフォースエクステンドⅡ:フォース30
味方のフォースゲージが80%以上の時
「スパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ+」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+10%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
味方のフォースタイム中
- 「スパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ+」使用後、HPダメージボーナス+5%
キャノンレーザーフォースエクステンド:フォース20
味方のフォースゲージが80%以上の時
「キャノンレーザー」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
トライレーザーフォースエクステンド:フォース15
味方のフォースゲージが80%以上の時
「トライレーザー」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+15%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+15%分突破可能
専用アーティファクトパッシブ一覧
BRVガードアップ
★自身のBRVが最大BRVの50%以上の時、自身の防御力を5%アップ
★★自身のBRVが最大BRVの50%以上の時、自身の防御力を10%アップ
螺旋の終焉アップ
★カードストックが3の時、自身の攻撃力を2%アップ
★★カードストックが3の時、自身の攻撃力を5%アップ
バーストパワー
★「バースト」「メガバースト」「メガバースト+」の与えるBRVダメージを5%アップ
★★「バースト」「メガバースト」「メガバースト+」の与えるBRVダメージを10%アップ
スパイラルコンボパワー
★「スパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ+」の与えるBRVダメージを5%アップ
★★「スパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ+」の与えるBRVダメージを10%アップ
強化効果・弱体効果
強化効果と弱体効果の一覧です。
特殊効果、アディショナルアビリティの効果、コール効果、バースト効果はその他効果にまとめています。
クエスト開始時
- 自身に6ACTION「朱雀の切り札」2段階(上限5)、「最大BRVアップ(30%)」「攻撃力アップ(40%)」付与
朱雀の切り札
銀フレーム 段階(1~5) 重複不可
自身
以下の効果は、段階に応じて効果量が上昇
- 与えたBRVダメージよりも多くのBRVを得る
- 1段階:5%
- 2段階:10%
- 3段階:15%
- 4段階:20%
- 5段階:30%
- 与えるHPダメージアップ
- 1段階:5%
- 2段階:10%
- 3段階:15%
- 4段階:20%
- 5段階:25%
味方全員
以下の効果は、段階に応じて効果量が上昇
- 与えるBRVダメージアップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限アップ
- 1段階:6%
- 2段階:12%
- 3段階:18%
- 4段階:24%
レッドカード
銀フレーム 重複不可
味方全員の攻撃力40%アップ
ブルーカード
銀フレーム 重複不可
味方全員
- HPリジェネ(最大HPの10%分)
- BRVリジェネ(初期BRVの40%分)
イエローカード
銀フレーム 重複不可
味方全員の最大BRVと攻撃力20%アップ
伏せられたカード
銀フレーム
防御力40%ダウン
解除時に以下の効果が発動
- 「トラップカード」が発動
- 対象に6ACTION「トラップカードオープン」付与
トラップカードオープン
銀フレーム
防御力40%ダウン
誰かが行動後、以下の効果が発動
- 「トラップカードオープン」の効果期間が1ACTION減少し、「トラップカード」が発動
- バーストモード中は減少せず、バーストモード終了後に1回のみ発動
カードストック
数(0~3)
自身
以下の効果は、カードストックの数に応じて効果量が上昇
- 最大BRVアップ
- カードストック1:5%
- カードストック2:10%
- カードストック3:20%
Aアビリティ:アタックアップ
自身
- 攻撃力60%アップ
- 与えるBRVダメージ上限が9999を40%分突破可能
バースト効果:朱雀百式
段階(1~3) 重複不可
※自身が行動するたびに1段階アップ
味方全員
以下の効果は、段階に応じて効果量が上昇
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限アップ
バースト効果期間終了時、以下の効果が発動
「僕たちはここだ」が発動
倍率強化の合計
強化効果や倍率で強化されるパッシブなどの合計です。
※アーティファクトパッシブは除外しています。
種類 | 自身 | 味方 |
---|
最大BRVアップ | 255% | 65% |
攻撃力アップ | 475% | 135% |
素早さアップ | 60% | ― |
与えるHPダメージアップ | 45% | 20% |
