こんにちは、ふうです!
この記事では、DFFオペラオムニアの第3部6章~後編~「家族-絆-」のルフェニア+の情報をまとめています。
敵は、皇帝1体です。
耐性
属性 | なし |
攻撃タイプ | なし |
弱体効果 | なし |
特殊カウント
出現条件 | バトル開始時 HP50%未満になった時 |
消滅条件 | HP80%未満になった時 |
増加条件 | プレイヤーが回避した時、8増加(上限10) |
減少条件 | プレイヤーが行動時1減少 カウント対象が行動時2減少 |
カウントは10からスタート。
回避した時にカウントが増えるので、敵に行動を回す必要があります。複数人が回避しても増加量は8固定。
レイラやケイト、プロンプト、エイト、ガラフなどが回避可能です。リキャストアビリティとカウントアビリティ以外単体攻撃なので、ターゲット固定やかばうで回避キャラクターが攻撃を受けられる状態にしましょう。
カウントアビリティは即死ではないので、耐えて戦ってもいけます。全体の行動順を3つ下げて来るし、弱体効果を解除されるからちょっと面倒ですけど。
要注意ポイント
フレアー
銀フレーム含む強化効果を解除する効果を持つBRV攻撃です。
重要な強化効果を解除されてしまうので、回避で攻撃を避けましょう。
行動順を割り込んだ!
残りHPが70%・50%・30%未満になった時に、皇帝が行動順の先頭に割り込んできて即行動してきます。
しかも、以降2回の行動の行動負荷がなくなるので連続で行動されてしまいます。
回避したうえで味方の行動順を引っ張ってこれるレイラや、トラップ・カウンターをもつキャラクターを編成すると、攻撃によってBRVが増えても対応しやすいです。
カーズ
HP30%未満になった時、銀フレームの「攻撃力ダウン」「防御力ダウン」「素早さダウン」「初期BRVダウン」「最大BRVアップ」を全体に付与してきます。
ステータスが弱体化してしまうので、弱体効果を回復するか防ぐかするといいです。
その他データ
バトル開始時 | ・ステータスと各BRV軽減効果アップ |
80%未満 | ・ステータスと各BRV軽減効果アップ ・特殊カウント消滅 |
70%未満 | ・行動順を割り込んだ! |
50%未満 | ・特殊カウント出現 ・行動順を割り込んだ! |
30%未満 | ・行動順を割り込んだ! ・カーズ |
ふうのクリア方法
ここからは、ふうがクリアしたやり方を紹介します!
編成

キャラクター | コール | 備考 |
---|---|---|
マキナ | クラサメ | ― |
レナ | エッジ | ― |
セルフィ | ケット・シー | ― |
カウントはコールのエッジのみで対応できるかと思っていたら後半無理でした……。
素直に回避キャラクターを編成するかカウントアビリティを耐えるかした方がいいです。
召喚獣はブラザーズ。
フレンドはロックです。後半用の予備で選んだけど正解だった……。
バトル
行動しすぎるとカウントが減るのでマキナとセルフィの連続行動の加減に注意して戦います。
最初はマキナが「氷剣連斬【C】」→「スタンブレイド」、レナが「飛竜の矢」→「煙玉【C】」→「飛竜の矢」、セルフィは余裕があれば「ウォール」を使用。セルフィの「レビテガ」を使うと皇帝の行動順が下がってしまうので1ターン目はなし。
皇帝が1回動いて避けたら、セルフィの「レビテガ」やマキナのBTアビリティを使って、カウントが0になる前にHP80%未満まで削ります。0ぴったりでヒヤヒヤでした。
HP70%未満になる前に、「レビテガ」と「ラッキーガール【C】」のコール効果を付与してからマキナがバーストを発動。ひたすら「ラッシュブレイド(バースト)」。
「絶対零度【C】」も使いましたが、割り込み時に「氷牢」の段階が1に戻っちゃうので使わない方がいいかも。

バーストでHP40%未満まで減らせたので、割り込みがきます。1回分とばせました。
皇帝の行動後にマキナの追加攻撃で皇帝がブレイクするので、すかさず召喚を使用。
HP10%まで減ったので、再び割り込み発動。
またブレイクしてレナに行動が回りますが、割り込みのせいでカウントが残り3。倒しきれそうにないので、フレンドのロックと交代してバースト使って耐えることにします。
ここからグダグダに。
カウントアビリティで「氷牢」が消されてダメージが減り、「フレアー」でセルフィの強化効果が解除され、マキナの「螺旋の楔」の再付与を忘れる!
結果、もう1回カウントアビリティ使われましたが、まあなんとかなったのでよかったです……。
20ACTIONでしたー。
まとめ
今回のポイントをまとめます。
- カウント増加条件は攻撃を回避すること
- 「フレアー」に強化効果解除効果がある
- HP70%・50%・30%未満になった時、即行動してきて、さらに次の2回の行動で行動負荷がなくなる
- HP30%未満になった時、全体に5つの弱体効果を付与する「カーズ」を使用
無茶な戦い方をしてしまった……。
カウントアビリティの火力がそんなに高くなくて助かりました。