このブログは8月いっぱいで削除予定です

【DFFOO】バフデバフの計算を検証してみた・ステータス編

当ページのリンクには広告が含まれています。

どうも、ふう(@huu_twi)です!

「DFFオペラオムニア」のバトルで重要な、ステータスを強化するバフ強化効果)とデバフ弱体効果)がどう影響しているのか検証してみました。

先にダメージの計算の検証を見ておくと、わかりやすいかも?

目次

バフ(強化効果)

まずはバフから検証。

初期BRV・最大BRV・攻撃力・防御力をどんな計算式で強化しているのか、調べていきます!

初期BRV・最大BRV

最大BRVは常にバトル画面に表示されるのでわかりやすいですね。

初期BRVもバトルの最初だけですが、しっかり表示されているので簡単。

検証で使用するキャラ

セリスにしました。

理由は、初期BRVが表示されることを失念していて、初期BRV依存のアビリティで調べようとしたからです……。

装備なしで、初期BRVは3965、最大BRVは5464。

検証方法

検証には、バフと同じ効果をもつパッシブを使います!

「小アップ」とか「◯%アップ」とか表記されてるやつですね。

以下の表のパッシブを使用しました。

パッシブ効果
勇気と破壊の輝き初期BRVと最大BRV小アップ
イフリートベースアタックアップ初期BRV10%アップ
ラムウベースガードアップ初期BRV10%アップ
ブラザーズブーストアップ最大BRV5%アップ

で、検証する方法はパッシブを装備して出撃してBRVを見る。それだけ。

出撃してBRVを確認

初期BRVの結果

装備パッシブ表示
なし3965
勇気と破壊の輝き4758
イフリートベースアタックアップ4361
勇気と破壊の輝き
イフリートベースアタックアップ
5154
勇気と破壊の輝き
イフリートベースアタックアップ
ラムウベースガードアップ
5551

10%アップとわかっている「イフリートベースアタックアップ」から計算してみます。

普通に考えると基本の初期BRVが10%アップする、だと思う。

つまり、3965+10%となり、答えは4361.5。

小数点以下を切り捨てれば、ピッタリの数値ですね!

それなら「勇気と破壊の輝き」の強化率は、装備中の初期BRV÷装備なしの初期BRVで出せる。

4758÷3965=1.2なので、20%アップでよさそうですねー。

あとは複数のパッシブを装備したパターンの計算式を確認。

パッシブ同士を加算して計算してみた場合……

パッシブ表示計算
なし39650%
勇気と破壊の輝き475820%4758
イフリートベースアタックアップ436110%4361.5
勇気と破壊の輝き
イフリートベースアタックアップ
515430%5154.5
勇気と破壊の輝き
イフリートベースアタックアップ
ラムウベースガードアップ
555140%5551

合ってますね!

初期BRVバフの計算式

初期BRV+バフ合計%

※小数点以下切り捨て

最大BRVの結果

パッシブ表示
なし5464
勇気と破壊の輝き6556
ブラザーズブーストアップ5737
勇気と破壊の輝き
ブラザーズブーストアップ
6830

初期BRVと同じように考えてみます。

「ブラザーズブーストアップ」は5%アップだから、5464+5%で5737.2。

「勇気と破壊の輝き」は6556÷5464で1.19985…だから20%アップかな。

で、パッシブは加算ということで……

パッシブ表示計算
なし54640%
勇気と破壊の輝き655620%6556.8
ブラザーズブーストアップ57375%5737.2
勇気と破壊の輝き
ブラザーズブーストアップ
683025%6830

OKですね!

初期BRVバフの計算式

最大BRV+バフ合計%

※小数点以下切り捨て

攻撃力

お次は攻撃力。

バトル画面には表示されていませんが、攻撃力を参照するアビリティを使えば簡単です!

検証で使用するキャラ

攻撃力を参照するアビリティをもつエアリスにします。

「癒しの風」が攻撃力に応じたHP回復&BRV加算なので。

装備なしのエアリスの攻撃力は1751。

検証方法

初期BRV・最大BRVと同じくパッシブを装備して出撃。

「癒しの風」を使って、表示される数値を見ます。

癒しの風で確認

結果

パッシブ表示
なし1225
勇気と力の共鳴1348
イフリートアタックアップ1348
勇気と力の共鳴
イフリートアタックアップ
1470
勇気と力の共鳴
イフリートアタックアップ
オーディンアタックアップ
1531

まずは「癒しの風」の効果量の計算をしないとですね。

パッシブなしの1225を攻撃力の1751で割ると0.6996…なので70%です。

あとは「勇気と力の共鳴」の小アップが何%なのかですが、これは「イフリートアタックアップ」と同じなので10%ということに。

で、ぜんぶ初期BRV・最大BRVと同じように攻撃力+バフ合計%で計算(切り捨て)し、そこから70%分の効果も計算すると……

パッシブ表示計算(攻撃力)計算(効果)
なし1225017511225.7
勇気と力の共鳴1348101926.11348.2
イフリートアタックアップ1348101926.11348.2
勇気と力の共鳴
イフリートアタックアップ
1470202101.21470.7
勇気と力の共鳴
イフリートアタックアップ
オーディンアタックアップ
1531252188.751531.6

大丈夫ですね!