与えるBRVダメージアップ | 130% (160%) | 30% |
HPリジェネ | 最大HPの10% | 最大HPの10% |
BRVリジェネ | 初期BRVの40% | 初期BRVの40% |
ダメージ以上のBRVを得る | 30% | ― |
受けるBRV加算効果アップ | 40% | ― |
奪ったBRV上限アップ | 110% | 70% |
加算BRV上限アップ | 40% | ― |
HPダメージ上限アップ 所持BRV上限アップ | 40% | 15% |
BRVダメージ上限アップ | 85% | ― |
倍率強化の合計の詳細
最大BRVアップ
自身
- 40% 朱雀の切り札
- 20% イエローカード(レッドカード/ブラックカード/ブルーカードと切り替え)
- 30% 最大BRVアップ
- 20% カードストック(3)
- 30% バースト効果(3段階)
- 10% 破壊と力の共鳴
- 10% ブレイクヒットブーストアップ【C】(コールでブレイク後・ブレイク中攻撃後)
- 50% 運命のカードバフアタックブーストアップ(強化効果付与中)
- 10% トライレーザーパワー
- 10% トラップカードオープンロング
- 10% トライレーザーチャージ
- 10% 朱雀の切り札ブーストアップLv9(朱雀の切り札付与中)
- 5% キャノンレーザーカードブーストオール(レッドカード/ブラックカード/イエローカード/ブルーカード付与中)
味方
- 20% イエローカード(レッドカード/ブラックカード/ブルーカードと切り替え)
- 30% バースト効果(3段階)
- 10% 破壊と力の共鳴
- 5% キャノンレーザーカードブーストオール(レッドカード/ブラックカード/イエローカード/ブルーカード付与中)
攻撃力アップ
自身
- 40% 朱雀の切り札
- 40% レッドカード(ブラックカード/イエローカード/ブルーカードと切り替え)
- 20% イエローカード(レッドカード/ブラックカード/ブルーカードと切り替え・合計から除外)
- 40% 攻撃力アップ
- 60% アタックアップ(Aアビリティ)
- 80% バースト効果(3段階)
- 10% 破壊と力の共鳴
- 20% 螺旋の終焉(カードストック3の時)
- 10% BRVアタックアップ(BRVが最大BRVの50%以上の時)
- 10% 運命のカードバフアタックブーストアップ(強化効果付与中)
- 60% キャノンレーザーエクステンドアタックアップバフスタート
- 30% トライレーザーパワー
- 30% トラップカードオープンロング
- 30% トライレーザーチャージ
- 10% 朱雀の切り札アタックアップLv9(朱雀の切り札付与中)
- 5% キャノンレーザーカードアタックオール(レッドカード/ブラックカード/イエローカード/ブルーカード付与中)
- アーティファクト
- 5%×3 螺旋の終焉アップ★★(カードストック3の時)
味方
- 40% レッドカード(ブラックカード/イエローカード/ブルーカードと切り替え)
- 20% イエローカード(レッドカード/ブラックカード/ブルーカードと切り替え・合計から除外)
- 80% バースト効果(3段階)
- 10% 破壊と力の共鳴
- 5% キャノンレーザーカードアタックオール(レッドカード/ブラックカード/イエローカード/ブルーカード付与中)
防御力アップ
自身
- アーティファクト
- 10%×3 BRVガードアップ★★(BRVが最大BRVの50%以上の時)
素早さアップ
自身
- 40% カードストックスピードアップ(カードストック1以上の時)
- 10% BRVスピードアップ(BRVが最大BRVの50%以上の時)
- 10% ブレイクスピードアップ(敵をブレイクした時)
与えるHPダメージアップ
自身
- 25% 朱雀の切り札(5段階)
- 20% バースト効果(3段階)
味方
与えるBRVダメージアップ
自身
別枠
- 20% アビリティアタックハイ(アビリティ連続使用時)
- 80% キャノンレーザーエクステンドⅡ
味方
HPリジェネ
自身
- 最大HPの10%分 ブルーカード(レッドカード/ブラックカード/イエローカードと切り替え)
味方
- 最大HPの10%分 ブルーカード(レッドカード/ブラックカード/イエローカードと切り替え)
BRVリジェネ
自身
- 初期BRVの40%分 ブルーカード(レッドカード/ブラックカード/イエローカードと切り替え)
味方
- 初期BRVの40%分 ブルーカード(レッドカード/ブラックカード/イエローカードと切り替え)
与えたBRVダメージより多くBRVを得る
自身
受けるBRV加算効果アップ
自身
奪ったBRVが最大BRVを超えて加算する上限アップ
自身
- 30% 朱雀の切り札(5段階)
- 40% バースト効果(3段階)
- 40% キャノンレーザーエクステンドⅡ
味方
- 30% 朱雀の切り札(5段階)
- 40% バースト効果(3段階)
加算したBRVが最大BRVを超えて加算する上限アップ
自身
所持BRV・HPダメージ上限アップ
自身
- 15% バースト効果(3段階)
- 15% 攻撃の要
- 10% 勇猛の輝き・破滅の輝き
味方
BRVダメージ上限アップ
自身
- 40% アタックアップ(Aアビリティ)
- 15% 攻撃の要
- 30% 勇猛の輝き・破滅の輝き
倍率弱体化の合計
弱体効果や倍率で弱体化するパッシブなどの合計です。
倍率弱体化の合計の詳細
防御力ダウン
- 40% 伏せられたカード
- 40% トラップカードオープン
素早さダウン
- 20% ブラックカード(レッドカード/イエローカード/ブルーカードと切り替え)
パッシブによる特殊な効果
- 自身が敵をブレイクした時、自身に入るブレイクボーナスを20%アップ
- 味方のフォースゲージの溜まるスピード+45%
- 味方のフォースタイム発動時およびフォースタイム中自身の行動順経過時、HPダメージボーナス+3%
アビリティ
※表記は関連パッシブを装備したものです(アーティファクト除く)
ブレイブ攻撃
- 「朱雀の切り札」付与中、「ブレイブ攻撃+」に変化
- カードストック3かつ「朱雀の切り札」5段階付与中、「ブレイブ攻撃++」に変化
- カードストック1加算(上限3)
- 5HIT魔法BRV攻撃
- カードストック1加算(上限3)
- 5HIT魔法BRV攻撃
※「ブレイブ攻撃+」との違いはBRV威力アップのみ
ブレイブ攻撃パッシブ詳細
ブレイブ攻撃
- カードストック1加算(上限3)
- 遠距離物理BRV攻撃
カードストック
数(0~3)
自身
以下の効果は、カードストックの数に応じて効果量が上昇
- 最大BRVアップ
- カードストック1:5%
- カードストック2:10%
- カードストック3:20%
+
バーストエクステンド:覚醒55
「朱雀の切り札」付与中、通常「BRV攻撃」が「BRV攻撃+」に変化
BRV攻撃+
- BRV攻撃のHIT数が5HITに変化し、合計BRV威力も中アップ
カードストック3かつ「朱雀の切り札」5段階付与中、「BRV攻撃+」が「BRV攻撃++」に変化
ブレイブ攻撃+ブレイブ攻撃++アップ
「BRV攻撃+」「BRV攻撃++」の与えるBRVダメージ20%アップ
HP攻撃
- 「朱雀の切り札」付与中、「HP攻撃+」に変化
- カードストック3かつ「朱雀の切り札」5段階付与中、「HP攻撃++」に変化
- 「トライレーザー」使用後、「HP攻撃+(トラップカードオープン)」に変化
- カードストック2加算(上限3)
- 3HIT全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃
- カードストック2加算(上限3)
- 3HIT全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
- カードストック2加算(上限3)
- 4HIT全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃
- ターゲット以外にも50%分のHPダメージ
- 攻撃HIT時、「伏せられたカード」を解除
- 対象に1ACTION「伏せられたカード」付与
- 行動負荷がない
- 使用後、通常「HP攻撃」「HP攻撃+」「HP攻撃++」のうち変化条件を満たしているものに戻る
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
HP攻撃パッシブ詳細
HP攻撃
- カードストック2加算(上限3)
- 遠距離物理HP攻撃
カードストック
数(0~3)
自身
以下の効果は、カードストックの数に応じて効果量が上昇
- 最大BRVアップ
- カードストック1:5%
- カードストック2:10%
- カードストック3:20%
+
スパイラルコンボエクステンド:覚醒60
「朱雀の切り札」付与中、通常「HP攻撃」が「HP攻撃+」に変化
カードストック3かつ「朱雀の切り札」5段階付与中、「HP攻撃+」が「HP攻撃++」に変化
HP攻撃++
- BRV威力中アップ
- 攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
- 行動負荷ダウン(20%くらい)
HP攻撃+HP攻撃++アップ
「HP攻撃+」「HP攻撃++」の与えるBRVダメージ10%アップ
受け取る力エクステンド
「トライレーザー」使用後、通常「HP攻撃」「HP攻撃+」「HP攻撃++」が「HP攻撃+(トラップカードオープン)」に変化
HP攻撃+(トラップカードオープン)
- カードストック2加算(上限3)
- 4HIT全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃
- ターゲット以外にも50%分のHPダメージ
- 攻撃HIT時、「伏せられたカード」を解除
- 対象に1ACTION「伏せられたカード」付与
- 行動負荷がない
- 使用後、通常「HP攻撃」「HP攻撃+」「HP攻撃++」のうち変化条件を満たしているものに戻る
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
伏せられたカード
銀フレーム
防御力40%ダウン
解除時に以下の効果が発動
- 「トラップカード」が発動
- 対象に3ACTION「トラップカードオープン」付与
トラップカードオープン
銀フレーム
防御力40%ダウン
誰かが行動後、以下の効果が発動(バーストモード中は発動せず、バーストモード終了後に1回のみ発動)
「トラップカードオープン」の効果期間が1ACTION減少し、「トラップカード」が発動
決める!