アビリティの効果も切り捨てみたい。

攻撃力バフの計算式

攻撃力+バフ合計%

※小数点以下切り捨て

ダメージでも確認

攻撃力のバフの計算が確認できたので、一応ダメージでも確認してみます。

検証で使用するキャラ

必要なパッシブのみをセットしたクラウドを使用します。

装備なしの攻撃力は1789。

検証方法

バフがある状態でひたすらクラウドの攻撃のデータを採ります。

段階的にデータを採るため、バフはキアランの特殊効果「ミルラの雫」を活用することにしました。

パッシブなしの「ミルラの雫」は1段階ごとに4%ずつ全員の攻撃力が上昇します!

敵はダメージの計算式でもお世話になった1-4H鉄巨人。

攻撃して検証中

結果

バフ通常クリティカル
なし0%1009~10301262~1287
イフリートアタックアップ10%1127~11461408~1437
ミルラの雫020%1246~12641556~1587
ミルラの雫124%1292~13171615~1646
ミルラの雫228%1340~13671676~1703
ミルラの雫332%1387~14161734~1769
ミルラの雫436%1435~14641793~1830
ミルラの雫540%1482~15111852~1889
イフリートアタックアップ
ミルラの雫5
50%1601~16321999~2040

与えるダメージには±1%以内のばらつきがあるので、ややこしいです。

そんなわけで、まずばらつきの中心を特定していきます。

さらに、バフで強化した攻撃力を計算した後に、ダメージの計算式「攻撃力×0.6666…」もしないといけなくて……大変だー!

×0.6666…では計算できないので、×0.67で計算してみる。

攻撃力ばらつき中心ダメージ計算
0%178910201198.63
10%196711391318.493
20%214612581437.82
24%221813061486.06
28%228913541533.63
32%236114021581.87
36%243314501630.11
40%250414971677.68
50%268316161797.61

この段階では敵の防御力が計算されていないので、実際のダメージと計算の値は違う値になります。

ここから防御力を引きたいのですが、はっきりとした敵の防御力はわかりません。

しかし、敵の防御力は変わらないのでバフがあってもなくても同じ値しか引かれない!

ということは、「実際のダメージのバフなしとバフありの差」と「計算の値のバフなしとバフありの差」が同じであれば、バフの影響で増えた攻撃力が同じ=計算が合っている、ということになるわけです!

バフなしとバフありの差を調べるぞー!

ばらつき中心実際の差ダメージ計算ダメージ計算差
10201198.63
11391191318.493119.863
12582381437.82239.19
13062861486.06287.43
13543341533.63335
14023821581.87383.24
14504301630.11431.48
14974771677.68479.05
16165961797.61598.98

……あ、あれぇ?

バフが増えるにつれ、徐々に差が開いていっているような……。

バフの計算は間違ってないので、×0.67がダメってことかな。

……で、桁を増やして計算していった結果、×0.6667で合いました!

攻撃力×0.6667ダメージ計算差実際の差
17891192.7263
19671311.3989118.6726119
21461430.7382238.0119238
22181478.7406286.0143286
22891526.0763333.35334
23611574.0787381.3524382
24331622.0811429.3548430
25041669.4168476.6905477
26831788.7561596.0298596

ぱっと見、差が合ってないですが、×0.6667の小数点以下を切り捨てすると合います。

以下の表をご覧あれ。

×0.6667ダメージ計算差実際の差
1192
1311119119
1430238238
1478286286
1526334334
1574382382
1622430430
1669477477
1788596596

ばっちりですね!