バースト
回数:9
- カードストック3の時、「メガバースト」に変化
- カードストック3かつ「朱雀の切り札」5段階付与中、「メガバースト+」に変化
- カードストックが3になる
- 自身に6ACTION「最大BRVアップ(30%)」付与
- 6HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃を2回行う
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの180%まで)
- 自身に6ACTION「朱雀の切り札」1段階(上限5)・「最大BRVアップ(30%)」付与
- 8HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃を2回行う
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの180%まで)
- 自身に6ACTION「朱雀の切り札」1段階(上限5)・「最大BRVアップ(30%)」付与
- 8HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃を3回行う
- 3回目のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの210%まで)
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるBRVダメージ上限が9999を+40%分突破可能
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるHPダメージ上限が99999を+20%分突破可能
・味方のフォースタイム中の使用後、HPダメージボーナス+5%
バーストパッシブ詳細
バースト:初期
回数:6
- カードストックが3になる
- 魔法BRV攻撃
カードストック
数(0~3)
自身
以下の効果は、カードストックの数に応じて効果量が上昇
- 最大BRVアップ
- カードストック1:5%
- カードストック2:10%
- カードストック3:20%
+
バーストパワー:覚醒35
「バースト」「メガバースト」「メガバースト+」の与えるBRVダメージを10%アップ
バーストエクステンド:覚醒55
「バースト」の使用回数+2
「バースト」「メガバースト」使用時
- 自身に4ACTION「最大BRVアップ(10%)」付与の効果を追加し、効果期間+2ACTION
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
「バースト」使用時
- 「魔法BRV攻撃」が「6HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃を2回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
「メガバースト」使用時
- 「魔法BRV攻撃」が「8HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃を2回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 自身に6ACTION「朱雀の切り札」1段階付与(上限5)
- 使用後、カードストックを消費しない
- 行動負荷ダウン(20%くらい)
カードストック3かつ「朱雀の切り札」5段階付与中、「メガバースト」が「メガバースト+」に変化
メガバースト+
- 「8HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃を2回行う」が「8HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃を3回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限30%アップ
- 最後のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ
破壊の札:カード
- 「バースト」「メガバースト」「メガバースト+」のBRV威力アップ
- 自身に4ACTION「最大BRVアップ(20%)」付与
バーストパワーLv9
「バースト」「メガバースト」「メガバースト+」の与えるBRVダメージ20%アップ
バーストBRVアタックアドバンスLv9
「バースト」「メガバースト」「メガバースト+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
バーストパワーⅡ
「バースト」「メガバースト」「メガバースト+」の与えるBRVダメージ10%アップ
バーストBRVアタックアドバンスⅡ
「バースト」「メガバースト」「メガバースト+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
バーストフォースエクステンド:フォース5
味方のフォースゲージが80%以上の時
「バースト」「メガバースト」「メガバースト+」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
バーストフォースエクステンドⅡ:フォース25
味方のフォースゲージが80%以上の時
「バースト」「メガバースト」「メガバースト+」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
味方のフォースタイム中
- 「バースト」「メガバースト」「メガバースト+」使用後、HPダメージボーナス+5%
+
バーストパワー
★「バースト」「メガバースト」「メガバースト+」の与えるBRVダメージを5%アップ
★★「バースト」「メガバースト」「メガバースト+」の与えるBRVダメージを10%アップ
終わらせる!
スパイラルコンボ
回数:9
- カードストック3の時、「メガスパイラルコンボ」に変化
- カードストック3かつ「朱雀の切り札」5段階付与中、「メガスパイラルコンボ+」に変化
- カードストックが3になる
- 4HIT全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃を2回行う
- 2回目のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの135%まで)
- 自身に6ACTION「朱雀の切り札」1段階付与(上限5)
- 5HIT全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃を2回行う
- 2回目のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ
- 自身に6ACTION「攻撃力アップ(40%)」付与
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの165%まで)
- 自身に6ACTION「朱雀の切り札」1段階付与(上限5)
- 5HIT全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃を3回行う
- 3回目のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ
- 自身に6ACTION「攻撃力アップ(40%)」付与
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの165%まで)
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるHPダメージ上限が99999を+20%分突破可能
・味方のフォースタイム中の使用後、HPダメージボーナス+5%
スパイラルコンボパッシブ詳細
スパイラルコンボ:覚醒20
回数:6
- カードストックが3になる
- 魔法BRV攻撃+HP攻撃
- カードストック3の時、「メガスパイラルコンボ」に変化
メガスパイラルコンボ
- 5HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃
- カードストック3消費
- 自身に4ACTION「攻撃力アップ(30%)」付与
カードストック
数(0~3)
自身
以下の効果は、カードストックの数に応じて効果量が上昇
- 最大BRVアップ
- カードストック1:5%
- カードストック2:10%
- カードストック3:20%
+
スパイラルコンボパワー:覚醒25
「スパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ+」の与えるBRVダメージを10%アップ
スパイラルコンボエクステンド:覚醒60
「スパイラルコンボ」の使用回数+2
「スパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ」使用時
- 攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
- 最後のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ
「スパイラルコンボ」使用時
- 「魔法BRV攻撃+HP攻撃」が「4HIT全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃を2回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
「メガスパイラルコンボ」使用時
- 「5HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃」が「5HIT全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃を2回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 「攻撃力アップ」の効果10%アップと効果期間+2ACTION
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
- 自身に6ACTION「朱雀の切り札」1段階付与(上限5)
- 使用後、カードストックを消費しない
カードストック3かつ「朱雀の切り札」5段階付与中、「メガスパイラルコンボ」が「メガスパイラルコンボ+」に変化
メガスパイラルコンボ+
- 「5HIT全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃を2回行う」が「5HIT全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃を3回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
朱雀の札使:魔導院のカード
- 「スパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ+」のBRV威力アップ
- 行動負荷ダウン(40%くらい)
スパイラルコンボパワーLv9
「スパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ+」の与えるBRVダメージ10%アップ
スパイラルコンボBRVアタックアドバンスLv9
「スパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
スパイラルコンボパワーⅡ
「スパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ+」の与えるBRVダメージ5%アップ
スパイラルコンボBRVアタックアドバンスⅡ
「スパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ
スパイラルコンボフォースエクステンド:フォース10
味方のフォースゲージが80%以上の時
「スパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ+」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+10%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
スパイラルコンボフォースエクステンドⅡ:フォース30
味方のフォースゲージが80%以上の時
「スパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ+」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+10%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
味方のフォースタイム中
- 「スパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ+」使用後、HPダメージボーナス+5%
+
スパイラルコンボパワー
★「スパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ+」の与えるBRVダメージを5%アップ