本題の攻撃力バフのダメージへの影響の確認も問題なしということで。

攻撃力×0.6666…は×0.6667で計算する

防御力

最後は防御力です。

防御力×0.2333…はどんな計算式になることやら……。

検証で使用するキャラ

防御力依存のアビリティはないような気がするので、引き続きクラウドで検証します。

クラウドの装備なしの防御力は2024。

検証方法

鉄巨人の攻撃をクラウドが受けます。

バフはキアランの「ミルラの雫」を使って段階別に検証。

防御力の上昇はパッシブなしだと8%ずつです。

結果

バフ防御力ダメージ
なし0%2024220~225
ミルラの雫18%2185185~188
ミルラの雫216%2347149~152
ミルラの雫324%2509113~116
ミルラの雫432%267178~79
ミルラの雫540%283342~43

防御力は、他のステータスと同じく防御力+バフの合計%(切り捨て)で計算しています。

ここから、攻撃力と同じようにばらつきの中心を特定し、バフがない場合とある場合の差を計算します。

この差がバフの効果量です。

防御力ばらつきの中心
2024223
218518736
234715172
2509115108
267179144
283343180

上記の差と計算した差が同じ値になる計算式が正しいものです。

攻撃力が×0.6667で小数点以下4桁だったので、防御力も「防御力×0.2333」か「防御力×0.2334」のどっちかだと思う。

計算結果は小数点以下切り捨てします。

実際の差×0.2333×0.2334
472472
365093750937
725477554775
108585113585113
144623151623151
180660188661189

あれ、どっちも違う……。

うーん、では「防御力×0.2222」か「防御力×0.2223」はどうだろう。

攻撃力の方は×0.6667でゾロ目なわけだし。

実際の差×0.2222×0.2223
449449
364853648536
725217252172
108557108557108
144593144593144
180629180629180

差はあってる……けど、どっちが正しいかわからーん!

いや、小数点以下は違うんですっ。整数が変わるデータがないとダメですね。

ならば、バフの効果量を増やして差を広げてやる!

バフ280%で検証

鉄巨人が相手だとダメージが1になってしまうので検証する敵を、断章ナイン「行動する力」14Hのバトル1に出現する「ミニドラゴン」に変更。

クラウドが「ひっかく」を受けた時のダメージだけが検証対象なので、他のキャラを狙われると悲しい。

キアランの「ミルラの雫」はパッシブを装備して、雫5で80%に。

さらにセシル(パラディン)を投入し、聖光の盾」(パッシブあり)で80%託されしクリスタル」で120%と1人で200%も上げています!

「託されしクリスタル」付与にLDを使うため、装備なしでダメージ抑えたら、「聖光の盾」もわざわざ付与するハメになった…

結果、防御力とダメージと中心はこうなりました。

バフ防御力ダメージ中心
なし0%20241693~17281711
ミルラの雫5
聖光の盾
託されしクリスタル
280%7691446~455451

バフ280%だから防御力すごい。

さて、あとはバフの効果量が合っているのが×0.2222なのか×0.2223なのかですね……。

実際の差×0.2222×0.2223
449449
12601708125917091260

違う数値になったー!

差が合っている方は「×0.2223」ですね!

防御力バフの計算式

防御力+バフ合計%

※小数点以下切り捨て

防御力×0.2333…は×0.2223が正しい

デバフ(弱体効果)

次はデバフを検証してみたいと思います。

バフの計算式はステータスが違っても同じだったので、デバフ1つと複数デバフを確認するだけでよさそうです。

最大BRV

デバフ1つなら敵に「最大BRVダウン」を受けるのが楽そうですね。常に表示されているし。

そんなわけで「最大BRVダウン」を持っていて簡単に会いに行ける敵をあちこち探しましたが……意外といないですね。

検証方法

断章ジャック「無知なる力」7Hのバトル2に出現する「クアールアサシン」に「最大BRVダウン」を付与してもらいます。

検証で使用するキャラ

検証に使用するキャラはクラウドで、最大BRVは5957

バトル1の敵を倒す用にティナとスコールを編成しましたが、この2人はバフを持っていないので検証に支障はありません。

結果

最大BRVダウンあり

最大BRVダウン」がかかり、5957から4765まで下がっています。

5957÷4765は1.25015…なので、20%低下しているということですね。

5957-20%は4765.6、小数点以下切り捨てして4765!

デバフも切り捨てっぽいですね。

デバフの計算式

ステータス-デバフ%

※小数点以下切り捨て

防御力

デバフ複数は防御力ダウンで調べます。

検証で使用するキャラ

最初からデバフを付与してくれるシンクアミダテリオン、パッシブがあると効果量が大になるヴァニラをそれぞれ編成。

攻撃役はクラウドで、攻撃力は装備なしで1789です。

検証方法

1-4H鉄巨人にデバフをかけてクラウドで攻撃、という方法でいきます。

アミダテリオンとヴァニラは全体へのサポート効果をもつ装備とパッシブを外しました

そしたら、アミダテリオンのスタートデバフなくなったし、デバフの効果量が上がる効果もなくなりました。計算してる最中に気付いたよ……。

ヴァニラは大丈夫だったし、強化ボードの20%アップをつけた場合も試しました!