★★「スパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ+」の与えるBRVダメージを10%アップ
逃がすか!
キャノンレーザー
リキャスト:ふつう
- 「レッドカード」「ブラックカード」「ブルーカード」「イエローカード」解除
- 自身に6ACTION「朱雀の切り札」1段階付与(上限5)
- 4HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃を4回行う
- HP攻撃HIT時、ターゲット以外にもターゲットに与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ
- カードストックが3になる
- 自身に5ACTION「レッドカード」「ブラックカード」「ブルーカード」「イエローカード」のいずれか1個付与
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの215%まで)
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
キャノンレーザーパッシブ詳細
運命のカード:死神のカード
キャノンレーザー
リキャスト:ややおそい
- 「レッドカード」「ブラックカード」「ブルーカード」「イエローカード」解除
- 6HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃
- カードストックが3になる
- 自身に5ACTION「レッドカード」「ブラックカード」「ブルーカード」「イエローカード」のいずれか1個付与
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
カードストック
数(0~3)
自身
以下の効果は、カードストックの数に応じて効果量が上昇
- 最大BRVアップ
- カードストック1:5%
- カードストック2:10%
- カードストック3:20%
レッドカード
銀フレーム 重複不可
味方全員の攻撃力40%アップ
ブラックカード
銀フレーム 重複不可
敵全体の素早さ20%ダウン
イエローカード
銀フレーム 重複不可
味方全員の最大BRVと攻撃力20%アップ
ブルーカード
銀フレーム 重複不可
味方全員
- HPリジェネ(最大HPの10%分)
- BRVリジェネ(初期BRVの40%分)
限界突破効果
1.キャノンレーザーパワー
「キャノンレーザー」の与えるBRVダメージを10%アップ
2.キャノンレーザーリキャストアップ
「キャノンレーザー」のリキャストスピードを小アップ
+
キャノンレーザーエクステンド:死神のカード+
真化効果
キャノンレーザーバフプラス
「キャノンレーザー」使用時、自身に6ACTION「朱雀の切り札」1段階付与(上限5)
限界突破効果
1.キャノンレーザーパワー
「キャノンレーザー」のBRV威力極大アップ
3.キャノンレーザーBRVヒットプラスパワーアドバンス
「キャノンレーザー」使用時
- BRV攻撃のHIT数が8HITに変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限を30%アップ
キャノンレーザーエクステンドⅡ:覚醒85
パッシブ「キャノンレーザーエクステンド」装備時
「キャノンレーザー」使用時
- 「8HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃」が「4HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃を4回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
- 最後のHP攻撃を除くHP攻撃HIT時もターゲット以外にもターゲットに与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ
キャノンレーザーパワーLv9
「キャノンレーザー」の与えるBRVダメージ20%アップ
キャノンレーザーBRVアタックアドバンスLv9
「キャノンレーザー」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
キャノンレーザーパワーⅡLv9
「キャノンレーザー」の与えるBRVダメージ10%アップ
キャノンレーザーBRVアタックアドバンスⅡ
「キャノンレーザー」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ
キャノンレーザーフォースエクステンド:フォース20
味方のフォースゲージが80%以上の時
「キャノンレーザー」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+20%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+10%分突破可能
一気にいくぞ!
アタックアップ
回数:2
- 6ACTION自身に「攻撃力60%アップ」「与えるBRVダメージ上限が9999を40%分突破可能」の効果を与える
- 行動負荷がない
- 総ACTION数に加算されない(バーストモード中・召喚中およびフレンドサポートの残りACTION数は消費される)
アタックアップパッシブ詳細
アタックアップ:覚醒65
回数:1
- 2ACTION自身の攻撃力を15%アップ
- 行動負荷がない
- 総ACTION数に加算されない(バーストモード中・召喚中およびフレンドサポートの残りACTION数は消費される)
+
アタックアップエクステンド:覚醒70
「アタックアップ」使用時、攻撃力アップの効果15%アップ
アタックアップグロース:ブルーム
- 「アタックアップ」の使用回数+1
- 「アタックアップ」の効果期間+2ACTION
アタックアップエクステンドⅡ:覚醒88
「アタックアップ」使用時
- 攻撃力アップの効果30%アップ
- 自身の与えるBRVダメージ上限が9999を40%分突破可能の効果追加
- 「アタックアップ」の効果期間+2ACTION
この手なら!
トライレーザー
回数:3
- 自身に6ACTION「朱雀の切り札」3段階付与(上限5)
- カードストックが3になる
- 3HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を5回行う
- 与えるHPダメージは分配
- 1~4回目のHP攻撃後、与えた合計HPダメージの20%分自身のBRVを加算
- 攻撃HIT時、「伏せられたカード」を解除
- 対象に1ACTION「伏せられたカード」付与
- 次の行動時、アビリティの使用回数を消費しない(一部のアビリティを除く)
- 使用後、通常「HP攻撃」「HP攻撃+」「HP攻撃++」が「HP攻撃+(トラップカードオープン)」に変化
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・対象ブレイク時・ブレイク中攻撃時、与えるBRVダメージ10%アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの230%まで)
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるBRVダメージ上限が9999を+15%分突破可能
・味方のフォースゲージが80%以上の時、与えるHPダメージ上限が99999を+15%分突破可能
トライレーザーパッシブ詳細
受け取る力:マジシャンズカード
トライレーザー
回数:2
- 自身に6ACTION「朱雀の切り札」3段階付与(上限5)
- カードストックが3になる
- 4HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う
- 与えるHPダメージは分配
- 攻撃HIT時、「伏せられたカード」を解除
- 対象に1ACTION「伏せられたカード」付与
- 次の行動時、アビリティの使用回数を消費しない(一部のアビリティを除く)
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの180%まで)
カードストック
数(0~3)
自身
以下の効果は、カードストックの数に応じて効果量が上昇
- 最大BRVアップ
- カードストック1:5%
- カードストック2:10%
- カードストック3:20%
伏せられたカード
銀フレーム
防御力40%ダウン
解除時に以下の効果が発動
- 「トラップカード」が発動
- 対象に3ACTION「トラップカードオープン」付与
トラップカードオープン
銀フレーム
防御力40%ダウン
誰かが行動後、以下の効果が発動
- 「トラップカードオープン」の効果期間が1ACTION減少し、「トラップカード」が発動
- バーストモード中は減少せず、バーストモード終了後に1回のみ発動
限界突破効果
1.トライレーザーパワー
「トライレーザー」の与えるBRVダメージを10%アップ
2.トラップカードオープンロング
「伏せられたカード」が付与する「トラップカードオープン」の効果期間+3ACTION
3.トライレーザーチャージ
「トライレーザー」の使用回数+1
+
トライレーザーパワーLv9
「トライレーザー」の与えるBRVダメージ10%アップ
トライレーザーBRVアタックアドバンスLv9
「トライレーザー」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
トライレーザーパワーⅡ
「トライレーザー」の与えるBRVダメージ5%アップ
トライレーザーBRVアタックアドバンスⅡ
「トライレーザー」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
トライレーザーブレイクヒットパワー
「トライレーザー」使用時、対象ブレイク時・ブレイク中攻撃時、与えるBRVダメージ10%アップ
受け取る力エクステンド
「トライレーザー」使用時
- 「4HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う」が「3HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を5回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
- 最後のHP攻撃を除くHP攻撃後、与えた合計HPダメージの20%分自身のBRVを加算
「トライレーザー」使用後
- 通常「HP攻撃」「HP攻撃+」「HP攻撃++」が「HP攻撃+(トラップカードオープン)」に変化
「朱雀の切り札」に以下の効果が追加
- 段階に応じて味方全員の与えるBRVダメージアップ(1段階…6%/2段階…12%/3段階…18%/4段階…24%/5段階…30%)
- 段階に応じて味方全員の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限アップ(1段階…6%/2段階…12%/3段階…18%/4段階…24%/5段階…30%)
- 段階に応じて自身の与えるHPダメージアップ(1段階…5%/2段階…10%/3段階…15%/4段階…20%/5段階…25%)
- 段階に応じて自身に「与えたBRVダメージよりも多くのBRVを得る」効果(1段階…5%/2段階…10%/3段階…15%/4段階…20%/5段階…30%)
トライレーザーフォースエクステンド:フォース15
味方のフォースゲージが80%以上の時
「トライレーザー」使用時
- 与えるBRVダメージ上限が9999を+15%分突破可能
- 与えるHPダメージ上限が99999を+15%分突破可能
飛べ! 朱雀百式!
朱雀百式
BURST
バーストモードが発動し、最後の行動で以下のフィニッシュバーストが使用可能
BTアビリティ
以下のフィニッシュバーストが発動
- 8HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う
- 与えるHPダメージは分配
- 1回目のHP攻撃後、与えた合計HPダメージの50%自身のBRVを加算
- 8ACTIONバースト効果付与
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・与えるBRVダメージ上限が9999を200%分突破可能
・奪ったBRVが最大BRVを超えて499995まで加算できる
・与えるHPダメージ上限が99999を400%分突破可能
朱雀百式パッシブ詳細
幻の朱:ワイルドカード
バーストモードが発動し、最後の行動で以下のフィニッシュバーストが使用可能
朱雀百式
- 15HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃
- 8ACTIONバースト効果付与
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・与えるBRVダメージ上限が9999を20%分突破可能
・奪ったBRVが最大BRVを超えて199998まで加算できる
・与えるHPダメージ上限が99999を100%分突破可能
バースト効果
段階(1~3) 重複不可
※自身が行動するたびに1段階アップ
味方全員
以下の効果は、段階に応じて効果量が上昇
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限アップ
バースト効果期間終了時、以下の効果が発動
「僕たちはここだ」が発動
+
幻の朱エクステンド:ワイルドカード+
真化効果
朱雀百式BRVヒットプラスパワーBRVアップリミットアップ
「朱雀百式」使用時
- 「15HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃」が「8HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ
- 最後のHP攻撃を除くHP攻撃後、与えた合計HPダメージの50%自身のBRVを加算
- 与えるBRVダメージ上限180%アップ
- 所持できるBRVと与えるHPダメージ上限300%アップ
限界突破効果
1.バーストモードアクトロング
バーストモード使用時、連続行動できる行動数+1
2.朱雀百式バフアップ
バースト効果「朱雀百式」の効果アップ
- 攻撃力アップの効果アップ(1段階:10%→60%、2段階;30%→70%、3段階:50%→80%)
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限アップの効果アップ(1段階:5%→25%、2段階;10%→30%、3段階:20%→40%)
3.朱雀百式マスタリー
BTアビリティ「朱雀百式」装備可能