検証中

結果

デバフ通常クリティカル
なし1009~10301262~1287
スタン1045~10651304~1331
スタン
防御力ダウン・「智」の民(パッシブなし)
1065~10811326~1353
防御力ダウン(パッシブあり)1149~11691432~1461
防御力ダウン(強化ボード+20%)1182~12021476~1504

防御力ダウン」がちょっとややこしいですが、「「智」の民」がついている方がアミダテリオン、ついていない方がヴァニラです。

ヴァニラの「防御力ダウン(強化ボードあり)」がクラウドの攻撃力を×0.6667した後の1192にかなり近いですね!
もしかして100%ダウン?

シンクの「スタン」が20%ダウンであることはファミ通さんの特設サイトにのっていたので、アミダテリオンの「防御力ダウン(パッシブなし)は10%ダウンっぽいなあ。

ここから通常ダメージのばらつきの中心を特定して、デバフなしとありの差を計算してみます。

この差がデバフの効果で増えた分になります。

ばらつきの中心
0%1020
20%105535
30%107252
80%1158138
100%1192172

やっぱり、ヴァニラは完全装備だと100%デバフだったんだね……!

それぞれの%は、20%と分かっている「スタン」の差35を使って算出しました。調べたいデバフの差÷35で「スタン」の何倍の効果があるかだいたいわかります!

だいたいな理由は、小数点以下が含まれていなくてズレがあるからです。

バフと同じでステータス-デバフ合計%(切り捨て)であることが確認できました!

複数デバフの計算式

ステータス+デバフ合計%

※小数点以下切り捨て

デバフ合計は100%を超えるのか

そうなると1つ試してみたいことがあるんですよね~。

ズバリ、デバフは100%を超えても効果があるのか!

ヴァニラの「防御力100%ダウン」とキャラ固有の「防御力ダウン」を合わせれば簡単にわかりますね。

シンクの「スタン」と合わせますよー!

デバフ通常クリティカル
防御力ダウン(100%)1182~12021476~1504
防御力ダウン(100%)
スタン(20%)
1218~12271522~1547

完全に増えてますね!

100%を超えても効果あり!

バフとデバフを合わせてみる

バフとデバフを合わせた時の計算も確認してみます。

攻撃力バフ+防御力デバフと、攻撃力バフ+攻撃力デバフのような同じステータスに効果がある組み合わせを検証します。

攻撃力バフ+防御力デバフ

まずは攻撃力バフ+防御力デバフから。

シンクの「スタン」が付与された1-4H鉄巨人を、「イフリートアタックアップ」装備のクラウドが攻撃してみます!

バフ・デバフ通常クリティカル
イフリートアタックアップ(10%)
スタン(20%)
1170~11851452~1480

通常が最大ダメージ、クリティカルが最小ダメージを出してくれたので、中心が見つけられます!

中心は1174ですね。

バフデバフがない時のダメージは1020なので、バフとデバフの効果で154ダメージ上昇したことになります。

バフデバフ単体の検証の時、「イフリートアタックアップ」で増えたダメージは119、「スタン」で増えたダメージは35でした。

この2つを足すと154なので、両方の効果がそのまま合わさっていますね!

最大BRVバフ+最大BRVデバフ

今度は同じステータスに対するバフとデバフが合わさった時です。

表示されている最大BRVで検証するのが一番楽。

最大BRVダウン」はデバフの検証でもお世話になった、断章ジャック7Hのクアールアサシンから受けます。

検証キャラはクラウドで、パッシブ「ブラザーズブーストアップ」のみ装備。

基礎最大BRVは5957、ブラザーズブーストアップの5%で6254になります。

最大BRVダウン」がかかったら5063になりました。

クアールアサシンの最大BRVダウンは20%なので、ブラザーズブーストアップの5%と合わせて5-20で-15%かな。

5957-15%は5063.45。

うん、ばっちりですね!

バフ&デバフの計算式

ステータス+(バフ合計%-デバフ合計%)

※小数点以下切り捨て

まとめ

◆バフとデバフの計算

ステータス+(バフ合計%-デバフ合計%)

◆参照効果

バフデバフ計算後のステータス×参照%

◆正確なダメージ計算式

(攻撃力+(バフ合計%-デバフ合計%))×0.6667-(防御力+(バフ合計%-デバフ合計%))×0.2223

※計算結果は全て切り捨て

ステータスをアップするバフ・デバフの検証結果はこうなりました。

バフとデバフの計算はわかりやすかったけど、正確な攻撃力・防御力の計算式に頭を使いましたね……。

なかなか気付けなくて一ヶ月放ってた。

© KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

シェアしていただけると嬉しいです!
目次