◆トラップカード
- 「伏せられたカード」が解除された時に発動
- 「トラップカードオープン」の効果期間が減少した時に発動(バーストモード中は減少せず、バーストモード終了時に1回のみ発動)
- 自身に自身の攻撃力の100%分のBRVを加算
- 6HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃
- ターゲットに与えたHPダメージの20%分BRVを味方全員に加算
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの150%まで)
トラップカードパッシブ詳細
受け取る力:マジシャンズカード
トライレーザー
- 「伏せられたカード」解除時、対象に「トラップカード」が発動
- 対象に「トラップカードオープン」付与中、敵味方の行動順が経過する度に1ACTION減少し、「トラップカード」が発動(バーストモード中は減少せず、バーストモード終了時に1回のみ発動)
トラップカード
- 自身に自身の攻撃力の100%分のBRVを加算
- 4HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃
- ターゲットに与えたHPダメージの20%分BRVを味方全員に加算
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
+
トラップカードアップLv9
「トラップカード」の与えるBRVダメージ20%アップ
受け取る力エクステンド
「トラップカード」発動時
- BRV攻撃のHIT数が2HIT増加し、合計BRV威力も極大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限30%アップ
- 付与された対象以外にも与えるHPダメージ30%アップ
決して忘れない
◆僕たちはここだ
- 5HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を3回行う
- 与えるHPダメージは分配
- 1・2回目のHP攻撃時、自身のBRVは消費しない
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの180%まで)
僕たちはここだパッシブ詳細
幻の朱:ワイルドカード
バースト効果期間終了後、「僕たちはここだ」が発動
僕たちはここだ
- 5HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を3回行う
- 与えるHPダメージは分配
- 1・2回目のHP攻撃時、自身のBRVは消費しない
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの180%まで)
+
スパイラルコンボ【C】
※覚醒のランクアップ含む
回数:1
コールされたエースが以下の行動を行う
- 自身の最大BRV50%アップ、攻撃力大アップ
- 4HIT全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃
- 6ACTIONコール特殊効果付与
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
スパイラルコンボ【C】ランクアップ詳細
スパイラルコンボ【C】:覚醒75
回数:1
コールされたエースが以下の行動を行う
- 自身の最大BRV50%アップ、攻撃力大アップ
- 4HIT全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃
- 3ACTIONコール特殊効果付与
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
コール特殊効果
コールしたキャラ
攻撃力40%アップ
+
スパイラルコンボ【C】ランクアップ:覚醒80
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
- 使用後特殊効果の効果期間+3ACTION
トライレーザー【C】
※LDボードのランクアップ含む
回数:1
コールされたエースが以下の行動を行う
- 自身の最大BRV50%アップ、攻撃力80%アップ
- 4HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を3回行う
- 与えるHPダメージは分配
- 1・2回目のHP攻撃後、与えた合計HPダメージの20%分自身のBRVを加算
- 対象に4ACTION「トラップカードオープン」を付与
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの200%まで)
- 対象に「トラップカードオープン」付与中、敵味方の行動順が経過する度に1ACTION減少し、「トラップカード【C】」が発動
トラップカード【C】
- 4HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃
- ターゲットに与えたHPダメージの20%分BRVを味方全員に加算
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
トライレーザー【C】ランクアップ詳細
トライレーザー【C】
回数:1
コールされたエースが以下の行動を行う
- 自身の最大BRV50%アップ、攻撃力80%アップ
- 4HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う
- 対象に2ACTION「トラップカードオープン」を付与
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
トラップカードオープン
銀フレーム
防御力40%ダウン
誰かが行動後、以下の効果が発動(バーストモード中は発動せず、バーストモード終了後に1回のみ発動)
「トラップカードオープン」の効果期間が1ACTION減少し、「トラップカード【C】」が発動
トラップカード【C】
- 4HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃
- ターゲットに与えたHPダメージの20%分BRVを味方全員に加算
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの120%まで)
+
トライレーザー【C】ランクアップ
- 「4HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う」が「4HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を3回行う」に変化し、合計BRV威力も大アップ
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(最大BRVの200%まで)
- 最後のHP攻撃を除くHP攻撃後、与えた合計HPダメージの20%分自身のBRVを加算
- 「トラップカードオープン」の効果期間+2ACTION
セリフ
それが僕達の務めだ |
ここでしくじるわけにはいかない |
いじけてる暇があったら まずはできることから だな |
もし僕が頼んだら 手助けしてくれるか? |
僕はここだ! |
チョコボが好きなんだ なんか変か? |
0組…… 忘れるものか |